表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/50

第四十三話 焼きそばは、伸びぬのだ

本物語は「タテ書き小説ネット」のPDF縦書きのみですべて文章調整しています。横書き、携帯ですと読みづらいかもしれませんがご了承ください(挿絵は横書き、携帯のみで閲覧できます)。

 ―――――…………トクトクトクトトッ……ッ、

 ……トクトクトクトク……トトットクッ、トクトク……


 ―――――ッ、バシャァ――――――ガコンッッ! 


 …………ぽたん、ぽたん…………安っぽい薄いステンレス製のシンクが、大きな音をたてる。熱湯がその空間に真白な幕を作り出し、ふたりの武士(もののふ)を取り囲んでいた。



「……む、むぅ……京也、そうそう……それよ。

 4分ではないぞ。2分半こそが王道だな」


 関東北部……田園風景の真っ只中に、広大な敷地を持つ亞蘭家大屋敷。その大屋敷地下の一角に、こじんまりとした一室がある。

 畳敷きで薄暗く、地味な六畳ほどの部屋。


「和風」と言うと聞こえは良いが、元々は屋敷内の物置のひとつだったらしい。

 しかし今井信次郎は、好んでこの一室を自分の邸宅として寝起きしていた。


 公安、察庁のお歴々、総監から長官まで、この小汚い一室に呼びつけ、国家最高機密会談まで行ってしまう。ちなみに国民支持率68パーセントの現・総理はお茶汲み係らしい。



「爺ちゃんが……『わさびマヨ超出し抜け大盛り』で……

 俺ッチは……パヤングだぁナ……」


 京也と信次郎は……液体ソースの小袋を片手に、インスタント焼きそばの競演を心から楽しんでいた。


 病院では、キツくジャンクフードの類は止められ、京也が差し入れしても、すべてシャットアウト状態だった。


 湯切りのスリットが、独特の水切り音をたてて滴を垂らす。



「…………あれで……良かったんだよな? じいちゃん。

 ―――――……父さん(今井京次郎)……、

 …………喜んで、いるんだよな?」


 焼きそばをすすりながら、

 京也はあの新宿での場景を思い出していた。


 結局……今井家の敵討ちは今井家の人間には果たせず、東菊花の白刃の下に、岡田雷濠は新宿の夜風の向こうに消失していった。


「直心影の志の赴くまま…………

 ご先祖様(今井信郎)は、近江屋で坂本龍馬の捕縛に当たったのだ。それが結果的に復讐の根幹に成り得ていようといまいと、武士とは本来、そういうものだ」


 割り箸を持ったまま、今井信次郎は焼きそばに手をつけようとしない。


「お上から御沙汰があれば、遵奉するのがモノノフというものだ。当時は、それが当たり前で、ご先祖様に何ひとつ迷いは無い。何より、坂本龍馬は前年の寺田屋で発砲事件を起こし、2名の捕方を射殺しておるのだ。暗殺でもなんでもない……松平容保様より褒賞も出ているのだぞ。それに…………」


 話が止まらない信次郎。

 坂本龍馬の暗殺の話になると……まぁ、いつものことだと京也もため息をつきながら、『わさびマヨ超出し抜け大盛り』の容器を信次郎に差し出した。


「……爺ちゃん、のびちゃうぜ、焼きそば……」

 麺を頬張りながら京也が言うと、


「焼きそばは、伸びぬ。伸びぬのだ…………」


 ……何言ってんだか、と京也も苦笑すると、


「どれほど待つことになっても、わしは待とうと思った。

 この身が果てる、その日まで……。


 精一郎様の魂が、現世(げんせ)に現われるその日が来ると……

 かならず来る、と信じておった」


 真面目な口調で言い終えると、

 おもむろに……ズルズル焼きそばをすすり出す信次郎。



 しかし、京也はすべてに同意はできねぇな……と言った

 怪訝な面持ちで、


「俺は、さ……直感的にだけどさ、

 あいつ(菊花)は剣聖って感じじゃねェ、と……

 思ってンだけどね……。

 ……あいつ、東菊花は……男谷精一郎という剣豪の血は引いてるにしても、男谷の姐サンとは全然ちがうぜ? 

 爺ちゃんだって、そんなの十分、判ってんだろ?」


 信次郎は京也の洞察力に感心しながら、可愛い孫の横顔を見つめていた。






 しかし……東菊花の真実……あの少女の、未来、そして過去。


 それらに思いを馳せるたび、積年の……

 ある、ひとつの思いに捉われるのだった。



《母からは……剣聖の血筋を受け継いでいるにせよ……

 しかし、―――――――父親は?》



 今井信次郎の昔からの戦友のひとりである、男谷涼。

 あるときは親子、ある時は友人……。



 信次郎と涼は、肝胆相照らす仲でありながら、

 菊花の父親の事だけは…………彼女は、

 一度も信次郎に向けて、口にした事はなかった。




 信次郎もまた、それを問うこともなかったが……。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ