表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/55

リキに試練訪れる。リキの心に変化が!?

  ーー中間テストも、終わり、翌日の体育の時間。

 リキは、現実を突きつけられた。



 ーー今日の、授業は、シャトルランだ。

 それじゃあ位置について。



 ーースタート。



 シャトルランのあの音が、鳴り出した。



 ーーリキは、「大真面目」に、オール1を目指す。



 だからここでも手を抜く事ができない。



 どうする!?考えろ。



 でも、良いアイデアが出ず、リキは走り続けた。



 ーーリキの帰宅部で鍛えた、足腰と心肺機能は、本物だった。



 100回を超えても、平気な顔で走り。

 110、120、130、そして結局、146回までリキは走った。



 ーーリキが走り終わったら、拍手が鳴り止まなかった。



 だが、リキの表情は、冴えない。



「クソ。やってしまった。間違いなく、

 体力テストの評価は、満点」



 ーーこれじゃあ、「1」を、取る事は難しくなる。



 体育で「1」を取る為には、俺はどうすれば?



 そう言って、リキは頭を抱えた。



 ーーリキは、運動神経は、抜群だ。

 


 体育、サッカー、バスケ、陸上。

 何でも人よりこなせる。

 だから、人はリキをこう呼ぶ、

「体育だけはできる男と」



 ーー自慢の脚力も、運動神経も、

「1」を取る為には、何も役に立たなかった。



 その時、体育教師が、声をかけてきた。



「お前、勉強はできないけど、体育は流石だな。

 今回も通信表は、「5」だな」



 ーーそう、リキは、一年の三期とも、

 体育は「5」だった。



 その言葉に、リキは、戸惑い、震え、

 理性を失った。

 


 ーーそして。



 リキ、は軽やかな動きで、頭を下げ土下座した。

「1」を、取る為なら、プライドも捨てる。

 リキは、そう言う男だ。

 


 お願いです。「1」を下さい。「1」を下さい。



 ーーリキは、何度も頭を下げ、お願いした。



 ーーしかし。



「何やってんだ。お前は、「5」だ。

 それは、変わらない」



「お前の運動神経は本物だ。

 帰宅部なんてやってないで、

 本気でスポーツをやったら、

 オリンピックだって夢じゃないぞ!?」



「さぁ、頭を上げろ。胸を張れ」

 


 ーーリキの顔は、生気を失った。



 ーー体育の「5」は、既に決まってしまった。

 そして、一学期での、「オール1」は、まず不可能。



「俺は、これから何を目標に、学校に通えば良いのか。クソッ!クソッ!」



 そう言うと、リキは、発狂し、

 気付いたら、保健室に運ばれていた。



 ーーあら、気付いた。あなたずっと寝てたのよ?



 若い、保健室の先生が話しかけて来た。



「先生……」



 聞いたわよ。「オール1」を、目指してるって。

 私は、別に否定はしないけれど、肯定もしない。

 勉強をするか決めるのは、リキくん。あなた次第だから。



 私は、勉強してきて良かったと思う。

 小さい頃からの目標だった、学校の保健室の先生になれて、こうやって今、好きな仕事をしてる。



 この仕事に就く為にも、資格も必要だし、

 勉強も必要だった。だから私は、勉強をすれば、

 選択肢も増えるし、良いと思うけれど?」



 リキくんあなたは「将来」どんな風に生きていきたいの?



「俺は……!俺は!将来の事なんて何も考えて無いです。ただ、自分の決めた目標すら達成できない奴に、

 将来、何か、成し遂げられるとは、思わない」



「それがどんなに、人からしたら、くだらなくても、

 それが、俺の生き方なんです」



 でも、それって辛く無い?

 人からは、バカにされたり、見下されたり。

 そこまでしてそれは、成し遂げたい事なの?

 そこまでして、リキくんが、傷付く必要があるのか、

 私は、分からないわ。



 ーー確かにその通りだった。



 勉強はしたく無い。それは事実だ。

 たけど、将来の目標や、どんな風に生きたいか。

 まだそれが、具体的に決まって無いから、

 勉強するのは辛い。

 目標さえあれば、俺だって勉強するのに。



「目標さえあれば」



 目標?そうだよね。目標が無いと、勉強なんて、

 やる気も出ないよね笑

 まずは、リキくんが、どんな風に将来生きたいか。

 アバウトでも良いから、それを考えてみると良いかも。



「分かりました。考えてみます」



 ーーリキは帰り道。珍しく歩って帰宅した。



「将来かー?」考えた事もあまり無かった。

 いや、現実から目を背けてた。

 意地を張って、自分一人で生きて。

 小さな世界だけをみて。



 ーー俺はどんな風に生きたいのか?

 


 やっぱり、人からバカにされたり、

 見下されるよりは、

 褒められたり、認めて貰えた方が嬉しい。

 だけどそれには、俺自身が、勉強をする、

 目標が必要だ。



 人から決められた目標じゃなく、

 自分自身で決めた目標。

 


「そうだ。俺は」



 ーーリキの心に変化が!?

 次回物語が、本格的に動き出す。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ