表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
186/1520

178 調略

 この地で宿舎しゅくしゃとして使っているのは富裕ふゆうな農家の屋敷やしきであったが、当然気密性きみつせいの高いつくりではないから、ブロシウスは、何よりも、声がれていないかをおそれた。

 カルス王の使いという銀髪プラチナブロンド美熟女びじゅくじょ、ドーラの今の言葉を誰かに聞かれれば、ブロシウスの生命いのちはない。

「ドーラどの、滅多めったなことを言うものではない! きっちり結界けっかいを張るから、しばし待たれよ!」

 ドーラは妖艶ようえんに笑った。

「心配せずとも、そこにかりはないわえ。すでに結界は張っておる。おぬしのものよりは厳重げんじゅうじゃと思うぞえ」

「ならばよい。わしの方には、これ以上話すこともないゆえく帰られよ」

「そうはゆかぬ。わたしがカルス王にしかられるわいな」

 お道化どけたように言うドーラの顔を、ブロシウスは改めてじっくり見た。

「ふむ。先日会った時には、カルス王が北方でやとってきた、理気力ロゴス桁違けたちがいに強いだけの呪術師じゅじゅつし妖魔ようまたぐいかと思うたが、どうも違うな。ドーラどのは、本当はどういうお立場のかたなのだ?」

 ドーラは口元くちもとを押さえ、ホホホと笑った。

「あまり見つめるな。恥ずかしいわえ。まあ、これを言った方がおぬしの心が動くのなら、教えよう。わたしは、カルス王のみの母さ」

「なんと! ピロスこうたぶらかしたという、旅の舞姫まいひめであったか!」

「ほう。さすがによく知っておるのう。しかし、誑かしたわけではないぞ。勝手かってに向こうがれたのさ。さあさあ、戯言ざれごとはこれぐらいにして、話の続きじゃ」

 ブロシウスは強く首を振った。

「だから、話すことなど何もないと言っておる」

「ふむ。女身にょしんのままでは、軍略ぐんりゃくの話はしにくいかのう。ならば、これならどうじゃ?」

 ドーラは目を半眼はんがんに閉じ、ゆっくり呼吸した。

 薄い長衣トーガからけて見えるやわらかな身体からだの線が徐々じょじょにゴツくなり、筋骨隆々きんこつりゅうりゅうとなる。

 同時に長い髪が抜け、地肌じはだが見えてきた。

 顔もすっかり初老の男のものに変わった。

 その様子を見たブロシウスは、驚くというより、納得した顔になった。

「おお、やはり両性アンドロギノス族であったか! 成程なるほどのう。して、何と呼べばよい?」

「では、ドーンと」

「はて、どこかで聞いたような。まあ、よいわ。ドーンどの、せっかくのお越しだが、わしの心は変わらん。今はまだその時にあらず」

 かたくなに拒絶きょぜつするブロシウスの顔を、ドーンはニヤニヤと笑いながら見ている。

「ブロシウスよ。中原一の軍師でも、目がくもることがあるのだな。考えてもみよ。おぬしは今三万の軍をひきいておる。皇帝のゲールは、新帝都ていと建設に夢中で、警護けいごの兵はわずかに千名だ。子供でもわかる算術さんじゅつではないか?」

 ブロシウスは顔をしかめた。

馬鹿ばかなことを申すな。本国には、まだ八万の兵が残っておるわ。それどころか、各地で戦っておる軍を全部集めれば、ゆうに二十万は超える」

「そのすべてが、おぬしのものになるのだ」

 ブロシウスの顔に、はじめて躊躇ためらいのようなものがあらわれた。

「たとえわしがその気になっても、誰もついて来ぬわ」

「それはどうかな。シャルム渓谷けいこくたたかいのあと、帰国した兵たちの運命をわが身に置きえれば、おのずとわかりそうなものだが。かしらだった者は処刑、または投獄とうごく。それ以外はガルム大森林で強制労働。そのような運命を望む者などおらんだろう」

「それはゴッツェ将軍がわしの助言も聞かず、猪突猛進ちょとつもうしんした結果だ。わしは慎重に軍略をっておる」

 ドーンはニヤリと笑った。

「で、どうだ? 今のバロードに勝てそうか?」

「む、無論むろんだ。バロード正規軍の生き残りが二万、蛮族軍が一万、あわせても三万だ。国境警備にいくらかは残さざるをんだろうから、会戦に動員どういんできるのは、多くても二万五千。しかも、バロード軍と蛮族軍の連携れんけいも今一つらしいではないか。精鋭せいえいぞろいのわがガルマニア帝国軍三万の敵ではない」

「会戦ができれば、な」

 ブロシウスは返事にまった。

 それこそまさに、ガルマニア軍が足踏あしぶみしている理由にほかならない。


 ブロシウスが黙ってしまったため、ドーンが言葉をいだ。

「シャルム渓谷ほどではなくとも、バロードの東側は、ゆるやかな丘陵きゅうりょうが何本も東西に走っている。つまり、東から来る軍は、どうしてもたてびてしまい、横に展開てんかいできない。それをおぎなうため、おぬしが今やっているように軍を三つにけても、横の連携が取れなければ、孤軍こぐんと同じこと。しかも、おぬしは忘れておるのか、忘れたフリをしているのか、こちらには機械魔神デウスエクスマキナがある。直線的に攻めて来る敵なら、何万いようが、全て焼き殺すことができるぞ」

 ブロシウスの顔は蒼白そうはくになっていた。

「やってみねば、わからん!」

 ドーンは、同情するようにゆっくり首を振った。

「やってみた結果、負ければ、三万の兵を待っているのは処刑か、投獄か、強制労働。可哀想かわいそうとは思わんか?」

「もう沢山たくさんだ! 結局、おまえは、そうやってわしをだまし、バロードに有利なようにしようとしているのだろう!」

 ドーンは、むしかなしそうな顔になった。

「それは違う。は、中原全体の利益を考えておるのだ」

 相手の言葉づかいの変化に、ブロシウスは疑念ぎねんを持った。

「あなたは、いったい……」

「おぬしなら、余の若い頃の肖像しょうぞうは見たことがあるかもしれんな」

 ドーンが深呼吸すると、みるみるうちに顔が若くなってきた。

 並行へいこうして髪も伸びる。

 それを見たブロシウスの顔が、驚愕きょうがくゆがんだ。

「そ、そんな馬鹿な! あなたが、アルゴドラス聖王その人だなんて、あり得ん!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ