表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

とある夜更けから朝にかけて思った事

作者: 時河

鬱要素あります。

特にスッとするオチもありません。


 昨日早く寝過ぎて、深夜の1時50分頃に目が覚めた。


 電気つけっぱなしで寝ていたので、トイレに行ってから消して布団に潜り込む。


 …寝れない。たまにこういう日がある。朝の7時45分には出勤の為の準備で起ないといけないので、寝なくちゃいけないと思うのだが寝れない。これは朝まで浅眠コースだ。

 経験上、こういう日は憂鬱な方向にばかり考えがいってしまう。


 案の定寝返りを繰り返しながらなんとか寝れたと思ったら、浅い夢の中で最近お気に入りの漫画キャラクターが、自分を否定するような事を言っていた。詳しい内容は覚えていないが、そのキャラや世界観では絶対に言わないような事だ。

 あー、憂鬱。


 それでも時間はまだ3時20分過ぎ。ギリギリまで寝ていれば4時間強寝られる。でもどうせ半端な時間に目が覚めてしまうんだろうな…

 どうせ見るなら良い夢がいいのに。昔は寝る前にエロい妄想や漫画の主人公になったら、なんて考えながら寝ようとしてた。そしたら夢に繋がるような気がしてたんだよなあ。


 最近じゃあ、宝くじ当たったらどうしようか?が多いな。昔もやってたけど。

 他にはどっかの見知らぬ大富豪がタウンページとかアナグラムとかで適当に指名して莫大な遺産が転がり込んでこないかなぁ…なんて考えてもいる。これも昔からやってたわ。

 どっちにせよあるわけないのに…こういうの考えるのっておっさんになったなって思う。宝くじはバラと連番1組ずつ買ってるけど。


 …あらま、また夢の中か。今度は国会答弁で口のひん曲がったオッサンがなんかわめいてる。今度も詳しい内容は覚えてないけど、氷河期世代だとかロスジェネだとか心にクる単語でなんか言われた。コイツが『彼らは貧民だから子孫は残せない』とかなんとか言った奴だっけ!? 

 まあ、そうなりそうだけど…テメエら団塊とバブル世代が無能だからそうなったんじゃねえのか?と言ってやりたい。

 そりゃあ、バブルが崩壊して大変だったんだろうとは思うよ。でもさ、だからって今までの梯子を外して保身を図るのはどうかと思う。アンタら世代の身を切ってでも新入社員を採用してさぁ、貧しくてもみんなで頑張ろうぜ!!ってやってくれればなあ…ハイハイ、負け犬の遠吠えですよ。その時代にだって上場企業に就職した同級生だっていたしな。プロレス団体に入門するって奴もいたな…どうなったんだろ?


 それでもやっぱなあ…って思っちゃうのは仕方ないじゃん。かれこれ5年ぐらいそんな事を思ってる。大学卒業当時はみんな一緒だし、時代の流れだからしょうがないよなって思えたし。リーマンショックもあったけど元々悪かったからそんなに騒がれなかったなぁって印象だけど、当時の学生達には大変だったんだろうなって共感できる。でも、なんか最近は新卒の就職率が良いなんて話を聞くと…なんだかなぁって思ってしまう。少子化で大変って聞くけどプラス面もありそうじゃんね?

 今になって人手不足で大変だって言われても、ふーんって感じだ。切り捨てられた世代が今さら親身になって社会に協力するわけがない。先に切り捨てたのは社会(アンタ)なんだから。政治家や経済界の重鎮ってバカなの?アベノミクス?お前らの頭の中だけで回ってる経済政策妄想だろ?いや、分かってても綺麗事や当たり障りの無いことを言うしかないのか、その面の皮は立派だよ。底辺は日銭を稼ぐので手一杯だ。

 ああ、夢の中からいつの間にか起きてたか…今5時25分。前の時間から2時間。でも寝れなくてモゾモゾしてたときに3時40分ぐらいになってたから1時間半ぐらいの睡眠か…ホント気分が落ち込むわぁ…


 寝不足だと仕事の効率も落ちるだろうし、周りに迷惑かもしれないから今日は休んじゃおっかな…もういかにも正論って感じの言い訳する自分が嫌だわ。『寝不足』、『周りに迷惑』ってそんな感じだろ?

 でも1回こう思っちゃうと休みたくなってしまうよな。有給って制度だってあるし…どうせ使わずに消えてしまうんだから使わないと勿体ない。

 会社側は月1ぐらいで有給を消化していこうなんて言うけど、結局3ヶ月に1回くらいの頻度で使ったらしばらく無しだよ。んで半年くらいしたらまた思い出したように言い始める。そんな事の繰り返しじゃん。自発的に使って何が悪いのさ。

 年配になればなる程『有給は何かあった時の為にとっておく』や『私は体調不良で仕事を休んだ事がない』って使わない自慢するしさ。


 歳や立場が上の奴が積極的に取れよ!!


 若いのが休めば『最近のは』扱い。会社の方針なんじゃねーの?どっから有給消化の話が出てんだって話だよ。そりゃ、あらかじめ申請してあんのと、急な用事で休むのは違うよ!! でもさあ、そこをカバーできるのが会社って組織なんじゃねーの?ギリギリカツカツの人員で回ってる組織ばっかり作ってきたからだろ!!無駄と余裕は違うんだよ!!

 …2ヶ月前に1日有給取ってるからズル休みはダメだな…ヤダなぁ。


 ハァ…今6時10分。

 部屋の窓は電動シャッターで塞がれてるから真っ暗、タイマーで開閉設定してあるから7時40分まではこのままだ。暗い中でも明かりのスイッチを示すオレンジの光がやけに目につく…急に不安な気持ちが強くなる。これって鬱なんじゃないかなぁ。こうやって自分で自分が病気なのかもって思うのは心気症って言うんだったな。今は違う呼ばれかたかもだけど。1回ぐらい心療内科とかかかってみようかとも思うんだけど、やっぱり敷居高いや…近くの病院の検索だけはしてあるけど。


 スマホのアラーム設定を7時15分に設定してその間だけしっかり寝ようとした。

 …寝れない。

 やっぱり目が覚めてしまってチョコチョコ時間確認をしてしまう。6時20分、アラーム設定を7時25分に変えた。そっから先は時間確認と設定変更のイタチゴッコ、7時になると7時半に設定して30分だけ寝る!!と先に決めた事の縮小版を決め直す。

 結局寝過ごすのが怖いから、半前に起きてアラームを解除する。


 7時32分、暗い寝室からキッチン部分に移動して冷蔵庫を開けて紙パックのアイスコーヒーの牛乳割りを飲んだ。家での朝飯はこれだけ。後は通勤途中の車の中で、家に近いコンビニで買ったオニギリと特保のお茶だ。ついでに昼用のお湯を注ぐだけのスープと、サンドイッチかトルティーヤの牛焼肉か鳥のタルタル仕立てを買えばいいや。


 洗面所で顔を洗い、ローションとT字カミソリで髭剃り。ガチャガチャと電動シャッターの開く音がする。最近髭に白髪が増えてきた。髪は短いので軽く櫛入れ、後頭部に寝癖がないか触ってチェック。今度ボウズにでもしようか…社会人がボウズはダメなんて話も聞くけど、スダレ頭よりは見苦しくないだろうよ。


 Yシャツとスーツを着て、鞄は昨日のまま…ボールペンのインクが切れてたからコンビニで3色ペン買っていこう、これで出勤準備完了。

 現在8時17分、男の身支度なんてこんなもんだ。気乗りはしないが出勤しよう。


 今日は8時前には帰れるといいなあ…



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ