表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

消えかかる灯し火



消えかかる(とも)()

わたしは何も言わない

ただ 風が吹きすさぶなら

消えかかろうとする (とも)()

その心の中の 見果てぬ夢は

今日も 誰かに知られることもなく

ただ消えかかる 目に見えない(あか)



消えかかる(とも)()

世の人は それを知らない

いつか 木霊(こだま)した音色も 水に溶けて

消えかかろうとする (とも)()

その聞こえぬ 静かな音色は

今日も 誰かの心を(いや)すこともなく

聞こえぬ音色となって 水に消えた



消えかかる(とも)()

思い出すことさえ つらいなら

いつか夢みた あの日のことも

消えかかる(とも)()のように

ありもしない (ゆめ)(まぼろし)のようで

今日も 太陽の輝きの中で 静かに

今も わたしのこころの中に ひとり美しく



消えかかる(とも)()

わたしは何も知らない

(うつ)ろいの中の 忘れ去られた帽子

コップは割れたけど 水は飛ばなかった

消えかかろうとする (とも)()に照らされて

すべては 昨日みた夢ばかり

今も わたしの心を 照らすのは

夢の中の 消えかかる(とも)()

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ