表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ギムナジウム  作者: 風水ほのお
黄昏の楽園
8/22

黄昏の楽園 1

十九世紀のギムナジウムをモデルにした学院だが、公式サイトも存在する。

生徒たちの写真は無いが、プロフィールやブログ、メニュー一覧や本日のオススメなどが載っている。


※公式サイトのブログより


○月×日

ミツキだよん(`・ω・´)ノシ なんだか最近、いくら寝ても足りないや。ティーポットの眠りネズミのせいかな?

平日限定、オススメメニューのお菓子プレゼントが好評で嬉しいな。あれ、実際にボクが買ってるんだよね。皆の顔を思い浮かべながら「何が喜ばれるかな~」って選ぶのが楽しくて。

今度、期間限定の焼きりんごチョコって出るらしいから、それ買おっかな♪ 楽しみにしててね☆


○月△日

こんにちは、天羽鷹二です。

今日は授業が早めに終わるから、その後はヴァイオリンのレッスン。それが終わったら、鷲一兄さんと食事。

最近は鷲一兄さんと出かけることが少なくなって寂しい。

僕は皆にヴァイオリンを聴かせるのが楽しいけど、何よりもいちばん、兄さんとの時間を大切にしたいと思っています。


○月□日

今日もたくさんのご来院ありがとうございました。皆様に感謝。


○月◇日

こんにちは、神楽坂理央です。室内に新しい本が入りました。

マシュー・アーノルド「二つの世界の間に」、E.M.フォースター「モーリス」どちらも僕のおすすめです。

…ほかに何を書くか忘れた。すみません。隣でアドニスが僕の髪をしきりにいじるので。

アドニス、眼鏡を取ろうとするのは止めてほしいな。


○月▽日

皆様、こんにちは。天羽鷲一です。今日は午後からの授業なので、アーチェリーの練習をしてから行きます。

鷹二が最近、ヴァイオリンの練習に夢中になりすぎるので食生活を心配して、先日は一緒に食事に行きました。相変わらず食が細くて運動不足。

俺と一緒にスポーツをしたほうがいいのかな…。


○月○日

昨日、パパから新しいシャツが送られて来ました。学院の制服と同じ白だから、着てみようかな。院長も怒らないよね?

あ、ネクタイピンは自由なんだよね。僕と理央、お揃いのネクタイピン使ってるって知ってた?

アドニス・漣・水無月


ブログを更新し、パソコンをシャットダウンさせる。壁の時計を見ると、午後十一時。


「おや、もうこんな時間か」


森田は鞄を開け、帰り支度をする。


「毎回、ブログのネタを考えるのも大変だ…」


誰もが面倒くさがって書かないブログを、森田が代筆している。

時には妄想力がたくましい院長がネタを提供するが、今日はあいにく『乙フェス』関連の業者回りをしていて留守だ。


今日も乙女たちはブログを見る。好きな生徒の日記が待ち遠しい。

華やかなりし青春の園。パソコンという文明の利器があろうとも、乙女たちにとっては十九世紀末のアール=ヌーヴォー、石畳には馬車の轍、辻音楽師の手回しオルガン、花売りや新聞売りの声、おお、ラ・ヴィ・アン・ローズはここにあり。


そして深夜の石畳ならぬアスファルトをとぼとぼ歩き、馬車ならぬ電車を待つ哀愁のサラリーマンの姿はここにあり。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ