表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「その者の名は」  作者: mumu3173
登場人物・等
1/50

「その者の名は」登場人物-等

登場人物


ロアーツ=リーグル

 本編主人公。本編開始時点:十二歳。第二部:十六歳。

 本編開始の一年前、元旅人の少女であるラエルと出会う。

 エルズの街の、『三邸宅』の一つ『リーグル』邸当主兼植物学者の母の子として生まれ、リーグルの名を名乗ることができる数少ない『邸宅』関係者の一人。

 父と、母と、ラエルと共に住んでいる。

 学術よりも武術体術が好きな、よく言えば行動派。


ラエル

 リーグルの邸に居候している『自称:元旅人』の少女。

 出自、年齢等、諸々の事柄の詳細が全て不明。

 常に頭巾を身につけている。

 書物好き。頭が良く、成績も上位。


ルレッセ=リーグル

レフェルス=リーグル

 ロアーツの両親。ラエルの親代わりをそれぞれ自負していて、時たま息子よりも少女の方を優先する。

 母ルレッセは、リーグル家当主兼植物学者。ケインの母の姉。分家筋ながらシュバルツの家の血を引いている。

 父レフェルスは、行商人兼物資運搬人を生業としている。街の幾人かの商人や自警団、学者達と手を組んでいる。



ケイン=シュバルツ

 ロアーツの友人の一人。邸宅シュバルツ家の第二子。

 ロアーツの母とケインの母が姉妹であり、従兄弟同士。

 書物好き。頭がいい、成績もトップクラスなど、ラエルと類似点がある。


コーラル

 ロアーツの友人の一人。その中でも格別の悪友。

 ラエルのことが好きで好きで仕方ない。話し上手。




設定など


『エルズの街』

 ロアーツたちが住む街。

 元城砦都市跡地に興った街。エルズの河という長大な河に抱え込まれるように存在している。

 そのため、街の唯一の入口には、跳ね橋がかかっている。

 普段、橋は上げられた状態で、その状態の上で街外門と呼ばれる大きな門が閉ざされており、その前方に自警団の詰め所がある。

 河の反対側である山側には深い森が広がっていて、街に住んでいる者たち曰く、森の奥深くには『猛獣』が棲んでいるらしい。


『リーグル邸』

 三邸宅の一つ。通称:緑のリーグル。

 大昔、国の都の秀才たちを差し置いて、当時未知の病であった病の薬を発明し、その諸々の恩恵として興った家と邸。

 現在にもその名残として、邸と共に数々の貴重な植物が残されている。

 その植物を保持することこそが当主拝命の条件であるため、リーグルの家は世襲制ではない。


『シュバルツ邸』

 三邸宅の一つ。通称:学問の家。

 世に名高い学者や政治家に教えを授け、都へと送り出している。

 その名を継ぐ血縁の者たちは決まって頭がいい。継承者は一族の中で一番優れている子女子息。

 大昔のことだが、貴族の血までもが流れている。


『ヴァレンタイン邸』

 三邸宅の一つ。通称:武術の家。

 世に名高い武芸者、軍人の多くが、邸宅家の人間が師範である『ヴァレン流技』の出身。

 国中の男たちの憧れで、名門。入門には厳しい審査が必要とされる。

 その名を継ぐ血縁の者たちは、誰であろうと、何かしら武芸をこなしてしまうと言う。

 大昔のことだが、貴族の血までもが流れている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ