樹里ちゃん、左京と坂本弁護士の事を心配する(前編)
御徒町樹里は日本有数の大富豪である五反田六郎氏の邸の専属メイドです。
今日も樹里は笑顔全開で出勤します。
「いってらっしゃい、ママ!」
長女の瑠里と次女の冴里が笑顔全開で言いました。
「らっしゃい、ママ」
三女の乃里も笑顔全開で言いました。
「行ってらっしゃい……」
最近、仕事が忙しくて夜も書類整理に追われ、睡眠時間が少なくなっている不甲斐ない夫の杉下左京は大欠伸をして言いました。
「左京さん、無理しないでくださいね」
樹里は笑顔全開で告げました。
「ああ、大丈夫だよ」
嬉しさのあまり、キスをしたかった左京ですが、娘三人がいるので仕方なく我慢しました。
「バラすな!」
心の中を覗ける能力がある地の文に切れる左京です。
「では、行って参りますね」
樹里は笑顔全開で言いました。
そこへいつもの変態集団が現れました。
「変態集団ではありません!」
地の文の的確な修飾に抗議する昭和眼鏡男と愉快な仲間達です。
「樹里様と瑠里様と冴里様と乃里様にはご機嫌麗しく」
恭しく挨拶する眼鏡男達です。
「おはようございます」
「おはよう、たいちょう」
「おはよ」
笑顔全開の四重奏に応じられ、感極まって涙ぐむ眼鏡男達です。
今回は寸劇はなく、樹里は眼鏡男達と共にJR水道橋駅へと向かいました。
「いってくるね、さーたん、のり!」
瑠里もボーイフレンドのあっちゃんがいる集団登校の一団に合流して出かけました。
「いってらっしゃい、おねえちゃん!」
冴里が元気よく言いました。
「らっしゃい、おねえたん!」
乃里も元気よく言いました。
「瑠里、気をつけてな」
不審者も言いました。
「不審者じゃねえよ、保護者だよ!」
地の文の正当な評価に切れる左京ですが、保護者面をよくできるものだと思います。
「くはあ……」
急所を突かれた左京は悶絶しました。
「パパ、おいてくよ!」
冴里が仁王立ちで言いました。
「パパ!」
乃里も同じく仁王立ちです。
「悪かったよお、冴里、乃里」
左京はデレデレして応じ、二人と手をつなぐと保育所へと向かいました。
そして、一刻も早く、不倫相手の坂本弁護士に会うため、自宅横にある事務所へと走りました。
「違う!」
真相をほんの少し捻じ曲げた地の文に切れる左京です。
「おはようございます」
すると、すでにぐうたら所員の加藤ありさと坂本龍子弁護士が来ていて、挨拶されました。
ありさは坂本弁護士を睨みつけていますが、坂本弁護士はニコニコして左京を見ています。
「早いですね、坂本先生」
左京は顔を引きつらせて応じました。
「はい。実はこれから一緒に行っていただきたいところがあるんです」
「え?」
左京はギクッとしました。ありさはピクンとしました。
「さあ、参りましょう」
坂本弁護士は左京と腕を組んで、そのまま外へ出ようとしました。
「左京、今日はクライアントが来る予定になっているはずよ!」
ありさが大声で言いました。左京はハッとして振り返りましたが、
「大丈夫です、左京さん。その方には私が電話を入れて、明日に変更してもらいましたから」
坂本弁護士はグイッと左京を回れ右させ、そのまま引きずるように事務所を出ていきました。
「あの女!」
ありさは地団駄踏みました。
「坂本先生、そんなに引っ張らないでください。どこへ行くんですか?」
左京は坂本弁護士を引き止めて尋ねました。坂本弁護士は左京を見て、
「暴力団が幽霊会社を隠れ蓑にして、あるビルに事務所らしきものを構えたんです。その立ち退きの訴訟を起こそうとしている近隣住民の皆さんに会いに行きます」
「何だって!?」
かなりやばそうな案件なので、尻込みする左京です。
「尻込みはしてねえよ!」
感情表現を間違えた地の文に切れる左京です。
「それってもしかして、日吉会か?」
左京もその訴訟の話は聞いた事がありました。
「ご存じなら、話が早いです。行きましょう」
また坂本弁護士が強引に左京を引っ張り始めました。
「ちょっと待ってください。その案件、考えた方がいい。日吉会は幹部連中はそこまで無茶じゃないが、下っ端は何をするかわからない連中が多いと聞きました」
「だからこそ、左京さんに力を貸して欲しいんです」
坂本弁護士は左京の腕をギュッと抱きしめるようにしました。
「あ……」
左京の二の腕に柔らかいものが当たります。豊胸した胸でしょうか?
「豊胸なんかしてないです!」
地の文の迷推理に切れる坂本弁護士です。
「わかりました。今回は近隣住民の方に会うのですね?」
左京はやんわりと坂本弁護士のホールドを解きました。
「はい。行きましょう」
また左京をグイグイ引っ張る坂本弁護士です。
その頃、樹里は無事に五反田邸に到着していました。
「では樹里様、お帰りの時にまた」
眼鏡男達は敬礼して立ち去りました。
「ありがとうございました」
樹里は深々とお辞儀をしてから、五反田邸の門をくぐりました。
「樹里さーん!」
しばらくぶりにとてつもなく騒がしいメイドが登場しました。
「誰が◯木奈々よ!」
N Gがないタレントに間違えられたと思った目黒弥生が地の文に切れました。
「もう大丈夫なんですか、キャビーさん」
横合いからいきなり樹里の名前ボケをかまされて、無防備なまま直撃を受ける弥生です。
そのせいで盛大に転び、警備員さんが目を見張る程のパンチラをしました。
「樹里さん、私はそんなヘンテコな名前じゃありません! 目黒弥生です」
弥生は久しぶりの樹里のボケを噛み締めながら、全力で否定しました。そして、ハッと我に返ると、樹里はすでに邸の中に行っていました。
「樹里さん、待ってください! 今日はご主人の事で話があるんです!」
慌てて追いかける弥生です。
弥生はロビーで樹里に追いつきました。
「杉下左京さんが、日吉会に関わるかも知れないんです」
弥生は呼吸を整えながら告げました。
「そうなんですか」
樹里が笑顔全開で応じたので、
「日吉会は暴力団なんですよ!」
弥生は言いました。
「そうなんですか?」
樹里は首を傾げました。弥生は更に、
「それから、坂本先生も関わっているんです!」
「金◯先生がですか?」
樹里がまた名前ボケをしたので、
「その坂本じゃありません! 坂本龍子先生です! 弁護士の!」
イラッとした弥生が大声で言いました。
「そうなんですか」
それでも樹里は笑顔全開で応じました。項垂れる弥生です。
長くなったので、後編へ続くと思う地の文です。