表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒烏盗賊団  作者: 朝霧 知乃
=ルギ編=
11/14

日常編№2 ―小箱の秘密―

ルギとラシェルが遺跡調査訓練を行う、数日前の話---。

今日は、ルギの休日。


山を下り、麓の町「リューシュ」に来た。

町は、そこそこ発展していて、冒険者がよく通る街道があるため、装備品などの在庫も、それなりに充実している。

ルギは、そこで多少の衣類と、装備の手入れ品関係を購入し、すぐにアジトに戻ろうとした。


しかし、ふと足を止める。


(そういえば、誰も待っていなくて、自分一人で自由に行動してることなんか…、生まれてこのかた、無かったな)


物心ついたときには、妹の世話をするのに必死だった。

自由に動けない彼女を、なるべく一人にしないため、とにかく、用事が済めば、すぐに家に戻った。

それが苦痛だと思ったことは無かったが、気がつけば、世間のことは何もわからないまま、大人になってしまっていた。


(流行りも、時勢も、何もわからないし…いつも必要最低限の店しか、行かないからな…)


妹が死んでから、ずっと全力で動き、考えてきて、少し疲れたかもしれない。

今日は、休息をとるか…。

ルギは、少し街中を歩くことにした。




*************************************




街の中は、冒険者が良く使う店が軒並み揃っていた。

武器屋、防具屋、雑貨屋、薬草屋、宝石屋、鍛冶屋、革屋、冒険者の宿…


(この辺は良く行く店だな…)


他に行ったことがなさそうなのは…と、視線を動かす。

そうすると、初めて見えてくる、様々な店。

花屋、楽器屋、本屋、香水屋、アクセサリー屋にカフェテリア…


(香水なんかは、仕事の支障になるからな…)


毒や火薬、油の臭いなどで罠を感知することも多く、ルギは香水を嫌った。

あまり香水の臭いには慣れていないため、頭が痛くなるのだ。


フッと別の通りを見たその時-

気になる店が目に入った。


-『アンティークの店』-


仕事で得た財宝を売る時もあるが、そういう店とは、どこか違う。

ルギは店に入っていった。



*************************************



店の中は、静かな弦楽器の曲が流れていた。

薄暗い店内に、小さなランプが、不規則に吊されている。

壁には、掛け時計や、タペストリー、銀細工の飾り物などが、遠慮がちにかけられていた。

壁際の棚には、ティースプーンのような小物や、陶器のスワンなどの飾り物、コーヒーミルのような実用品がならべてある。

中央の展示棚には、少し高級そうな装飾品や彫刻品、芸術品やアクセサリーが沢山入っていた。

店の奥のカウンターには、白髪の店主が、銀細工の彫刻を磨いていた。


(…俺には、必要がないものばかりだな…)


そう考えながら、店内を一周して帰ろうとした時。

展示棚のなかの、一つの物に目が止まった。

-小さな四つ葉がついた、銀色に輝くブレスレット。


(…四つ葉、か…)


妹が小さい頃、一日かけて、四つ葉を探しだしてくれたことがあった。

盗賊という危険な仕事をしているルギが、災難などにあわず、幸せでいられるようにと。


ルギはそれを栞にして、日記に使っていた。


日記は、妹の体調管理を書いていたため、もう続きを書くことはないし、栞もそのまま家に置いてきた。


(…四つ葉をくれたお前は、いなくなってしまった…)


妹が死んだのに、自分は、幸せなのか? と考える。

しかし、確かに仕事の面では、大きい問題や怪我もなく、ルドベキアでは、順調に階級をあげることができた。


(お前のおかげ、だったのかもな)


そう思い、少しだけ頬が緩む。


『…お兄ちゃん、ハイ、あげる…!』


自分に四つ葉を差し出す妹の顔を思い出した時、その顔が、ラシェルの笑顔に変わった。


「……………ッ!」


急に頬が熱を帯び、思わず片手を口に当てる。


(…なんで出てくるんだ…っ)


先日、妹と間違えて、抱き着いてしまった。

とても嫌な思いをさせたに違いない。

そう思い、反省するたびに、その時の感触が、だんだん蘇ってきたのだ。


(…彼女は、妹ではない。全然違う女だ…っ!)


違うからこそ、思い出してしまう。

ルギは、ラシェルが気になりはじめていた。


しばらく、ジッと四つ葉のブレスレットを見つめ、考える。


(…俺は、あいつを傷つけたんだろうな…)


見ず知らずの男に抱き着かれるなんて、思い出すだけで虫ずが走るに違いない。

謝って「もういいよ」と言ってても、きっと彼女の本心では、心の傷が消えたわけではない。


(…傷が、消える方法があれば、いいのにな…)


あるとしたら、ただ一つ。

彼女が幸せであること。

傷を、思い出す暇がないほどに。


ルギは迷わず、ブレスレットを手にとり、店主の元へ向かった-。



* fin *

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ