表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

1.はじめに

 鈴宮と申します。


 なろうで小説を書き始めて約三年の創作中毒者です。

 その前に二次創作をしていたので、創作歴でいえば約八年ぐらい。

 何かを書いていないと落ち着かない、立派なジャンキーです。



 この三年間になろうで書いた小説数は、残っているものだけで59作品。消した作品が少なくとも3つはあるので、合計60作以上ということになります(殆どが短編なんですけどね)。

 とはいえ、9月に戦歴メーカーで調べたところ、文字数は140万文字を超えているらしく、たくさん書いたなぁという印象です。




 さて、このエッセイはあらすじにもある通り、私が創作をしていて感じることだったり、工夫していることだったり、悩んでいることだったり、好きな小説や漫画の話なんかを自由に書き連ねたいなぁと思い、投稿をはじめました。


 なにせ立派な創作中毒なので。なにか書いてないと落ち着かないんですよ。

 書き物がしたい、だけど今は小説じゃない、書けない的なタイミングがありましてですね(まさに今)。そういう時にとりとめなく、つらつらなにかを書いていたいなぁと。


 あとは、文字にすることで自分の頭や気持ちの整理をしたいなぁとか。創作仲間が驚くほどいないので、エッセイに残すことで共有している感が欲しいなぁ、みたいな感じです。



 なお、十中八九失敗談、反省話になると思うので、読んでいて参考になることは無いと思います。

 構成もなにもありません。本当に書きたいと思ったことを順不同につらつら書いていくだけのエッセイです。


 それでも良いぜ、という方は、適当適度にお付き合いください。



 以上、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ