表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

一話 欲しがりなさい、無理だけど。

バレンタインデー。それは男子にとって、浮き足立つ一日。

バレンタインデー。それは女子にとって、きっかけであり、出会いであり、お菓子の日。

うん。日本のチョコレート会社の企てか何かは知らないけど、チョコレート貰って悪い気はしないよね。


これは僕の、高校生活が始まって、最初のバレンタインデー。


中学の頃は、幼馴染が同じ学校だったから、チョコを一つ貰えることが出来た。(もちろん義理だけど)チョコの数は、男子のステータスに繋がる。多くのチョコを持っている奴は、敵であると同時に憧れでもある。流石に僕も自分の容姿や性格がどんなもんかは自覚している。だからこそ、多くは望まない。狙うは本命チョコ!! 可能性が低いことは、既知である。それでも僕は諦めたくなかった。ママからの一個を「1個だけ貰った」に使いたくない!どんなにふだんからリア充爆発!とか言っていても、自分がその立場になったら、みんなに自慢したい!


そうなると大事なのは普段からどれだけ女子と接触しているかに比例するはず。僕の普段の行動を思い返してみる。ーーーー「おーい、こっちこいよ。この女優まじエロくね?」「あ、これはやばい。タイプだわ〜」ーーーー普段からこんな会話を、しかも男子としかしていなかった。oh......

となると、あとは部活動のメンバーをと、、、、、、考えるまでもない。うちの部活に女子など存在しない。《社会同好会》という聞いたことありそうで、ないような部活(同好会)は、女子は一人いるものの、ほぼ幽霊部員になっている。


詰んだ。今年は一個ももらえずに、ママから貰っている姿を容易に想像できるところが怖い。

けど、よく考えれば分かることだ。あんまり可愛くない女子から貰っても、嬉しくないわけではないが、やはり可愛い子から貰いたいものだ。つまりそれは女子から見ても同じことで、ワンチャンありそうな中の下男子と、ノーチャンなイケメンだったら、後者を選ぶのだろう。ため息が溢れる。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ