表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/41

5

「200万って、どういうことですか」

「このお守りを買えば、運が開くって言ってたよな。だから、俺は買ったんだよ」

「そうですか」

「このお守りを持っていれば、富くじ1等が当たるっていうから、俺は買ったんだよ」

「富くじ!?そんなこと言ってません」

「福を招くお守りだって、お前が言ったんじゃねーか!嘘ついてたのか!なら、やっぱりお前は詐欺師だ!」

「いやいやいや…私が説明したのは、このお守りを持っていれば、自分の進みたいと思っている道が、少しだけ進みやすくなる、そのお手伝いをしてくれるというものです。富くじ一等は…当たる人もいるかもしれませんが、絶対ではありませんよ」

「嘘つきだ!この女嘘つきやがった!俺から、大金をだましとりやがった」

「それで、200万ってどういうことですか」

「あんたのお守りを買ってから、不幸なことばかり起きる。この前は、楽に稼げるからっていうもんで買った商材が、インチキだった。そのせいで、俺は丸々200万とられた」

「それで、200万ですか…」

「なぁ…返せよ…俺に200万…あんたのお守りのせいで、俺は運が開くどころか、落とし穴に落ちた。全身複雑骨折だ…あんたのお守りのせいだ」

「それは、私のお守りのせいじゃありませんよ」

「だが、運が開けなかったのは、確かだ」

「それは… …」


私のお守りのせいで、不幸になった人がいる…。

でも、これは、この人のせいであって、お守りのせいじゃない。…と思いたい。


「だが、ここから買ったお守りで、俺は金を少し取り戻せたんだ」

「え。ど、どうやって…」

「このお守りは、金運アップのお守りでな。これを買ってすぐに、道端に1万が落ちていた。

次の日もだ」

「は、はぁ…」


それは、純粋にすごい。


「それから、奇跡が起きた。俺の家に商材を売りに男がやってきた。さすがに俺も馬鹿じゃねーから、最初は信用しなかった。だが、無料お試しで、やってもいいって言われたもんだから、こいつを売り始めてた。… …そしたら、なんと50万の稼ぎだ」

「そ、そうですか…」

「男に聞いたら、最初に稼いだお金は、もらってもいいってことで、実質ただで50万が手に入ったもんだ。どうだ!これが本物のお守りの効果だ。あんたのところとは、力が違う」

「そんな…」


そんなことが、実際にあるのだろうか。

なんだかもうお守りのせいなんだか、助けなんだかよく分からない。


「他にも貴方のお守りのせいで不幸になった方。私のお守りで幸福になった方がおります。その方たちの話も聞きますか?」

「いえ。別に結構です」

「では、認めますか?貴方のお守りが、偽物であることを。貴方は、詐欺師であることを」

「み、認めるわけないじゃないですか」

「ですが、判決はもう決まっています。…そうですよね?」


と偉そうにおっさんは、自身の勝ちを決めつけていたが、意外なことに証拠不十分ということで、私は罪を免れた。

とんだ、茶番である。

だが、この事件をきっかけに、私はこの国を出ざるを得ない状況に陥ることになる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ