表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/42

根切りじゃー

今回も短いです。

 「うおー!50体目―!」

 「にゃー!」


 ウルフの首を両断して、クロちゃんといっしょに勝鬨をあげる。うーむ、50体撃破はいいんだけど、ウルフの群れが思ってたより大きいんだよね。もうすっかり暗くなっちゃったし、最初の予定じゃもう群れを根切りにできてたはずだったんだけど、まだまだ襲撃してくるみたいなんだよね。


 根切りにするぞーって決めてからすぐに行動して、少しずつウルフを狩ってたんだよね。そしたら、向こうも本気になったみたいで、さっき40体くらいから襲撃をうけて、今なんとか一息ついたところ。まだ10体くらいはいるけど、近寄ってこないね。


 もしかしたら、何個か群れがあって、いくつかまとめて相手してるのかなって思ったけど、それもどうもね。縄張り侵犯を一切気にせず襲ってきてるから、たぶん群れは1つだけだよね。


 《只今の戦闘でプレイヤーのレベルが上がりました》

 《これまでの行動より、【気配察知】のスキルを得ました》

 《これまでの行動より、【ウルフキラー】の称号を得ました》

 《只今の戦闘で従魔のレベルが上がりました》


 ん?アナウンスが聞こえたってことは、ウルフが一時撤退したみたいだね。さっきまでは、少し離れて何体か様子をうかがってたけど、群れのボスに伝令かな。今襲ってきてたのは、数は多かったけど1体1体はなんか弱かったし、時間稼ぎだったのかもね。まあなんにせよ、今が状況整理のチャンスだね。クロちゃんを降ろして…よーし!



プレイヤーネーム:アヤ 種族:ヒューマーLv6(3UP) ジョブ:見習い従魔士Lv6(3UP) 


HP:18/22 MP:9/22

STR:7 VIT:7 INT:7(1UP) MND:7(1UP) DEX:7(1UP) AGI:7(1UP) LUK:13(2UP)


スキルポイント:10(6UP)


スキル:従魔法Lv4(1UP) 使役Lv3(1UP) 杖Lv3(1UP) 料理Lv1 錬金Lv1 調合Lv1 剣Lv4(2UP) 体術Lv3(2UP) 火魔法Lv2(1UP) 水魔法Lv1 土魔法Lv1 風魔法Lv1 光魔法Lv1 闇魔法Lv1 幸運Lv2 気配察知Lv1(New)


称号:ウルフキラー(New)


空腹度:42%



 おおっ!3レベルも上がってる!たくさん倒したかいがあったね!でも従魔法は1体もテイムしてないのになんで上がってるんだろうね。使役も謎だし。まあきっとそのうち分かるでしょ。


 それよりも、剣と体術が2レベルも上がってるのが嬉しいね!上がるとどうなるのかはまだよくわかんないけど。こっちもそのうち分かるのかな。


 気配察知はクロちゃんと同じだね。これでクロちゃんに頼らなくても敵に気がつけるのかな。

そして、称号って何だろう?天使のおねえさんからも聞いてないんだよね。確かに称号の通りウルフはいっぱい倒したけど。うーん。今回はわかんないことだらけだね。


 あ!空腹度が結構上がってきてる。上がるとどうなるのか知らないけど、いざってときにお腹が減って動けないとかってなると良くないからね。今のうちに携帯食料を食べておこうかな。


 よし!わかんないことは置いといて自分の確認は終わり!次はクロちゃんの確認だ……えっ、何これにっがい!この携帯食料超マズイ!うーむ、残さず全部食べるけど、次からはこの味についても考えないとね。料理スキルがあるし、美味しいやつが自分で作れないものかな。


 まあいいや。気を取り直してクロちゃんの確認をしようかな。さっきの戦いも、結構魔法でサポートしてくれてたからね。結構消耗してるはず。それに意外な活躍の場もあったし。



ネーム:クローディア 種族:リトルキャット☆Lv8(2UP) 親:アヤ 


HP:12/14 MP:13/26(1UP) 

STR:2 VIT:2 INT:7 MND:4 DEX:7(1UP) AGI:7(1UP) LUK:20(3UP)


スキル:解体 採取 気配察知 闇魔法 気配遮断 夜目 少食 幸運EX



 うむうむ。やっぱりクロちゃんは、1レベルアップで3ポイントずつステータスが上がるみたいだね。しかもLUKがすごく上がりやすい感じ。ついに20の大台?にも乗ったしね!


 スキルにも【幸運EX】ってあるし、そういう種族なのかな。クロちゃん以外のリトルキャットをまだ見てないから、なんとも言えないけど。


 「にゃー♪」


 そんなことを考えてると、さっき地面に降ろしたクロちゃんが辺りを掃除し終わったみたいで、上機嫌で帰ってきてた。うへへへへ………いつ見てもクロちゃんはかわいい。


 そして!なんとクロちゃんは、倒したモンスターの死体をアイテムに変えられるみたいなのだ!しかも、そのアイテムを自動で拾ってアイテムボックスに入れてくれる!えらい!たぶん、【解体】のスキルの効果なのかなって思う。クロちゃん意外と素早いから、地面におろしてお願いすれば、多少死体が多くても、すぐにきれいにしてくれるんだよね。クロちゃんアイテム集めるの好きみたいだし。


 それにクロちゃん【採取】のスキルもあるせいか、そのへんにあるアイテムをほっとくとバンバン拾ってくるんだよね。たぶん今も結構拾ってるはず。物欲がスゴイ。


 上機嫌なクロちゃんを抱っこして、また胸ポケットへイン!クロちゃんも楽して移動するのに異存はない感じ。さっきの掃除も、遊び感覚だったみたいだし、やはりクロちゃんの野生は死んだかな。


 なにはともあれ、今はウルフを根切りにすることに集中しようかな!たぶんここからが本番だろうし、売られた喧嘩は万倍返しだもんね!男はイモ引いたら終わりだって死んだお父さんも言ってたし。


 さてと、根切りにするって決めた以上は、確実に根切りにできるように動くべきだよね。そうなると、ウルフの縄張りへ攻め入る必要があるんだよね。相手が必ず攻めてくるって限んないから、迎え撃つ事ができないのは、ちょっと面倒かな。


 よし!「兵は拙速を尊ぶ」って言うし、向こうの準備が整う前にこっちから攻めるとしようかな!とりあえず、さっきウルフたちがやってきた方へ行けば縄張りの中へ入れるはず。ある程度近づけば、スキルでウルフの気配を察知できるしね。今日は満月で、開けた場所に出られれば敵の姿を見失うこともないから、そういった場所を戦場にできるといいんだけど……。ま、それこそ出たとこ勝負で行くしか無いね!


 それから、ウルフの逃げた方向に進撃を開始。この高揚感。うーむ、やっぱりわたし迎え撃つよりも攻め込むほうが性に合ってるね。蹂躙、征服、鏖殺。うむうむ、根切りの醍醐味だよね!


 さあ!せっかくこんなに月が綺麗なんだし、地獄の釜の蓋を開くべし!


補足

死体の剥ぎ取り:「解体」スキルがなくても可能。ただし解体用のナイフ等、道具が必要。こちらが一般的。理由はそのうち。

クローディア:死体の山をアヤからの貢物として受け取り上機嫌。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ