表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

鶏もも肉のみぞれ煮

作者: neco

 口ずさむのは、CMソングの私です。


 今日私は、お料理をしました。





 今日は、午後4時30分からお料理を開始しようと思っていた。


 いつものように午後はごろごろしていて、午後3時頃から雲行きが怪しくなって

 きた。

 ちょっと、調子が悪くなった。

 だから、今日は夕食を作れるだろうか?と心配になったけど、そのままごろごろ

 寝ていた。


 時刻は、午後4時30分近くになった。

 よしやるべ!と思い、お料理をする事にした。

 こう見えて、病気療養中。


 今日のお料理は、キャベツなどの生野菜のサラダと、鶏がらベースのスープと、

 鶏もも肉のみぞれ煮。


 鶏もも肉のみぞれ煮は初めて作る料理で、この前ネットカフェでレシピをコピー

 してきた。


 最初にスープを作った。

 その次に野菜サラダを作った。

 その後、メインの鶏もも肉のみぞれ煮を作った。


 鶏もも肉のみぞれ煮の作り方は、鶏もも肉をカットして、塩・胡椒を振って、

 片栗粉をまぶし、フライパンでもも肉を焼いて取り出し、フライパンに調味液

 (みぞれ汁)を入れ煮立たせ擦った大根おろしを入れ炒めながら混ぜる。

 そして器に肉を盛りみぞれ汁をかけてかんせ~~~い!

 ママと兄が大絶賛!

 ママは「すごい美味しい!」と言っていた。

 上手に作れて良かったな。


 この鶏もも肉のみぞれ煮は何が1番面倒だったかと言うと、大根を擦る工程。

 家に擦りやすいおろし金がなくて、ちっこいおろし金で擦ったんだけど、

 擦り難くて、イライラした。大根は300gを擦ったから、すっごいめんどくさ

 かった!

 ママ、使い易いおろし金を買ってくれ!

 家には油を切る網もないな!

 それは、今度買ってと頼んだ。

 お料理には、最適な道具が必要だ。


 その後、お風呂に入って、ナウ。


 今日、私は頑張った。

 頑張ると、清々しいな。

 ご拝読下さり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ