表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

第二回小説家になろうラジオ大賞 投稿作品

偽物の聖女に国を追放された大魔王は、ボロアパートのブラウン管テレビをゲートに異世界転移を果たす 〜おにぎり美味しい! 牛乳最高! 儂は魔界よりこちらを選ぶ!〜

作者: 衣谷強

なろうラジオ大賞2第二十七弾。テーマは『偽物』『聖女』『大魔王』『ボロアパート』『ブラウン管』『おにぎり』『牛乳』の七つ。過積載で沈む! 沈む!

真剣にふざけてます。真面目に遊んでます。肩肘を張らずにお付き合いください。

「おじいさんの三回忌も終わって、もう本当にする事が無くなったわねぇ」


 ボロアパートの一室で、老婦人は独り言ちた。


「このテレビが壊れたら、私もそろそろ……」


 その時、テレビが光り出した。


「あら、お迎えかしらねぇ」


 その光の中から頭に角の生えた青年が出てきた。


「ぷはっ! ここは!? 人間界か!?」

「あらあら、随分ハイカラなお迎えねぇ」


 青年は老婦人に手をつく。


「突然済まぬ! 儂は異界の大魔王! 聖女に城を落とされ、此処ここに逃げて来た! 迷惑は承知だがかくまっては貰えぬか!?」

「あら、じゃあお客様用のお布団出さないとねぇ」

「えっ」




「お腹空いてる? はい、おにぎり」

「……感謝する」

「温かいお茶と冷たい牛乳、どちらがお好き?」

「……牛乳で頼む」

「はい」


 大魔王は手を合わせておにぎりを頬張る。


「……美味い」

「こんなおばぁちゃんが握ったのなんて嫌じゃない?」

「とんでもない! 温かい味がするのである!」

「良かった」


 牛乳を飲み干して一息ついた大魔王は、おずおずと口を開いた。


「その、儂が言うのも何だが、こんな怪しい者を匿って良かったのか?」

「私はもういつ死んでもおかしくないおばあちゃんだもの。最期に誰かの役に立ちたいと思うのは、そんなにおかしい事じゃないでしょ?」

「う、うむ」

「良かったらゆっくりしていってねぇ」

「済まぬ。世話になる。儂に出来る事が有れば言うが良い」

「じゃあ悪いんだけど、蛍光灯替えて貰えるかしら」

「承知した!」




「あら、またテレビが光って……」

「儂への伝言であるな」

「不思議ねぇ。貴方もテレビから出てきたし」

「ブラウン管だからこそ出来るのだ。魔法の鏡の魔力回路と構造が似ているからな」

「物知りねぇ」


 文字を読んだ大魔王の顔が曇る。


「どうしたの?」

「部下達からだ。聖女が偽物だったと。城を好き勝手しているそうだ。だがあの女の色香に迷って儂を追放したくせに、今更……」

「戻っておあげなさい」

「!?」

「必要としてくれる人がいるのは、とても有り難い事よ」

「しかし……」

「貴方に出来る事なら何でもしてくれるんでしょ?」

「そういう意味では無く……」

「お願い」


 手を握られて、大魔王は折れた。


「分かった。だが片を付けたらまたここに戻る! 儂には其方そなたが必要だ!」

「えぇ、待っているわ」


 大魔王はブラウン管に消えた。




「おじいさん、もう少し待ってくださいね。貴方の若い頃にそっくりの人に、必要だ、なんて言われちゃって」


 仏壇の鉦が澄んだ音を立てた。

読了ありがとうございました。

老婦人がヒロインという珍しいジャンルにしてみました。需要はあるのでしょうか。いや、LINEマンガの「困ったじいさん」もアニメ化するくらいだから、きっと!

ではまた次回作でお会いしましょう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お婆ちゃんは酸いも甘いも噛み分けてきたからこそ、大魔王様の誠実さが直ぐに分かったんでしょうね。 まさか、おじいちゃんの若い頃に似てたから、という理由じゃないですよね、お婆ちゃん。 お婆ち…
[一言]  拝読しました。  気持ちの良い作品でした。  過積載、座礁することなく進みきったなぁ、と思います。  「あらあら、随分ハイカラなお迎えねぇ」にクスリ。  ステキですねぇ。  ここ…
[一言] おばあちゃんヒロイン!(・∀・)イイ 新ジャンル。 死んだばあちゃんに会いたい!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ