表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/66

◆第一章◆ 流浪の女(8)

「ウソだろ……あのサイズの機構獣を一人で――」

「いや――それよりあの馬だ。ありゃあ一体……」

 機構獣を鮮やかに仕留めた謎の女。目を疑うような光景に、あちこちから驚きと戸惑いの声が漏れる。

 そんな中、ニールを引きつれ、ディーンはゆっくりと進んでいく。

 自然と人垣が割れ、道が開ける。

 周囲からの畏怖と好奇の入り混じった視線を浴びながらも、ディーンは顔色一つ変えずに通りへと向かう。

 ――と。

「お……お姉ちゃん、あ……ありがとう! ……ほら、ジョージも!」

「……あ、ありがと。あと――ご、ごめんなさい」

 ぞろぞろと。先ほどの子供たちがディーンの前に出てきて頭を下げた。

 ディーンはしばし黙ってその様子を見ていたが――

「――やんちゃも、ほどほどにな。今度からは気をつけるんだぜ。あと――礼はコイツに言いな」

 一人の少年の頭をぽん、と軽く撫で、ディーンはニールを見やる。

「……うん! お馬さん――お名前は?」

「ニールだ」

 少女の問いにディーンが答えた。

「ありがとう、ニール! すごいんだね!」

「すっごくカッコ良かった! ……ありがとう!」

 感謝の言葉にニールが首を下げ、頬ずるようにして子供と触れ合う。

 人々は戸惑いながらも、その様子を見守る。

「俺からも礼を言わせてくれ。店と――街を救ってくれて、本当に助かった。感謝する」

 人垣を押しのけ、ホセがディーンの前に立つ。

「なに、アタシは酒代を稼いだだけさ。――なら、礼のついでと言っちゃなんだが、ギルドまで案内して貰えると助かる」

 苦笑交じりにディーンが返す。

「ああ。もちろんだ――ア……」

「――ええ、僕が案内しますよ」

 ホセの言葉を待たずにアレンが応じ、案内役を買って出る。

 アレンがにっ、と笑う。ホセは苦笑いを浮かべ肩をすくめた。

 …………

 アレンに先導され、ディーンとニールが広場へ向かって通りを進んでいく。

 その背につられるように次第に人々も捌けていき、街は日常の景色を取り戻していった。

 そんな中。最後までディーンを見つめる男がいた。

「ほぅ……こいつは色々と――興味深い」

 男は咥えたままの葉巻を吹かせ、にやりと笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★★★小説家になろう 勝手にランキング★★★
『小説家になろう 勝手にランキング』に参加しております。
ワンクリックで投票完了します。よろしくお願いいたします。
― 新着の感想 ―
[良い点] カッコよく機構獣を倒したことで、一気に街の人達からも感謝されて、子供達からはヒーロー扱いされちゃう感じでしょうか(*'ω'*) 最後に出てきた謎の男、気になる!何者だーっ!?( ゜Д゜)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ