表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地球連邦戦記  作者: かたな
第一章 接触、迫る危機編
16/16

地球連邦軍組織編制図(宇宙軍編)

地球連邦軍組織図


最高司令官

地球連邦大統領 現大統領 アルベルト・ハーリング


上位組織

地球連邦国防省

国防大臣 アレス・フォン・ルーデル

|-国防省装備開発局

|-国防省軍事法務部(軍事法令の策定と改定案の策定の他、省内の監査、軍事裁判所を所管)

|-国防省事務局

|-国防省人事部

|-国防省情報部

|-国防省広報部


軍編成

地球連邦軍統合軍最高司令部

現統合軍司令長官 ジャック・ラングレー上級大将

隷下組織

|-宇宙軍 司令長官ピーター・ラインハルト上級大将

|-陸軍 参謀総長テオドール・ラインバッハ上級大将

|-海軍 司令長官マサキ・ウエムラ上級大将

|-空軍 司令長官ロイド・フォン・ルーデル上級大将

|-海兵隊 総司令クロウ・スルー上級大将

|-憲兵隊 総監 大将

|-統合軍後方支援総群 司令 サクラ・ランスター大将

|-統合軍作戦本部 参謀長 ジン・スコルフスキー大将

|-統合軍造艦設計部 部長 ランス・オルフェン中将

|-統合軍通信情報局 局長 リー・ラオフェン中将

|-統合軍国防大臣直轄部隊群

|-統合軍広報課 課長 シノブ・センザキ少将

ーーー


組織


連邦宇宙軍総司令部

司令長官 ピーター・ラインハルト上級大将

|-宇宙軍参謀部

|-宇宙軍人事局

|-宇宙軍独立機動艦隊

|-宇宙軍航宙艦隊司令部

|-宇宙軍航宙警備局

|-宇宙軍空間護衛総隊

|-宇宙軍空間特殊強襲連隊(対テロ、ゲリラ、宇宙海賊対応の特殊部隊)

|-宇宙軍航宙救難司令部(通報番号210)

|-宇宙軍補給局

|-宇宙軍情報通信部

|-宇宙軍教育局

|-宇宙軍各居住惑星管区防衛軍司令部

|-宇宙軍広報課


宇宙軍参謀部

参謀長 中将

|-演習情報分析課

|-戦技戦略研究課

|-作戦計画局


宇宙軍人事局

局長 中将

|-志願募集事務所

|-調査部

|-採用部


宇宙軍独立機動艦隊

|-第1独立機動艦隊 司令 大将

|-第2独立機動艦隊 司令 大将

|-第3独立機動艦隊 司令 ライアン・クリストフ大将


宇宙軍航宙艦隊司令部

司令長官 大将

|-航宙艦隊参謀部

|-第1~第16主力航宙艦隊

|-基地防備艦隊及び航空隊



宇宙軍航宙警備局

局長 中将

|-宇宙港港湾管制業務隊

|-ワープステーション管制、通信業務隊

|-警戒衛星管制隊

|-宇宙軍基地警備隊(航空自衛隊の基地警備隊のイメージ)

|-高脅威度小惑星及び隕石等警戒隊

|-中央警戒群(太陽系管轄)隷下部隊は第1~第16警備艦隊

|-第1から第8警戒群(各居住惑星管区とその周辺を管轄、警備艦隊各10個づつで編成されている)

|-第9から第46警戒群(第1から第38までのワープステーションとその周辺を管轄とする警戒群、警備艦隊各5個艦隊づつと警備艇で編成されたワープステーション警備隊各10個づつで編成されている)



宇宙軍空間護衛総隊

総司令 中将

|-護衛計画作成部

|-中央方面空間護衛隊(太陽系管轄)

|-第1~第8方面空間護衛総隊司令部(各居住惑星管区管轄、深宇宙への探査活動の護衛業務は大体は方面護衛総隊司令部所属の護衛隊が行う)


宇宙軍空間特殊強襲連隊

連隊長 准将

|-特殊選抜教育隊

|-情報隊

|-特殊作戦計画部

|-補給計画策定部

|-人事部

|-第1から第5戦闘中隊(人間卒業したレベルの普通の化け物)

|-特殊航宙輸送隊

|-選抜緊急即応小隊(人間も卒業したのに普通の化け物も卒業しちゃったナニかみたいな人たち)


宇宙軍航宙救難司令部

司令 中将

|-各方面緊急通信指令センター

|-救難活動訓練教育隊

|-宇宙災害対策部

|-第1から第16救難群

|-救難装備研究開発局

|-医療支援等緊急展開連携連絡室



宇宙軍補給局

局長 大将

|-物資輸送計画策定部

|-必要物資等管理分配局

|-購買等運営事務局

|-各方面輸送艦隊

|-緊急展開訓練等訓練計画策定部

|-その他、一部有志による娯楽雑誌編集部(某同人イベント参加や運営支援に回ることも?)




宇宙軍情報通信部

部長 少将

|-衛星等整備保全隊

|-ワープステーション整備保全隊

|-重要情報等管理保安隊(機密情報を管理し守る部隊、情報漏洩したらこの部隊が漏れた情報の回収と憲兵隊と連携しての取り締まりも行う)

|-サイバー情報課

|-情報分析局

|-諜報工作局



宇宙軍教育局

局長 中将

|-宇宙軍士官学校

|-宇宙軍上級士官学校

|-宇宙軍基礎教育隊

|-宇宙軍各方面練習艦隊

|-新人教育計画策定課



宇宙軍管区防衛軍司令部

管区防衛軍司令長官は全員大将

|-管区防衛作戦等計画局

|-管区各防衛艦隊

|-管区防衛防空隊

|-管区防衛軍通信情報課

|-その他方面各警戒群、救難群、輸送艦隊、地上軍司令部等


宇宙軍広報課

課長 ルヴィア・ライラック准将

|-事務局

|-宣伝局

|-広報誌編集部

|-メディア対策局




本編再開は今月(10月)中旬から下旬を予定、執筆時間が取れなかった場合やその他の事情次第で11月にずれる可能性もあります。なお、組織図内の人物名は今後加筆予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 かたなさん、こんにちは。 「地球連邦戦記 地球連邦軍組織編制図(宇宙軍編)」拝読致しました。  うぉお、更新キター(≧▽≦)  地球連邦大統領は「第9話 葬送」で、弔辞を述べていましたね。悔恨の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ