表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

逆回転時間が始まった 地球の歴史が遡る その先は?

作者: ぶんかなっとう

ある瞬間から歴史を遡る時間が始まった

世界一斉に

年齢はそのまま

40才なら40年後生まれた日と時刻に40の体で消える

20歳でも10歳で同じ

昨年寿命で死んだ人は死んだ年齢で生き返りそのままの姿で生まれた日まで生きる

若くなるのではなく経験してきた歴史を再び経験するだけ

10年後は10年前と同じ出来事が起きる

それは個人のことではなく地球でのできごと

つまり災害や戦争など

知っていることばかりだが変えることもあらがうこともできない

だからと言って巻き込まれたり死ぬことはない

何故ならそれらを乗り越えて生存してきたかのだから

じゃあそれらで死んだ人は逆再生時間で生き返るのかというと否だ

時間は逆に進んでいるように見えるが現在進行では正常な時間だからだ

この時点で生きている人間はそれらに影響がなく往生した人だけ

始まった瞬間の時点で生きていた人はたまたま死んでいなかっただけ

だけど10歳で始まった人は合計20年しか生きられないのだから

一番長く生きているとすれば100歳で健康にしていた人は残りも100年生きてしまう

途中150歳くらいで死にたいと思っても死ねないと気付いたときほど残りの50年の長さや100歳まで健康だった自分を恨めしく思うだろう

そして人類の生活が少しずつ不便になっていくことを実感しながら生きて行かなくてはならない

10年ではさほど不便は感じないだろう

でも20年ではっきりと思い知らされる

100年となったら文明すら変わったといってもいいだろう

先祖が話していた言葉を理解できない、教科書でしか知らない出来事を体験してしまう

電気が無い生活、移動も徒歩

食事のバリエーションも少ない栄養価も低い

人類にしてみれば苦行が続いている

そう、まさに苦行だ

人類が地球にしてきたことをリセットするために時間を巻き戻している

その業そのものを人類に与えるためだけの

人類が知能を得る前に時間は元に戻るのだろうか

それとも人類そのもの種が無くなるのか

それとも違う形で進化するのか

人類ではない種が発達して地球を支配し始めるのか

僕たちは文明が残っているうちに記録に残すことにした

文字や絵、もしくは構造物で

僕たちがそうだったように未来の支配種は宇宙人が残したものだと思うかもしれない

地球の寿命は残り50億年だというのだから

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ