表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/11

第6話 呪毒の真実と、薬師の誓い

 雨が降っていた。


 どこまでも重く、空を覆う鉛色の雲。

 辺境の診療所の屋根を叩く雨音が、夜をさらに深く沈めていく。


 セレスティアは机に広げた古文書に目を落とした。

 指先でなぞった文字は、王国の古い薬典――いや、“禁呪”に関する記録だった。


「……やっぱり。呪毒の原典は、薬師の手で生まれたもの……」


 独りごちる声は、静かに震えていた。

 古文書の片隅には、ひとつの名が記されていた。


 ――《アムネリア》。

 それは、セレスティアの“前世”の名だった。


「薬草で癒し、同時に呪いをも作る者。王に背き、禁呪を封印した裏切りの薬師……」


 彼女は深く息を吸い、雨の匂いを胸に満たす。

 心臓が、どくんと重く鳴った。


 扉の向こうで足音が近づいた。

 ノエルが、いつものように温かいハーブティーを持って入ってくる。

 けれどその表情は、どこか曇っていた。


「お嬢様……“禁呪局”の使者が来ています。……あの人たち、また」

「来たのね。今度は逃げない。話を聞く必要があるわ」


 ノエルの瞳が揺れる。

 セレスティアは微笑んだ。

 その微笑みには、決意が宿っていた。


◇ ◇ ◇


 禁呪局――それは、王都の裏で“呪毒”と“禁薬”を管理する秘密組織。

 名目は「国民の安全のため」。

 だが実際は、戦争に使う“呪兵薬”の研究と供給を担っていた。


 部屋に現れたのは、漆黒の外套をまとった男だった。

 仮面の下から覗く瞳は、冷たくも人の感情を測るように光る。


「久しいな、アムネリア――いや、“セレスティア・ルフラン”と呼ぶべきか」


 その声を聞いた瞬間、空気が張り詰めた。

 ノエルが反射的に一歩前に出ようとしたが、セレスティアが手で制した。


「……あなたが、“局長”ね」


「その通りだ。君の薬草園――いや、君自身の“知識”がほしい。

 あの《呪毒花》を完全に中和できる者は、今も昔も、君しかいない」


 呪毒花――戦場で使われた禁忌の植物。

 その花粉を吸えば、心と肉体を蝕み、最終的には他者を呪う存在に変わる。


 それを止める“解毒薬”の製法は、かつてアムネリア(セレスティアの前世)しか知らなかった。


「まさか、また……あの時と同じことを繰り返すつもり?」


「違う。今回は“王の命令”だ。君が再びその薬を作れば、王国は救われる」


「その“救い”が、また誰かを犠牲にするのなら、私は絶対に従わない!」


 セレスティアの声が、雨音の中に響いた。

 かすかに、彼女の周囲の空気が変わる。

 薬草の瓶から、ほのかな光が漏れ出した。

 まるで彼女自身が“薬”と“呪い”の境に立っているように。


「……君は、やはり変わらないな」

 局長は低く笑う。「だが、我々はすでに“サンプル”を得ている。

 その調合は、君の“弟子”が協力してくれた」


「――弟子?」


 その言葉に、セレスティアの血の気が引いた。

 脳裏をよぎるのは、あの少女の笑顔。

 小さな手で薬草を束ね、彼女の真似をしていた“ミリア”。


「まさか……ミリアが……!」


「彼女は素直な子だ。君を尊敬していた。

 “あなたのように誰かを癒したい”と語っていたよ。

 我々は、その志を利用しただけだ」


 乾いた笑みとともに、局長は去っていく。

 残されたのは、怒りと、恐怖と、痛み。


 ノエルが震える声で言った。

「お嬢様、追わないと……!」

「いいえ、今はまだ動けない。……でも必ず、彼女を取り戻す。

 ミリアも、呪毒花も、この手で終わらせる」


 セレスティアは立ち上がる。

 机の上の古文書を閉じ、棚から一本の薬瓶を取り出した。

 透明な液体の底で、金色の光がゆらめく。


「アムネリアの名にかけて、誓うわ。

 癒しの薬師として――“呪毒の連鎖”を、私が断つ」


 その瞬間、外の雨が止んだ。

 雲の隙間から、一筋の月光が差し込む。

 その光が、彼女の白い指先を照らす。


 ノエルが小さくつぶやいた。


「お嬢様……まるで、光が応えているみたいです」


「ええ。あの時のように――この世界はまだ、癒せるはずだから」


 セレスティアの瞳に宿るのは、絶望ではなく希望。

 過去を受け入れ、罪を背負い、それでも人を救うために歩む薬師の誓い。


 そして、静かに夜が明けた。

 次の戦いの幕開けを告げるように――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ