表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
隣のキミと過ごす、本当の恋人までの一年間。  作者: 四乃森ゆいな
第一章(前期)
10/136

第9話「幼馴染は、僕の兄と仲が悪いらしい」

 リビングへと降り、壁に掛かった時計を確認すると、まだ朝の7時だった。

 ……ったく、変な時間に起こされたな。最悪な朝のスタートをきったような気がする。


 妹──優衣はテレビを点けると、そのままソファーへと腰かける。

 凪宮家の朝ご飯担当は僕だ。というのも、普段から僕か優衣しかこの家には居ないわけだし、今優衣は受験生だ。あまり家事を強制させて時間を割かせるわけにはいかないしな。


 それに、僕が受験生だった去年、家事をやってくれたのは優衣だった。

 だったら僕もそうするべきだろう。


「あ、そうだ。さっきはありがとな、優衣」


「気にしないでいいよ。それに、兄さんのあの様子じゃ、どうせ腹蹴りかなんかは喰らわせてたんでしょ?」


「その最中だったな」


「なら、私が助けに入ってもしょうがないでしょ」


 優衣はにしし、と苦笑いを浮かべ、テレビの画面へと視線を戻した。


 相変わらずアグレッシブな妹だ。成績でも文句の付けどころがないし、僕と違って人との会話能力やコミュニケーション能力も優れている。

 志望校の判定は、早くもB判定を貰えたらしい。本当、よく出来た妹だと思う。


 僕は少し不格好ではあるが、Tシャツの上にエプロンを着け、朝食の準備に取り掛かる。

 どこかのアホ兄貴のせいで着替えられなかったからな。

 妹なんて寝巻状態だぞ。着替えて来いよ。まぁいっか、慣れてるし。


 すると、タイミングが悪いことに、インターホンが鳴り響いた。

 こんな朝早くに誰だ? 新聞の勧誘ならお断りだが。


「あ、私出るよ。晴兄は火使ってるみたいだし」


「おぉー、頼んだ」


「頼まれたー!」


 率先して動いてくれる、やはり僕には勿体ない妹だな。

 優衣は駆け足だがどこか跳ね気味に玄関へと向かう。ガチャ、と扉を開けた音がする。


「はーい──って、なんだ。おはようございます!」


「──って、いる?」


「えぇ、いますよ。丁度朝ご飯の準備してます」


「そう。──するわね?」


「どうぞどうぞ~」


 なんか軽い世間話みたいなノリだったな……というか、会話的に聞き覚えがあるため、顔を見ずとも誰が来たのかすぐにわかった。

 優衣に招かれながら一緒にリビングへと入ってきたのは、一之瀬渚だった。


 一之瀬は「おはよう」と僕に向けて挨拶してきたので、僕も「おはよ」と返す。


 それにしても、こんな朝早くから勉強しに来たのか? こちとらまだご覧の通り、朝ご飯もまだなんだが。


「違うわよ。言ったでしょ? 今日泊まるって!」


「えっ!? 渚さん、今日ウチ泊まるの? 晴兄から何も聞いてないよ?」


「……あぁー。そういえばそんな流れになってたな。悪い、完全に忘れてた」


「ちょ! 晴兄、抜けすぎ……」


 優衣は呆れ気味にため息を吐き、一之瀬は僕の今の発言に──「嘘でしょ……?」と少しショック気味な表情をしている。


 ……ごめん、と謝ったものの本人に僕の言葉は届いていない様子。うん、落ち着かせるためにも少し放置しとくべきか。


 忘れてしまったのにも理由はある。

 基本優衣は家に帰ってくるなり部屋に直行してしまうため、夕飯が出来るまで部屋から出てこないし、話すタイミングが出来る頃には家事に全集中しなくてはいけない。


 よって──この話をする暇が昨日の一夜だけでは出来なかったのだ。

 ……とはいえ、少し軽めに物事を捉えてしまったかもな。


「まったく……晴兄って本当にひ弱なんだから。それぐらい、いつでも話せたでしょ?」


「……善処します」


 だが所詮は言い訳。優衣には通用しないらしい。

 兄妹だというのに、なんだこの差は……。


 まるで僕が幼い末っ子みたいな扱いなのは今に始まったことじゃないとはいえ、さすがに妹にされたら傷つく。


 そんなこんなで時は過ぎ、やがて階段の方から誰かが降りてくる音がした。

 僕、妹、一之瀬と。この家に普段からいるメンバーはリビングに集まっている。


 今この家でそれが可能なのは、1人だけ──恭介兄さんだけだ。何だ、まだショックを受けてるのかと思っていたが、予想以上に復活早かったな。


「──いい匂い~。ハルー、今日の朝ご飯って──……」


「………………あら」


 瞬間、この場に凍てついた空気が流れる。

 恭介兄さんは降りてきた付近で立ち止まり、ある一点を睨みつけ、一之瀬はそれに反応するように目を細め、そしてお互いに睨み合いを始める。


 そう、この2人は昔から──“超”が付くほど仲が悪い。


 僕のことが好きらしい一之瀬は、重度のブラコンである兄貴に強い敵対心を燃やしている。まぁその理由がわかったのは、つい数週間前なんだけどな。

 犬猿の仲とは、まさにあの2人のことを指すんだろう。


「……あらら。また始まっちゃうよ?」


「面倒くさい」


「またそういうこと言う……」


「そういう優衣こそ、止めるの面倒なんだろ。顔に書いてあるぞ」


「えっ、嘘!?」


「放っておけばいつか沈下するから平気平気」


「ま、それもそだね」


 僕は出来上がったサラダをお皿に盛りつけて、テーブルの上へと置く。


 優衣はソファーの上から降り、キッチンへと移動して僕の手伝いをしてくれた。

 朝ぐらいは手伝うと言って利かず、仕方なく手伝う許可をあげた。


 そうしたら──出来上がるまで待っている、という習慣が出来てしまったらしい。ってか、勉強しろよ。


 一方で、この幼馴染とバカ兄貴はというと……互いに数分間睨み合い、軽蔑し合い、罵倒し合っていた。……朝ご飯中に聞きたくもない。

 喧嘩するならどっかの空き地でも行ってこいと、本気でそう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ