25 成長
セシエリアさんが来てくれてからしばらくたった。
屋敷で一番目に付いた変化は庭の景色。
以前の庭はリノアさんたちがいた村のような素朴な感じの景色。
目に入れたくないもの、嫌なものがないから落ち着いて見えるみたいな。
今の庭は目にいれるのが楽しいという感じ。
良い感じに枝を刈り込まれた庭木の変化の移り変わりが気になるとか。
手間をかけてくれてありがとうと庭全体が喜んでいる感じ。
ところでセシエリアさんが庭仕事をしている場面を見たことがないのですが。
屋敷の中にも変化が現れている。
厨房の調理器具や収納された食器などの配置の変化がわかりやすい事例かも。
導線っていうのか、動きやすさが計算されている感じ。
しかも勝手に変更するのではなく、なぜ変えるのかを一同に周知してから実行されている。
最初は戸惑うけどしばらくしたら体が自然と動けるようになる、だそうだ。
もちろん変えてはいけないところには手を出さない。
リノアさんの故郷の料理の味付けとか。
それぞれの私室の物の配置とか。
ちなみにセシエリアさんの部屋はアリシエラの部屋の真向かいである。
アリシエラが管理室の側に引っ越したがっているのは、師匠の近くから逃がれたいからではないと思うが。
登録後の位置情報ではオレンジの点滅光点で表示されるセシエリアさん。
記録された位置情報を調べて普段どんな仕事ぶりなのかをみんなで確認したいと思う。
人にも影響を与えてくれている。
リノアさんの場合。
もともと高かった家事の能力が底上げされていく感じ、つまりまだまだ成長途中。
なまじ能力が高いせいかひとりでやりたがるリノアさんにタイミング良くアイネちゃんとかをサポートで付けてくれる。
ひとつだけ残念なことが。
アリシエラが用意したお胸が良い感じに強調されるリノアさん専用メイド服を、セシエリアさんが自慢の裁縫能力で修正してしまったこと。
リノアさんは動きやすくなったと喜んでいたが、悲しんでる人がいることにいつか気付いて欲しい。
アイネちゃんの場合。
アイネちゃんの吸収力とセシエリアさんの教え上手が上手く合致して素晴らしい成果をあげている。
知識を吸収する能力とそれを知恵として活かす能力、セシエリアさん自身もアイネちゃんの成長を喜んでいる感じ。
前までは甘えん坊ないたずらっ子感が強かったけど、落ち着きやリノアさん譲りのしとやかさが目立つようになってきたのは成長期とはいえお兄さん感無量。
リノアさんからは無限の優しさと誠実なしつけを
セシエリアさんからは憧れのお姉さんを追いかける楽しさを
アリシエラからは(精神的に)同年代の子とのふれあいを
もしかしてセシエリアさんはアイネちゃんを後継者として見ているのかもしれない。
アリシエラの場合。
以前のように暴走したり極端に空気が読めないということは減ったけど、やはり女性陣で一番メイド力が低いというポジションは変わらず。
ただこの屋敷で彼女が求められているのは防衛の要であるということに関しては実力を認められている模様。
メイドとしての能力不足に悩まなくて良くなった余裕が良い方向に働いており施設の改良や新魔導具の開発を楽しんでいる。
セシエリアさんとの微妙な緊張関係はこれからもずっと続きそう。
俺とセシエリアさんとは、何というか節度ある関係かと。
誰とでも対等で公平に接するけど、ずっとまとっている鎧のような何かは決して外さないというか。
いつの日か全部曝け出したセシエリアさんを見てみたい 。