表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
BOSS!!   作者: 桜花
5/19

ポーカーフェイス


 下校しながら、詳しい話を聞くことになった。

「実は、小金井が成人してから、ファミリーのことを知らせる予定だったんだ。でも今、クイント(5代目)が、病気で伏せっている。もしもの事があると引き継ぎが大変になるから、お試し期間が設けられたんだ」

「なるほど、じゃあ、私がボスになるのは、もう少し先だね」

 ちょっと安心して、胸をなで下ろした。しかし、風間くんは、首を振る。

「いや、長くて3ヶ月、と言われている。1ヶ月以内には、少なくとも幹部を4人集めておいた方がいい。今月中に、あと3人だ」

「……」

知らない人とは言え、一応親戚なのだ。まもなく亡くなると聞かされて、少し気分が暗くなる。そんな気持ちを振り払うように、風間くんが明るく言った。

「で、小金井の思いつく、幹部にできるような人は誰? できるだけ信頼のできる人がいい。……同じくらいの年で」

 明るく言ったつもりだろうが、私にとって、決して嬉しい話じゃない。

「……迷惑でなければ、転勤族の幼なじみがひとり……。あと、カウントしてもいいなら、図書室で話ができる子がひとり……」

 私には、友達がいないから。

「何かあるなら、聞くぞ?」

 雰囲気をくみ取ったのか、沈黙に異変を感じたのか、風間くんが言った。

 仲間という考えがあったのか、私は、すんなりと話すことができた。


 小学校までは、友達もそれなりにいた。少なくとも、ぼっちにはならなかった。

 それが、中学に入ってから、だんだんと減っていった。原因は、私の、頭の良さ。

 本が好きだった私は、小さな頃から本を読みあさり、自分で買うお金がなくなると、両親にねだった。両親は、たまには小説も買ってくれたが、それは自分のお小遣いで買っていたので、買ってくれる本の多くは参考書だった。それを読み、理解するうち、気がつけば、高校レベルまで問題なく解けるようになっていたのだ。もちろん、応用も問題ない。臨機応変に、いろいろな式や考え方を組み合わせて問題を解くこともできる。

 そんな状態で中学に入り、成績を重視するようになったら、それを妬んだのか、友達が減り始めた。


「それだけで離れていくなんて、そんな友達、あるか!」

怒ってくれている。でも、原因はそれだけじゃない。

「ちがう。3年前だから、小学4年生の時。両親が死んだの」

「両親……。両方、亡くなられたのか……?」

「そう。私をかばって」


 もう4年も昔のことで、誰になのか、何をなのかも覚えていないけど、たぶん何かを褒められた私は、浮かれていたんだと思う。駐車場だったんだけど、スキップしてたら車が来て、気がついたらお母さんとお父さんが冷たくなっていた。車は逃げていったけど、顔も覚えてない。


「それからは、いとこのお姉さんのとこで2人暮らししてる。22歳だけど、短大に行ってたから、もう社会人なんだよ」

「そう、か……」

「それからは、冷静でいられるように気をつけてるんだ。もう、あんな思いはしたくない」

 表情を変えずに言った。


 冷静でいられるように感情を抑えるうち、いつの間にか無表情になっていた。幼なじみに指摘されたことがあるが、直そうと思ったこともない。そんなわけで、無表情だと、何を考えているのかが分かりづらいらしい。友達がいないのも、納得できる。


「開き直ってるの」

「……」

 長々と聞いてくれた風間くん。何やら考え込んでいる。

「どうしたの?」

「……幹部3人、集まるかな?」

 うっ。

 他に何か考えているようで、それを言ってもすっきりしていなさそうだ。

 でも、それより、私にボスが、務まるんだろうか?

 無表情の下で、不安がのぞいた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ