表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/1520

16 軍師と皇帝

 中原ちゅうげん西端せいたんが『赤いかわ』と呼ばれるスカンポ河であるならば、東端とうたんは『黒い森』と呼ばれるガルム大森林だいしんりんである。そこから手付かずの原生林げんせいりんが果てしなく広がっている。

 その大森林に背後をまもられるようにして、中原最大の城塞じょうさい都市であるガルマニア帝国の帝都ていとゲオグストがある。

 その幾重いくえにもめぐらされた城壁とほりを、誰何すいかされることもなく通り抜けて行く者がいた。

 馬に乗った小柄こがらな老人である。

 魔道師が着るようなフード付きのマントを身にまとっているが、フードをかぶっていないため、地肌じはだけるほどかみうすくなった頭部が丸見えだった。

 かなりの高齢こうれいのようだが、黒い瞳は炯炯けいけいとした眼光がんこうはなっている。

 近くで見ると、乗っている馬も普通の馬ではなかった。体をおおっているのは毛ではなく、こまかなうろこのようだ。

 老人はついに、ゲール皇帝の住まう宮殿パレスの前に到達し、衛兵えいへいに馬をたくした。

「一日に千タイルける龍馬りゅうばゆえあつかいに気をつけよ」

 そう告げると、年齢としを感じさせない矍鑠かくしゃくとした足どりで、居館きょかんへ向かう階段をのぼって行く。

 そこからさらに、両側に儀仗兵ぎじょうへいがずらりと並んだ回廊かいろうを通り抜け、三つある門をくぐると、ようやく居館が見えた。

面倒めんどうじゃが、これが宮仕みやづかえというものよ」

 皮肉めいた笑顔でひとちると、姿勢しせいただして呼ばわった。

「ブロシウスにござりまする! 只今ただいま帰参きさんつかまつりました!」

 頑丈がんじょうつくりの扉が両側に開き、謁見えっけんに通された。そこで平伏へいふくして待っていると、ヒュン、ヒュンという音が聞こえてきた。

 ブロシウスは小声で「また双剣術そうけんじゅつのお稽古けいこか」とつぶやいた。

 やがて音がむと、足音すら聞こえぬまま、上段じょうだん玉座ぎょくざから、「大儀たいぎ!」と声が掛かった。

 ブロシウスは躊躇ちゅうちょなく顔を上げて相手をはいしたが、すぐにおそれるようにまた顔をせた。やんごとない貴人きじんにうたれたというていだが、その一瞬で、ブロシウスは皇帝の様子を目に焼き付けていた。

 皇帝の機嫌きげんを常にさぐることが、この宮廷きゅうていで生き残るすべであった。

 今のゲール皇帝は、剣の稽古の途中であったため、ゆる胴衣どういしか身につけておらず、はだけた胸元むなもとから隆々りゅうりゅうとした筋骨きんこつが見えていた。

 皇帝が先程さきほどまでるっていた大剣グレートソードは、左右にひかえる衛士えいしたちがうやうやしくささげ持っている。

 機嫌は、悪くもなく、良くもなくとブロシウスは見た。

陛下へいかにおかれましては、ご機嫌うるわしゅう……」

儀礼ぎれいは不要! 早く申せ!」

「はっ。わたくしの見立みたてどおり、聖剣せいけん辺境伯へんきょうはくのもとに届けられておりました。本物に相違そういございません。すでに、宰相さいしょうザギムさまにお渡ししております」

「遅い!」

「申し訳ござりませぬ。剣はすぐに手に入れたのでございますが、不測ふそく事態じたいが起こりまして」

「何じゃ!」

「クルム城を押えておりました千人隊が、一夜いちやにして壊滅かいめついたした模様もよう

おろか者!」

 ヒュンと音がした刹那せつな、ブロシウスは真横に移動した。

 すると、今までブロシウスがいた場所のゆかに、人間の身長ほどもある大剣たいけんがダンッとさった。

 れているのか、ブロシウスはいささかも動揺どうようしなかった。

おそれ入りますが、続きがございます。千人隊をほろぼしたは、荒野あれのの兄弟とおぼしき野盗やとうでござりますが、その野盗どもを一気に敗走はいそうさせた者がおりまする」

「どこの国の兵じゃ!」

「いえ、それが、ただ一人いちにんにございます」

うそを申すな!」

 また、ヒュンと音がし、ブロシウスはさらに横に移動した。

 直後、ダンッと床に大剣が刺さった。

「嘘ではござりませぬ。その男の行方ゆくえを追わせる手配のため、思いのほか時間を取りました」

「何者じゃ!」

「残念ながら、まだほとんど何もわかっておりませぬ。ゾイアという名以外は。ただし」

「何じゃ!」

「人間ではなく、怪物だとのうわさもございます」

 それを聞いて、ゲール皇帝は初めて怒声どせいではない声を出した。

「ほう、面白い。必ずらえよ」

「はっ! 必ずや!」



 同じ頃、そのゾイアはウルスの消息しょうそくを追い、ガルマニア軍からうばった船でスカンポ河を渡り、自由都市サイカに入ろうとしていた。

「本当に、ウルスの居場所がわかるだろうか?」

 不安げな顔のゾイアに、ロックは胸を張った。

「おいらにまかせなって。闇雲やみくもに探し回ったって見つかるもんじゃねえ。こういう場合は情報屋にくことさ。今はまだ知らなくても、金さえはずめば、どんなことだって調べ上げるのがやつらの仕事なんだ。そして、このサイカって自由都市には、腕っこきの情報屋がわんさかいるのさ」

 都市をぐるりとかこむ城壁に唯一ある門の前には、長槍ながやりたてを持った門番が両側に立っている。

 ロックは進み出ると、満面まんめんの笑顔で「ご苦労さまです」と頭を下げながら、偽造ぎぞうした通行証つうこうしょうを見せた。

 が、門番はいきなりその通行証を長槍で突き刺した。さらに、門の上の矢狭間やはざまから、次々に矢が飛んで来た。

「や、やべえ! おっさん、逃げよう!」

 だが、その時にはすでに、ゾイアはもう一人の門番の長槍をうばっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ