7/11
夕食だけは時間に厳格
義母は絶対に食事の時間を変えない。家族で夕食というのが成り立たない。どんなに誘っても「私は6時以降は食べないから」と拒まれる。たまにはいいじゃない?時にはいいじゃない。食事をしながら今日あったことや、些細なことを喋る団欒みたいな時間があってもいいじゃない。毎日そうしろとは言わない決めた時間に食事をする事が悪いとは言っていないんだけど、頑なにその姿勢を崩さない。私は小さい頃親の仕事の関係で、なかなか一緒のテーブルで食事をすることがなかった。だからたまにある家族一緒での夕食は嬉しかったし楽しかった。
楽しい食事の時間を持つなんて幻想なんだろうか。
餌のように置かれた食べ物を見ると自分が家畜になったように感じる。
もうそんなことを考えなくもなってるんだけどね。