表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

プロローグ

作者: S

初投稿です。基本的に自分が思ったことをつらつらと書き殴るつもりです。

最近、満たされないと思った。


自分の好む音楽や本、趣味を充実させようとしても、どこか熱中できず空っぽな自分がいることに悩んでいた。


別に今の生活に不満があるわけではない。

交友関係もそれなりにあるし、穏やかな日常を享受できることを実感すると、幸福だと気づく。


しかし、それらはあくまで受動的なものだと気づいた。前述の音楽や本への没頭にしても、誰かが表現したものにたまたま出会い、それを受動的に経験したことで得られた暫定的な嗜みであり、いつしかその感銘にも慣れ、それらだけでは満たされなくなっていた。


「何かに満たされなくなった時、今度は貴方が表現する番が来たってことだよ。」誰かがこのように言っていたことを思い出し、この文章を書くことを決意した。


プロローグというタイトルを思いついたということは、いつかこの活動にもエピローグが訪れ、満たされなくなる時が来るのであろうか。


それでも別にいいとは思う。ただいまは、自分の中で満たされない何かを探し出すために、当てにならない独り言を書いていくだけである。


秋が、始まった。

最後まで読んでくださった方々、ありがとうございます。不定期ながら更新していくつもりなのでもしよろしければお手隙の際にでも読んで頂けたら誠に幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ