表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

当日、移動

結局、不安を抱えたまま夜を過ごした。

それでも眠ることが出来たのは助かった。実家の車を使って、荷物を新居に持っていく手筈だったので、眠れていないと車の運転も危険だし体力的にもキツかっただろう。

お袋の作ってくれた朝食を食べ、荷物を車に載せて行く。本当は楽しくて仕方がない作業のハズなのに、心にこびりついた不安がそれを許さない。黙々と作業をしていた。表情も曇っていたと思う。

ただ流石に荷物を積み終えて、自室を整理し終えると、あーこの部屋とお別れか…。と感傷に浸ることは出来た。

出発の時間、お袋は泣きそうな顔で見送ってくれた。元々、子離れがしきれて無い人だから、泣かなかったのは、それはそれで祝福の気持ちがあったからだと思う。

親父は引っ越しの手伝いをして貰うのと、車を運転して帰って貰う為に一緒に新居へ来て貰った。

車の中では親父が、夫婦の間でコノヤロって思うこともある。ちゃんと夫婦で外出しろ。とアドバイスとか、自分達の新婚旅行の話とか色々としてくれた。親父とお袋の昔の話等をこんなに聞いたのは初めてだった。それも、どこか嬉しそうに話してる。

もっと早く、聞いてあげれば良かったかな…

そう後悔したし、又、子供が出来たら俺とNの思い出話を聞かせようと、新しい夢が出来た。

でも、新しい夢が出来ても言いようの無い不安は消える事が無かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ