表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

四話「運命の朝④」

「すー…はー…」


初めこそ驚いていた綾野だったが、深呼吸した事によって落ち着きを取り戻し、聡の現象について考え始めた。

(成程…藤原君も何かしらの能力を持っていて、それを無意識に使ったと。あの加速度と最高速度…という事は強化(ブースト)系統かしら?)



さて、ここで能力について詳細をば。あ、どうも。皆様とは1話ぶりですかね?ショウです。ここからは私が能力について説明致しましょう。能力には大きく分けて、強化(ブースト)連鎖(チェイン)自然(ネイチャー)手品(マジック)の4系統があります。強化は身体能力の向上…つまりは支援系ですね。連鎖はその名の通り、身動きを奪う身体能力妨害です。続いて自然ですが、炎や水等、普通の人には道具なしにして操作出来ないものを操るものを指します。最後に手品は、超能力者や手品師がよくやるような手品を、種なくして行うものである。但し4系統のうち、2系統を司るものなどもあります。さて、この辺りで本編の続きを覗いてみましょう。



「…ねぇ聡、一つ質問しても?」


「な、何かな?」


「あなたのその力…能力よね?」


「っ!?なんでそれを!」


「それは入学式の後で。注目浴びすぎて恥ずかしくなってきたわ。」


「そ、そうだね。まぁあそこのクラス表見たら同じクラスだったから行こ?」


「あんなに遠くのものを見たの!?」


どうやら聡の言うあそこは、500m離れた文字が点にしか見えないものを見て同じクラスと判断したらしい。


(待って待って!?強化は部分的なものしか強化できなかった筈…脚力の強化じゃないの!?)


能力には、幾つか制限がある。強化は、部分的な身体能力強化しか与えられず、他の部分を強化すると、体の組織が壊れてしまうというものがあった。


(何がどうなっているの?組織が壊れる特有の現象は見られていない…これは詳細を聞く必要がありそうね。)


綾野は疑問に思いつつも、それを一切顔に出さずに歩いていった。今尚慌てながらも綾野の手を離そうとしない聡とともに。


「えっと…聡?そろそろ手を離してくれる?」


「えっ?…あっ、ごめん。」


自分で離して欲しいと言ったにもかかわらず、未だに収まらないこのドキドキは何なのだろうか・・・

と、離してもらった手をしばらくの間眺めている綾野なのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ