表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神々と人間による大戦争  作者: 名無しの記録者
1/1

神の実在

 神様というのはいると思いますか?いると思う人は1、いないと思わない人は5000にいってください。


 …………………………………………………え?どこにいくかって?知るか。バーカ


 まあ、俺はいると思うよ。…実際目の前にいるもん。


 どうしてこうもうまく俺のとこに来るもんかね…思い出してみよう。そうだ、さっきまで学校に居たんだよなぁ?


 朝早く俺は寮を出た。今日はちょっと用事があった。そう宿題だ。今日はたまりまくっている宿題を片付ける!という目標を寮の仲間に宣言してきた。俺は寮暮らしだ。高校生で寮生活は早いかも知れないが、寮母、寮母?寮父かな性別的に。の康太のおっさんに世話になってる。


 そんで学校に着くと…


「晴輔おっはよー!」


クラスメイトの羽咲百(はねさきもも)が話しかけてきた。晴輔っていうのは俺の名だ。弘宮晴輔(ひろみやせいすけ)っていうのが名前だ。


「百早いな。」

「でしょ!晴輔こそこんな早くどったの。」

「宿題だよ。国語の。」

「あ!忘れてた!」

「がんば。」


俺は宿題をソッコーで終わらせると、ふと今日の当番を確認する。俺と百のようだ。


 それ以外は特に滞りなく一日が過ぎ放課後になった。俺は百と当番の仕事を始めた。


「ねー晴輔。」

「ん?」

「好きな人いる?」

「いない。」

「へー。男子高校生なのに?」

「俺達をお前がどう見てるかわかったわ。」


 当番の仕事を終えるとかなり遅くなってしまった。百が途中でバックれて、その分もやってたら…って感じ。疲れを感じつつ帰路につくと、誰一人として人がいない。


「おかしいな…」


どんなに平日の午後五時で一通りが少ないとこだと言っても、普通部活帰りの汗くせー野郎どもが四、五人束になって帰ってるのとかがいるんだが。

 そんな疑問はすぐ消えた。目の前が急に真っ白になったと思ったら…


「人間界…うまく着いたな。ん?人間か…。ガキ、契約しろ。」


黒いゲートみたいなのが現れて、怖い少年が現れた。


…で、最初に戻ると。その少年はどうやら神様らしい。紫の髪と真っ黒な瞳。服装はまるで人間の少年のような髑髏のTシャツとジーパン。年恰好は俺と同じくらい。


…え?契約?させられましたけど?なんか無条件に書類に名前書かされて拇印押しましたけど?


「いいか、ガキ。今日からお前には殺し合いをしてもらう。」


ここは寮の俺の部屋。とりあえず神様その手に持った俺のゲーム機返せよ。


「…そんなこと言われても、意味わかんない。」

「神にはな、闘争ってもんがあんだよ。神の…位的な奴の争い。それは、それぞれの神が人間界に降り立って人間と契約し、そいつに力を渡して戦わせんの。それが闘争。」

「信じられるかぁぁぁ!」

「でも俺神だし…」

「くっ…」


確かにこいつは神だ。他人には見えてないし、ゲート的なのから出てきたし、あと浮いてるし。


「でもお前…何の神だよ?」

「お、いい質問来たな。じゃあ見せてやるよ。」


そういうと神は俺のゲーム機を掲げてみせる。そして次の瞬間…さらさらと光る粒子状になってゲーム機は消えた…って


「俺のゲーム機がぁぁぁぁぁ!」


そんな俺の様子を気にもせず神はこう言った。


「俺は破壊の神…エンドだ。よろしくな、傀儡(けいやくしゃ)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ