表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/1520

127 聖地巡礼

 かつて魔道師のみやこと呼ばれていたエイサは、一つの都市としては例外的に大きく、例えば、自由都市としては大きなサイカよりも、さらに数倍の領域をめている。

 これは、ある程度の自給自足が可能なように、域内にいくつもの荘園しょうえんかかえているからであった。

 その荘園も、焼きち以来すっかりさびれていたのだが、その一つであるバローニャに突如とつじょ大勢のガルマニア人がやって来て、荒れ放題ほうだいの土地を整地し、こわれかけていた居館きょかん美々びびしく改装かいそうした。

 新しい領主、バローニャ公ウルスをむかえ入れるためである。

 ウルス本人は、道中で風邪かぜこじらせたとかで一つ手前の宿場町しゅくばまち逗留とうりゅうしており、バローニャはおろか、いまだにエイサにすら到着していない。

 にもかかわらず、すでにバローニャ公継承けいしょうと次期王位の継承が、全中原ぜんちゅうげんに通達されていたのである。


 焼き討ちのあと、エイサには多数のガルマニア人が移り住んでいたが、それとは別に、最近は軍人の姿が増えていた。

 打ちこわされたまま放置されていた、街を取り囲む城壁も、徐々じょじょに修復されつつあった。

 それに伴って、ある程度は自由であった往来おうらいも、きびしく制限されるようになっている。

 元々聖地であるエイサには、魔道師以外にも多数の巡礼じゅんれいおとずれていたのだが、最近では、入口の門で一々あらためられるようになっていた。



「次!」

 門番の役人にかされて、順番待ちの巡礼が審査官しんさかんの前に通された。

 体格のいい男と、子供かと見間違えるような小さな老人の二人組である。

 魔道師のマントにているが、もう少しもっさりした巡礼用のマントを着ており、大きい男の方はフードを深くかぶっている。

「どうした? 顔を見せぬか!」

 審査官に言われて、小柄こがらな老人の方が弁明べんめいした。

おそれ入りますが、この者は業病ごうびょうおかされており、そのく息やつばなどによって他人様ひとさまやまいをうつしてしまうおそれがございます。何卒なにとぞ、ご容赦ようしゃください」

 審査官は、座ったまま少しった。

「う、ううっ。そうか、むを得んな」

 顔をそむけながら、二人の通行証を検めた。

 自由都市サイカが発行した正式なものである。

「おまえが見世物興行師みせものこうぎょうしのギタン。ボップ族だな。でっかいのが擬闘士グラップラのトルースか。訪問の目的は?」

 擬闘グラップルとは、木剣や刃引はびきした剣を使って行う試合を、見物料けんぶつりょうを取って見せるものである。

 けの対象ともなるが、おおむ八百長やおちょうであるとされている。

 やはり、その質問にもボップ族のギタンという老人が答えた。

「はい。わたしはサイカを中心に擬闘グラップルの興行をいとなんでおりまして、トルースはお抱えの擬闘士グラップラでございました。見てのとおり体格に恵まれており、うちのかせがしらでありましたが、試合中に受けたきずから悪いやまいが入り込み、薬師くすしより余命よめい幾許いくばくもないとの宣告を受けました」

 ギタンは痛ましそうに連れのトルースを見てめ息をき、話を続けた。

「子のないわたしは、トルースを息子のように思っておりましたので、何とか生命いのちを救ってやりたいと、八方はっぽう手をくして調べました。ようやくエイサにありますルードの泉の話を聞きつけ、万に一つの奇跡きせきすがりたいと、その水を一口飲ませてやるために、連れて参った次第しだいにございます。ああ、それから、トルースは病にのどをやられておりまして、最早もはやしゃべることもままなりません」

「そうか」

 審査官はさり気なく左右を見回し、小声で「おれもグラップルが好きで、小銭こぜにを賭けたりするのさ。エイサで興行する予定はないのか?」とたずねた。

 ギタンも声を低め、「おお、いずれ必ず参りましょう。その時の軍資金ぐんしきんにこれを」と、ふところから銀のつぶを出して審査官ににぎらせた。

 審査官は素早すばやくそれをしまうと、大きめの声を出した。

「おお、早く病がえると良いな。通ってよし!」

 ギタンは「ありがとうございます」と頭を下げ、トルースの手を引いて中に入った。

 トルースは覚束おぼつかない足取あしどりで、ヨロヨロとついて行く。


 門から見えなくなったあたりでギタンが手をはなすと、トルースがスタスタと前を歩き出した。

 ギタンが「おいおい、あまり元気を見せるな」とたしなめる。

 トルースは足を止め、振り返ると、怒った声で答えた。

「たとえ敵方てきがたであっても、あの役人の腐敗ふはいぶりには反吐へどが出る!」

 ギタンは、いや、情報屋のギータは苦笑した。

場違ばちがいの正義感せいぎかんは身をほろぼすもとだぞ、タロス、いや、グラップラのトルースよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 127 聖地巡礼 まで読みました。 この作品世界にも唾などで感染する病が存在しているのですね。 リアルで良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ