表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

この世界と母の記憶(3)

お母様が熱心に魔法のことを教えてくれた意味がわかった気がする。



きっと、私が強く生きていくため。




…そんなことを考え、日記のページをめくっていく。


亡くなる前日に書かれてから白紙のページが続いていたけど、最後から数ページ前にまた何かが書かれていた。









………………………


攻略対象者のプロフィールを思い出せるだけ書き出してみた。

何か役に立つことがあるかもしれない。



ちなみに設定通りならヒロインは治癒の魔法を得意とした特殊体質もちで、アイリス・モンゼルという。


平民ながら高い魔力と治癒の魔法が優れているから援助がもらえる特待生となり王都の魔法学校に通うことになる。

そこで攻略対象の王子と六大貴族達の好感度をあげることで攻略できる。

たまにミニゲームやバトルがあり、ファンタジー要素が少し含まれているのが特徴的な乙女ゲーム。




攻略対象者その1

カイル殿下

光の属性を司るホーリック王家の第二王子。

プラチナブロンドの髪にスカイブルーの瞳という王子様ルックス。見た目だけは。

性格は何様俺様カイル様。成長するにつれて俺様度が上がって行ったと思われる。設定上ではベリルの婚約者。認めてはいないが。

魔法での得意属性は光。



攻略対象者その2

エドワード・アクアネス

六大貴族で水の属性を司るアクアネス家の長男。淡い水色の髪に濃いブルーの瞳。

代々王家に仕えていて、現当主(エドワードの父)は宰相をしている。エドワードは妹が1人いて、普段は優男なのだが本性を出すと腹黒い。笑顔で毒を吐くことがある。優しそうな顔に騙されてはいけない。

得意な属性はやっぱり水。



攻略対象者その3

ライアン・バーン

六大貴族で火の属性を司るバーン家の脳筋長男。燃え盛るような赤毛に赤銅色の瞳。

代々王家に仕えていて、現当主(ライアンの父)はサーディウス騎士団副団長であり陛下の近衛隊隊長。祖父が騎士団長。ライアンは基本やんちゃ坊主だが、2人の弟がいるので兄貴肌を発揮することがある。プレイ中はニカッという笑顔に何度救われたことか…。裏表がない性格。

得意な属性はやっぱり火。



攻略対象者その4

ジオルジ・グランド、通称ジジ様

六大貴族で地の属性を司るグランド家長男。ダークブラウンの髪に橙色の瞳。

代々王家に仕えていて、現当主(ジジ様の父)はサーディウス騎士団魔法部隊団長。また、王宮魔導研究機関の責任者も多く輩出している。ジジ様はショタポジション。愛くるしい見た目にも関わらず語尾に「じゃ」のつくおじいちゃん口調。いつしかプレイ者にジジ様と呼ばれるようになる。穏やかな性格の持ち主。2人の姉がいる。

得意な属性はやっぱり地。



攻略対象者その5

エディック・ボルト

六大貴族で雷の属性を司るボルト家長男。ひとりっこ。ギラギラと眩しい金髪に明るいブラウンの瞳。

代々王家に仕えていて、現当主(エディックの父)はサーディウス騎士団総部隊長で、戦の指揮などを任されることが多い前線部隊。魔法剣士を多く輩出する家系。エディックは乙女ゲーム界の〇フォイと呼ばれていた。オールバックに鋭い目付き。嫌味な性格と思われがちだが極度のツンデレなだけ。ちなみにオールバックじゃなくするとイケメン3割増。

得意な属性はやっぱり雷。



攻略対象者その6

キース・シャドウ

六大貴族で闇の属性を司るシャドウ家次男。黒に近い紫色の髪でパープルの瞳。

代々王家に仕えていて、現当主(キースの父)は表向きは近衛第二部隊隊長とされているが本当は王家直属の諜報員。隠密の仕事を任されている。一家総出で凄腕の暗殺者だとか。キースはほぼ無表情で無口だが、好感度が上がることで表情がでてくる。

得意な属性はやっぱり闇。



攻略対象者その6

ジェダイト・シルフィード

六大貴族で風の属性を司るわたしの家に11歳の時に養子として引き取られるベリルの義弟。生きてるうちにみたかったわー。白に薄く緑色を塗ったような髪色に黄緑の瞳。

代々王家に仕えていて、現当主(わたしの旦那)はサーディウス騎士団事務長。また魔法研究も大好きで王宮魔導研究機関の副主任。お爺様は都内警備と門、または都の周辺の警備を任される部隊の隊長。ジェイくんはゲームの設定上だとベリルに度々嫌がらせを受けていたため毛嫌いしていた。ベリル…仲良くしてあげてね?元々気弱な性格がベースだったが、成長すると爽やか好青年になる。好感度を上げると主人公にだけ弱みをみせてくれる。風の精霊と友達だとか。ちなみにうちも魔法剣士や魔法部隊隊長を多く輩出している。

得意な属性はやっぱり風。



その他隠し攻略キャラが3人いるらしいのだが、それをクリアする前に死んじゃった。それが悔いだね。



メイン攻略キャラ達は全員ベリルと同い歳。

同じ年に子供産むとか六大貴族息ぴったりすぎじゃね?

わたしは普通に産んだけど、みんな合わせてきたのか?

六大貴族のママ達みんな仲良しだからね。ベリルのこともきっと手助けしてくれるわ。


攻略対象が多いことでも有名なこのゲーム。

似非西洋な国で魔法とかがあるファンタジーな世界観。




ベリルが主人公に嫌がらせをしなければ死亡フラグはほぼ折れたとみるが、何が起こるかわからないから十分気をつけること。




………………




このページはここで終わっている。




お母様……なんだか私は複雑な気分だわ。


色んな意味で。


それに、ゲーム?とか…とにかくわからない単語が沢山。





そっか……書いてあることが本当なら、私には義弟ができるのか。


とりあえず弟には節度ある距離をたもちたいと思います。嫌がらせなんてもっての外。

姉として手本になれるように頑張ろう。


六大貴族や王子とも。

これからどんな顔をして会えばいいか……少し迷う。


主人公とやらにも嫌がらせなんてしないと思うけど。



本当に何が起こるかわからないから気をつけないと。




これからはもっと




もっと努力しなきゃ




もっと強くならなきゃ。

ベリルのプロフィールがまだね?

ベリル・シルフィード

六大貴族で風の属性を司るシルフィード家長女。可愛い可愛い娘!パロットグリーンの髪にエメラルドのような瞳。わたしにそっくりね!目元が少しパパに似てるかしら?切れ長だけど二重でぱっちりとした目だわ~。

どんどん覚えちゃうからつい色んな魔法の知識を教えちゃったけど……、実はもう上級魔法まで使えるのよねあの子。本人は気づいてないのよ。家には難しい魔導書しかないから。わたしの記憶を前世の記憶というより、予言とかそういう感覚で考えてると思う。私が想像してた展開と徐々にズレてくから心配よ。

得意な属性はやっぱり風!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ