樹里ちゃん、実の父親と義理の父親の間を取り持つ?
御徒町樹里は日本有数の大富豪である五反田六郎氏の邸の専属メイドで、マルチな才能を開花させている女優でもあります。
「いってきます、ママ、さーたん、ジイジ!」
長女の瑠里が笑顔全開で言いました。
「行って来ます……」
不甲斐ない夫の杉下左京は項垂れ全開で言いました。
「行ってらっしゃい、左京さん、瑠里」
樹里は笑顔全開で応じました。
「いてらしゃい、パパ、おねたん」
冴里も笑顔全開で応じました。
「行ってらっしゃい」
樹里の父親である赤川康夫も笑顔全開で応じました。
こうして、左京の出番は終了です。
「ううう……」
瑠里に引き摺られるようにして車に向かう左京です。
康夫は、先日から樹里達が暮らしているメイド用の家に寝泊まりしています。
メイド用とは言え、大富豪の五反田氏の邸ですから、その規模は規格外で、五反田邸がある成城のお邸の中でも大きい方です。
ですから、康夫は客間の一室で寝起きしています。
「そうなのかね」
ごく冷静に地の文の説明に応じる康夫です。
どちらかと言うと、絡みにくい人だと思う地の文です。
「私は冴里を連れて、お仕事に行きますが、お父さんはどうしますか?」
樹里が笑顔全開で尋ねました。すると康夫は、
「今日は友人と会う約束をしているので、出かけるよ」
笑顔全開で応じました。
「そうなんですか」
樹里は更に笑顔全開で応じました。ちょっと混乱してしまう地の文です。
「見送りはいいよ。樹里も早く仕事に行きなさい」
康夫が言いました。
「わかりました。気をつけて行って来てくださいね」
樹里は冴里の手を引き、邸へと向かいました。
「じじ、いてらしゃい」
冴里が笑顔全開で言いました。康夫は冴里に微笑んで、
「行って来るよ、さーたん」
すると、冴里は嬉しそうに笑い、手を振りました。
左京にはあれほど笑ってみせた事がない冴里です。
「あるよー!」
某ドラマの出演者の台詞をパクって地の文に抗議するもうすぐ新宿区に入る左京です。
「そうなんですか」
「しょーなんですか」
「そうなのかね」
それでも、樹里と冴里と康夫は笑顔全開です。
樹里と冴里は、ゴールデンレトリバーのルーサを伴い、邸に着きました。
「おはようございます、樹里さん、冴里ちゃん」
もう一人のメイドの目黒弥生が挨拶しました。
「え?」
ボケない地の文に拍子抜している弥生です。たまには放置プレーをしてみたくなった地の文です。
「そんなボケ、やめて!」
複雑怪奇な事を考えている地の文に切れる弥生です。
「樹里さん、今日は義理のお父さんがお見えになると連絡がありましたよ」
弥生が告げました。
「そうなんですか」
樹里は笑顔全開で応じました。弥生は苦笑いして、
「お電話の様子だと、かなり取り乱していたようですよ」
「そうなんですか」
それでも樹里は笑顔全開で、ルーサを車寄せ脇にあるケージに入れ、冴里に授乳して育児室のベッドに寝かせました。
「樹里さん、冴里ちゃんはいつから保育所に行くんですか? 私の息子は、来月からですけど」
訊いてもいないのにどうでもいい情報を伝える弥生です。
「どうでもいいとか言わないでよ!」
息子のレッサーパンダの事になると、すぐに頭に血が上ってしまう弥生です。
「誰のせいよ! それから、私の息子は人間よ! 名前は颯太!」
何を苛ついているのか、弥生にいきなり怒鳴られて、呼吸困難になりそうな地の文です。
「ふざけないでよ!」
更に切れる弥生です。フラフラしています。
「あんたのせいよ!」
ふらつきながらも、きっちりと仕事をこなす弥生です。
「そうなんですか」
「しょーなんですか」
それにも関わらず、樹里と冴里は笑顔全開です。
そして、樹里達が一階の掃除を終え、庭掃除を始めた頃、義理の父親である西村夏彦がやって来ました。
「樹里ちゃん、しばらくだったね」
何故か夏彦は憔悴し切った顔をしています。
「お久しぶりです」
樹里は手を休めて、笑顔全開で挨拶しました。
弥生は、夏彦にちょっとしたトラウマがあるので、彼が近づく前に邸に入ってしまいました。(樹里ちゃん、年末にまたドロントと対決する参照)
「あれ、もう一人のメイドさんは?」
夏彦は寂しそうに辺りを見渡しました。
「弥生さんは別の仕事に行きましたよ」
樹里は笑顔全開で告げました。
「そうなんですか」
夏彦は苦笑いして、樹里の口癖で応じました。
樹里は夏彦を応接間に通し、紅茶を淹れました。
「そう言えば、樹里ちゃんのお父さんが帰国しているそうだね」
夏彦は紅茶を一口飲んで言いました。
「はい」
樹里は笑顔全開で応じました。夏彦はまた苦笑いして、
「それでさ、お父さんはどうして帰国したのかな? 誰かに会うためとか?」
「わかりません」
樹里は笑顔全開で応じました。夏彦は引きつり全開で、
「そうなんですか」
それでも何とか気を取り直して、
「まさか、由里たん、あ、いや、由里と会うためじゃないよね?」
すると樹里は首を傾げて、
「どうしてですか?」
夏彦は頭を掻いて、
「あ、いや、別に由里の浮気を疑ってるんじゃないんだよ。でも、何年も日本に戻らなかった人が突然帰って来ると、その、何だ……」
最後はシドロモドロになってしまいました。その時、樹里の携帯が鳴りました。
「失礼します」
樹里は深々とお辞儀をしてから、メイド服のポケットに入っている携帯を取り出しました。
「母からメールが来ました」
「え?」
顔色が悪くなる夏彦です。樹里は携帯を開き、メールを開封しました。
「あ……」
樹里のその声に夏彦が反応し、携帯の画面を覗きこきました。
「うおおおお!」
夏彦が絶叫しました。そこには、由里と康夫のツーショットの画像が出ていたのです。
しかも、二人の周囲にはたくさんのハートマークが踊っていました。
「由里たーん!」
夏彦は髪を掻きむしり、叫びました。
「そうなんですか」
それでも樹里は笑顔全開です。
はてさて、どうなる事でしょうか? ワクワクが止まらない地の文です。