表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/1520

95 探り合い

「おまえはどう見る、カノン?」

 一先ひとまず最初の話し合いが終わり、王子とツイムを別室へ案内して戻って来た若い魔道師に、ブロシウスはそう問い掛けた。

「なかなかしっかりされた王子かと」

 例によって没個性的ぼつこせいてき風貌ふうぼうそのままの、当たりさわりのない回答に、ブロシウスはフンと鼻をらした。

とぼけずともよい。どう見ても、あの王子は育ちがいいだけの坊ちゃんだ。あのようなけ引きができるうつわではない」

「では、あのツイムとかいう従者じゅうしゃ智慧ちえでしょうか?」

阿呆あほう! あやつは忠義ちゅうぎだけが取り田舎者いなかものよ。ウーム、となると、カリオテ大公国の誰かか。いや、お人好ひとよし大公の家臣に、権謀術数けんぼうじゅつすうけた者がおれば、とっくに謀反むほんを起こしておろう。となると」

 カノンは黙って聞いている。

 自分に質問する時も、ブロシウスが考えをまとめるための合いの手として利用していることは、よくわかっているようだ。

「やはり、ケロニウスだな。あいつめ、どこにひそんだか、まった消息しょうそくつかめぬが、ウルス王子の逃避行とうひこうのどこかで接触したのかもしれぬ。一度、経路けいろを徹底的に洗いなおす必要があるな」

 推理は間違っていたが、偶然にも真実をいていた。

「まあ、それはあとの話だ。誰の入れ智慧にせよ、この話、面白い。カノン、わかるか?」

「いえ、わたくしには見当けんとうもつきません」

「フン、謙遜けんそんするな。あの腹黒はらぐろいチャドスは、捨扶持すてぶちを王子に与えてごろしにし、王位継承おういけいしょう大義名分たいぎめいぶんとしてバロード奪還戦だっかんせん仕掛しかけるつもりのようだが、あまりにも意図いとが見えいてしまう。ところが、バロード王家に所縁ゆかりのあるエイサで華々はなばなしく戴冠式たいかんしきでも行えば、名目めいもくだけとはえ、王家再興を果たしたことになる。しかのちに、正統せいとうな王として、本国ほんごく回復の軍をもよおさせるのだ。勿論もちろん軍勢ぐんぜい中身なかみは、わが帝国軍だがな」

 珍しく、カノンがとなえた。

「お言葉ながら、バロードにはニノフ将軍がおります。そうなれば、当然、向こうも王位継承を宣言するでしょう」

「おお、そうだったな。そういえば、カルボンとの離反工作りはんこうさくはどうなっておる?」

 カノンは深々と頭を下げた。

「申し訳なきことながら、まだ糸口いとぐちつかめておりません」

「ほう。有能なおまえにしてはめずらしいな」

 なか皮肉交ひにくまじりのブロシウスの言葉に、カノンはげかけた頭をまたげた。

まことおそれ入ります」

「理由は何じゃ?」

「はっ。一つには、カルボン総裁の近辺に常にガイ族の者がいること。きゃつらの警戒の目をくぐるのは、なかなか困難です。また、もう一つは、ニノフ将軍の徹底した秘密主義にあります」

「ほう。あやしいのう。英雄らしからぬいだな。意外な弱みがあるのではないか?」

「わたくしもそう思い、さぐりは入れておったのですが」

「ふむ。ならばガルマニアに戻り次第、バロードへ行け。わしの龍馬りゅうばそう」

有難ありがたしあわせ。なれど、王子たちは如何いかがされますか?」

 ブロシウスはフーッと長い息をいた。

無論むろん一旦いったん帝都ていとゲオグストまで連れて行く。問題は、わしの提案を皇帝がお聞き入れくださるか、どうか、だな。それが一番の難関なんかんよ。そのかんに、おまえはニノフの秘密を調べるのだ。おお、それに、ケロニウスの潜伏先せんぷくさきもな」

御意ぎょい!」



 その頃、ニノフの方は、蛮族の首長の秘密を探ろうと、何度か『あかつきの軍団』のとりで斥候せっこうを送っていたが、ことごとく到達前にたおされ、あせりを感じていた。

 そのような中、『暁の軍団』と敵対する『荒野あれのの兄弟』から、協力したいとの申し入れがあり、使者がたずねて来るという知らせがあった。

 その使者を、ニノフの稽古場けいこばに案内して来たのは、副官のボローであった。

「ニノフ、いるか?」

 ちょうど体練たいれんを終え、汗をぬぐっていたニノフは、「ちょっと待ってくれ!」と声を掛けた。

 急いで、最近ふくみが目立ち始めた胸にさらしを巻く。

 その上から胴着どうぎまとうと、「いいぞ、入ってくれ!」と告げた。


 扉を開け、入って来た使者を見て、ニノフは思わず叫んでいた。

「タロスどの!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ