表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

女子高生と殺人鬼

作者: 城堂藍

真夜中。

空には三日月がこちらを睨む様に光っている。

少女は、台所にいた。

月明かりを頼りに手探りで棚の取っ手を探す。

「……あった」

棚を開けると一丁の包丁を取り出した。

それはどんな家庭にもよくある料理用包丁だ。

少女はそれを持つと部屋を出て二階に登り、部屋の扉の前にたどり着いた。

「やってやる……」

ドアノブを掴む。

――カランッカラカラ……

その瞬間少女はナイフを落としてその場に座り込む。

「くっ……またダメだ……」

震える腕を押さえ込む様にうずくまった。

 

―――――――――――――――――――――

  

午後五時、少女は目を覚ました。

少女の名前は、佐藤(サトウ) 瑠璃(ルリ)何の変哲もない高校二年生だ。

その日は、土曜日で学校が無いが、六時からバイトがあるのでルリは仮眠をとっていた。

ルリは眠たい目を擦って立ち上がり、洗面所に向かった。

窓から外を見るとまだ五時だと言うのに薄暗くなっていた。光の入らない廊下は真っ暗で、手探りで電気を探す。

洗面所に着いて顔を洗い、小腹を満たす為リビングの方へ向かう。

リビングの扉の前まで来てドアノブに手をかけた時、中から家族の話す声が聞こえた。

両親と妹が話し合っている様だ。


「凄いじゃないか!また学校で一番だったなんて!」

「まぁ、スイちゃんは本当に頭がいいんだね!」

「すごいでしょ私!」

「今日はスイがテストを頑張ったからご馳走様用意しなきゃな」

「やったー!」

「今日はちょうどルリもいないから沢山食べれるわよ」

「今日はお姉ちゃんバイトだもんねー」

「ルリにはスイがいい大学に行ける様に稼いでもらわないといけないからな」


「…………」

ルリは、扉を開ける事なくドアノブから手を離し、階段を駆け上り自分の部屋に向かった。

途中で床についた傷が目に入った。昨晩の包丁の跡だ。

「あの時できていれば……」

ルリは部屋に入ると気を紛らわせる為ベットに腰掛けスマホを開いた。

その時通知に来ていた一つのニュースに目が止まった。

「殺人事件……」

ニュースよると、この辺りで殺人事件があったらしい。

『二箇所で遺体が発見され、警察の調べによると同一犯である可能性が高く、犯人ついては断定されたが未だ逃走中の模様です。』

書かれていた記事の下の方には犯人と思わしき人物の顔写真が貼られていた。

「――この人と私はどこが違うんだろう」

ルリはその記事を最後まで目を通すとバイトの用意をして家を出た。


アルバイト場所のコンビニに着いて身支度をすると店長の方へ向かった。

カウンターに行くと店長がいたのでルリは挨拶をした。

「おはようございます。店長」

「おぉ佐藤くん、おはよう。今日は私と二人だから頑張ろうね」

「はい」

「そう言えば、今日来る時大丈夫だったかい?この辺りで殺人犯がうろついてるってニュースでやってたけど」

ルリはさっき見た記事が頭に浮かんだ。

「特に何も無かったです。早く捕まると良いですね」

「まぁ直ぐに捕まるだろうね。日本の警察は優秀だし」

「そうですね」

ルリは業務連絡を済ませると直ぐに業務に取り掛かった。ルリはそこでアルバイトを始めてから約1年ほど経過していたのでほとんどの業務は一人でこなす事ができる。

それに此処のコンビニは人通りの少ない場所にあるので他のコンビニに比べたら仕事量は少ない方だ。

 

品出しを行っていると店長が慌てた様子で奥から出て来た。

「店長どうしました?」

「どうしても外せない用事が入ってしまってね。悪いが佐藤くん少しの間一人で頼めるかい?」

ワンオペは初めてだったが店長の慌て様を見ると断れそうもないのでルリは承諾した。

「分かりました」

「本当に済まない。二時間ほどで戻ってくるから」

そう言うと店長は駆け足で出ていった。


それから直ぐの出来事だった。

黒いフードを被った背丈が180センチほどの男性が入店して来た。

「いらっしゃいませ」

ルリは大きな声で挨拶をした。

男は商品棚からマスクを手に取ると直ぐにレジの方へ向かって来た。

「マスク一点で250円になります」

ルリの身長は160くらいなので計らずも見上げる形になった事で男の顔が見えた。

「……!」

ルリは驚いた。その顔はあの時ニュースで見た殺人犯の顔写真と一致していたのだ。

男はバレていることに気づいてない様子で財布を取り出した。

ルリは不意に言った。

「――あなた殺人犯だよね」

――ドサッ

その時男の持っていた財布が床に落ちる。

男は明らかに動揺した様子で腰のあたりに手を回してナイフを取り出した。

緊迫した空気が流れ始めた。

「騒いだらどうなるかわかってるだろうな」

男は今にも襲ってきそうなほどにナイフを突き出し興奮している。

ルリを守っているのは定員と客を隔てるカウンターだけ、しかしルリは至って冷静だった。

慌てるそぶりもなく、男に向かって一言つぶやいた。


「私を殺して欲しい」


「……は?」

思いがけない言葉に男の手が止まる。

ルリも男も硬直状態にある最中、外の駐車場に車が停車される音が聞こえた。

その車は黒と白のボディに「POLICE」の文字がくっきりと浮かんだ所謂、パトカーだ。

パトカーから警察官が降りてこちらにやってくる。

「くそっ、警察こんな所まで」

焦って周りを見渡して隠れる場所を探している男にルリは言った。

「――トイレに隠れて」

「は?」

「良いから早く」

「……くっ」

男は落とした財布を拾い上げ、トイレの方へ走っていった。

 

自動ドアが開いて警察官が入って来る。

「いらっしゃいませ」

ルリはいつも通りの挨拶をした。

強面の警官が警察手帳を前にかざして言う。

「すいません、警察です。少しお話伺ってもよろしいですか?」

「何でしょうか?」

「この辺りで殺人事件がありましてね。何か知っていることがないかと思いまして」

「ニュースで見ました。物騒ですよね」

「ご存知でしたか。それじゃあ話が早い」

警官は一枚の写真を見せて来た。あの男の顔写真だ。

「この顔に見覚えはないですか?」

ルリは少し考えるそぶりをすると言った。

「見てないですね」

「……そうですか。ご協力感謝します」

警官は険しい顔を崩して笑顔を作るとその場を去っていった。


パトカーのエンジン音がが完全に聞こえなくなると男がトイレから出て来た。

「なぜ助けた」

「捕まっちゃたら私を殺してもらえないじゃん」

「死ぬ方法なら他にいくらでもあるだろ」

「…………」

ルリが黙り込んでいると男が言った。

「なぜそこまで殺されたいんだ」

「……私の死を両親に悲しんでほしいから」

「どう言うことだ?」

「私には3歳年下の妹がいるの。妹は私なんかと違って成績優秀で運動神経抜群。私はいつも妹と比べられた。でもまだ比べられるだけ幸せだった。私は家族の一員として思われていたから。最近ではもう比べられることも無くなってしまった。両親は妹という物差しでないと物事を測れなくなってしまった。私はもう両親の眼中にいない。私はもう家族として扱われなくなった。だから殺される事で最後に注目を引きたい。私の死で感情を動かしてやりたい」

ルリが熱弁すると男は呆れた様子で言った。

「そんなんうまく行くわけないだろ。むしろ邪魔な奴がいなくなって清々するんじゃないか」

「そこはあなたが私が死ぬ時に両親に感謝してたよ的なことを言ってくれればいいよ」

「第一死んでしまったら確認しようがないだろ」

「私は両親の反応には興味はないから、ただ感情を動かしてほしいだけ」

「何だそりゃ」

男はまた呆れた様な顔をした。


「で結局、殺してくれるの?」

「断る」

「2人も3人もあんま変わらないよ」

「そう言うことじゃない。俺はあいつらを殺したいと思ったから殺したんだ。でもお前を殺したいとは思ってない」

ルリは不満そうに頬を膨らませた後、思いついた様に言った。

「――じゃあその殺した人たちの話を聞かせてよ」

「は?なんで?」

「私がそいつらみたくなれば私を殺したくなるでしょ」

男は何言ってんだこいつみたいな顔をした後少し考え、ため息を漏らすと言った。

「……まあ良いだろう。助けてもらったしそれぐらいはしてやる」

そう言うと男は脇にあるイートインスペースの椅子に腰掛け淡々と話し始めた。


「俺が最初に殺した相手は、俺の彼女だ」

  

場所は彼女の家だった。

今考えると特に思いつくような理由はない。多分本当に些細な理由だったと思う。そんな些細な事が積み重なってあの時、溢れたんだと思う。

気がついた時には彼女は倒れていた。身体からは血が流れ出している。私はその場に立ち尽くした。状況が飲み込めなかった。

その間も彼女から溢れ出した血がどんどんと広がっていく。俺の足元を飲み込んでいく。

俺はその場から離れた。


一夜が過ぎた。

冷静になった俺はもう一度彼女の家へと足を運んだ。

まだ彼女の死体はそこにあった。現実を突きつける様に。

俺は証拠隠滅する為に死体をキャリーケースに詰めた。

死体は死後硬直していて大変だったが何とかして詰め込んだ。

そしてそれを車のトランクに乗せて山へ持っていって埋めた。


「うーん、為にならないね。全然憎しみがわからない」

「お前に殺したいほど憎い気持ちなんてわかるわけないだろ」

男は鼻で笑う。

「そんな事ないよ。少しだけわかる」

「どうせ口だけだろ」

「……そうかもしれない」

ルリは目を伏せる。

「それでいい。こんなこと分からなくていい」

男は頷きながらそう言った。

「…………」

ルリは疑問に思い質問した。

「そこまで否定するなんて、もしかして殺した事を後悔しているの?」

「後悔はしてない。いや、後悔できなくなってしまうから殺さないほうがいい」

男は下を向いてしょんぼりしてしまった。さっきまでの威勢が嘘の様に。

気の毒になったルリは立ち上がった。

「おい何してんだ。妙なことしたらどうなるかわかってんだろうな?」

男が凄む。

「そんなんじゃ無いよコーヒーでも入れてあげようと思って」

「……スマホはここに置いてけ」

「ハイハイ」

ルリはズボンのポケットからスマホを取り出すと男に渡した。そしてイートインスペースから死角の位置にあるコーヒーマシンに向かった。

「ホットで良い?」

「あぁ」

コーヒーを入れるとルリはイートインスペースに戻って来た。

「一点で120円になります」

「金とんのかよ」

「当たり前でしょ。商売なんだから」

男は財布を取り出して小銭をルリに渡した。


ルリは受け取った小銭をレジで精算して戻ってくると、男がコーヒーを凝視していた。

不思議に思ったルリは聞いた。

「飲まないの?」

男はコーヒーを見ながら言った。

「殺さないほうがいい理由もう一つあったわ」

「なに?」

「何も信じられなくなる」

ルリは小馬鹿にする様に笑う。

「毒なんて入って無いよ」

「まぁ、そうだよな」

男は頭をかきながら言う。

「ねぇ、早く2人目の話を聞かせてよ」

「まだやるのか?もういいだろ……」

「さっきのじゃ何の情報にもならないよ!」

「はぁ……分かったよ」

男は一口、コーヒーを飲むと話し始めた。

「二人目は仕事の同僚だ」


最初に俺の殺人がバレた相手。

理由は明確だ。俺の彼女の恋人だったから。

要するにあいつは二股していたわけだ。どこまでもクソな奴だ。

それまではバレる事がなかった。

彼女の実家はここから遠い田舎で色々あって半ば喧嘩別れのような別れ方をしたらしく、ほとんど連絡をとっていなかったみたいだし、こっちの方には知り合いがいなかったみたいだ。会社も連休で休みだったのも重なって運良く誰にもバレる事がなかった。

だから俺も油断していた。


ある日、会社で声をかけられた。

「話がある。昼休み備品倉庫まで来い」

俺は疑う事なく向かった。バレるわけがないと思っていたから。


「こんなとこに呼び出して何の様だよ」

ダンッ

俺は急に胸ぐらを掴まれ壁に叩きつけられる。

「……っ何だよ!」

「お前っ!自分が何したか分かってんのか!よくも俺の彼女をっ!」


そいつはどうやら彼女と連絡が取れなくて不審に思ったらしく、あの晩家に忍び込まれて死体を見たらしい。

それはそれは鬼の形相で怒鳴って来ている。

「あーそう言うことかぁ。お前があいつの浮気相手だったわけか」

「……っ!」

ドンッ――ガラガラ……

そいつは俺を突き飛ばした。俺は棚にぶつかり棚からものが落下した。

「ばれたならしょうがない……」

俺は壁をバネにして勢いよく立ち上がり、そいつの首元目掛けて手を伸ばした。

俺は自分に驚いた。

こんな簡単に殺そうと思えた事が。

まるでドアノブを捻るような、簡単な日常的動作をするかの様に首を絞めた。

相手は反応に遅れて身動きが取れない状況。

俺は首を絞める手の力を強めていく。

そいつは俺の手の甲を引っ掻いて抵抗する。

「おばえ……離ぜ……」

さらに手の力を強める。

俺の手を引っ掻く手が止まり、腕がだらんと垂れ下がった。死んだのだ。

俺はそいつをその場に放置してすぐに離れた。死体を片付けている時間はなかった。もうバレるのは時間の問題だった。


「その足でこのコンビニに入り今の状況になったて訳だ」

話終わると男はコーヒーを飲み干した。

ルリが口を開く。

「要するに殺したことがバレたから殺した訳だね」

「まあそう言うことだ」

「あれ?なら私はもう条件を満たしているじゃ?」

「そうだな」

男は立ち上がった。

「どこ行くの?」

「俺は自首しようと思う。話したらスッキリした。俺はこれから一生を賭けて罪を償う。だから殺すのは無理だ。」

ルリはつまんなそうに聞いた後、ニヤリと笑って言った。

「ふーん。でも良いよ。もう分かったから」

「?」

――ガシャン

その時男がその場に倒れ込み椅子が倒れる。

「体が……動かない……。お前何しやがった……」

「少し薬を盛っただけだよ。さっきのコーヒーにね」

動けなくなった殺人犯の腰に手を回しナイフを取り出し馬乗りになる。

「何をするつもりだ。」

ルリはナイフを男の手に持たせそれを上から固定する様に手を重ねた。

「あなたに殺してもらうの」

「ふざけるな……今すぐ辞めろ……」

男の言葉を無視してルリは自分の腹部にナイフを突き刺した。

「ゔっ……ぐはっ……」|《ルビを入力…》

口と腹部から大量の血が噴き出る。

「馬鹿……早く傷口を押さえろ……死ぬぞ……」

ルリから吹き出した血が男の胸元を流れる。

「お願いだ……お前には死んでほしくない……頼む……」

男は掠れた声で懇願した。

ルリは男の胸元に倒れ込むと耳元で囁いた。

「――なら……恨めばいい……。私をこんな人間にした奴等を……」

男は体から痺れが無くなって感覚を取り戻していくにつれルリの身体が冷たくなっていくのを感じた。

男はその体を優しく抱きしめた。


「わぁ豪華な食べ物がいっぱい」

食卓には翠の好きな食べ物が並んでいた。

「今日はスイがテストで一番をとったお祝いだからね。剛性に振る舞うよ」

「わーい!お母さんお父さん大好き!」

その時母親の携帯にメールが届いた。

「あら、ルリがもう帰ってくるみたい」

「えーそれじゃスイの分が減っちゃう」

「そうね。ルリが帰ってくる前に早く食べ始めちゃいましょうか」

「そうしよ!そうしよ!」


――ピンポーン


その時玄関のチャイムが鳴る音がした。

「誰かしら?」

「ルリかもな」

「えーお姉ちゃんもう帰って来ちゃたのー」

「母さん、手が離せないから出てくれ」

「わかったわ」


――ガチャ

向こうから鍵を開ける音が聞こえた。

男はドアノブを引いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
家族からの愛情に飢え最終的に自ら命を絶つことを選ぶ瑠璃の絶望と悲しみが胸に迫る作品でした。妹ばかりを溺愛する両親との関係と殺人犯との出会い、そして自らの手で命を絶つという衝撃的な展開にただただ心を揺さ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ