表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

語り部草子

第三語 イカリソウ

作者: calm

皆様、こんにちは、こんばんは。

皆さんは、()()()をご存知でしょうか?

きっと、名前だけでも聞いたことあるでしょう。

でも、花それぞれの花言葉はあまり気にしたことがないでしょう。


今回の語り部は、そんな花言葉にまつわるお話し。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あるところに、花の大好きな恋人同士の二人が居りました。

彼らは互いに思い合い、共に花を愛でておりました。

彼らは、死ぬ時は死ぬ方は花を形見として渡そうとまで約束していました。

ある日の事、男の方が事故にあってしまいました。

男は女の付き添いとともに治療室に運ばれましたが、残念ながら亡くなってしまいました。

彼は亡くなる寸前、彼女にあるものを渡しました。


それは、花でした。

小さな花弁(はなびら)がまるで船のアンカー、(いかり)のような形からその名がついたその花の名前は、”イカリソウ”と言いました。

彼はそれをひとかたまり、彼女の手に置きました。

そして、最後の力を振り絞り、


「これを形見にしてほしい」


とだけ言い、息を引き取りました。

彼女は涙ながらに頷き、イカリソウの花を受け取りました。


それから、少しばかりの年月が経ったある日のこと。

彼女も遺体となって発見されました。

警察は自殺と判断しました。

彼女の持ち物には密閉された袋に入っている萎びたイカリソウが有りました。

そして、彼女の遺体の傍にはもう一種類、花がありました。

花の名前は


”クロユリ”


でした。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



どうでしたでしょうか?

花言葉には様々な種類があり、中には悪い意味の花もあります。

例えば、白いチューリップは”叶わぬ恋”、黄色いカーネーションには、”軽蔑”という意味があります。

この話に出てきた花にはどんな花言葉があるのでしょうね?

それでは次の語り部まで、

Au revoir(さようなら)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ