表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/839

樹里ちゃん、久しぶりにドロントの挑戦を受ける

 御徒町樹里は、日本有数の大富豪である五反田六郎氏の邸の専属メイドです。


 愛娘の瑠里を連れ、仕事をこなす傍ら、二ヶ月遅れて出産した母親の由里の手伝いもしています。


 由里は高齢出産の上、三つ子を産んだのでてんてこ舞いです。


「悪いわねえ、樹里。あんたも大変なのに」


 由里は全然そんな事を思っていないような作り笑顔で言いました。


「誰が黒柳○子だ!」


 由里は地の文に切れました。問題発言なので、伏字にしてください。


「そうなんですか」


 でも樹里は全然気にしていません。


「そう思うのなら、もう少し部屋を片づけなさいよ、お母さん」


 樹里の姉の璃里は、もう歩くようになった娘の実里みりを連れて来ています。


「はいはい。樹里は素直なのに、璃里はうるさいんだから。ねー」


 由里は授乳中の三つ子に言いました。


「もう、お母さんたら!」


 璃里はムッとしました。


 今、その部屋にはほとんど見分けがつかない人間が八人います。


 とりわけ、璃里と樹里は、璃里の夫の竹之内一豊氏も、樹里の不甲斐ない夫の杉下左京も見分けるのが困難です。


 喋ればすぐにわかるのですが。


「そうなんですか」


 樹里は璃里が怒っているのに笑顔全開です。


 その時でした。


「オーホッホッホ!」


 誰かが笑いました。


 セールスマンでしょうか?


「誰が藤子不二雄Aだ!」


 声が地の文に切れました。


「その声は、ドロントね?」

 

 璃里が実里を抱き上げて言いました。


「さすが元警察庁のキャリア官僚ね、竹之内璃里さん。そうよ、私は世界的大泥棒のドロント」


 ドロントのようです。でも、現れるのは東京界隈だけです。


「うるさわね、いちいち!」


 ドロントは地の文に突っ込みました。


 今日はさんざんな地の文です。


「何の用ですか?」


 璃里は鋭い目になって尋ねました。


「久しぶりに犯行予告よ。十日後の十二月十日午後十一時、大東京博物館にある金のスカイツリーをいただきに参上するわ」


「金のスカイツリー?」


 璃里は眉をひそめました。


「じゃあねえ」


 ドロントは去ってしまいました。


「それにしても、ここまでドロントに知られているなんて……。対策を左京さんと考えないと」


 璃里が思案顔でそう言うと、樹里がジッと璃里を見ます。


「え、どうしたの、樹里?」

 

 璃里が尋ねました。すると樹里は、


「璃里お姉さんは最近左京さんと仲がいいですよね」


「え?」


 何故かドキッとしてしまう璃里です。


(樹里、そんな風に思っていたの? 確かに最近、実里を保育所に預かってもらえるようになったから、左京さんの事務所に行く事が多くなったけど……)


「良かったです。左京さん、お姉さんとあまり話さないので、仲が悪いのかと心配していました」


 樹里は笑顔全開で危険球を投げて来ました。


「そ、そうなんですか」


 思わず樹里の口癖で応じてしまう璃里です。


(何だ、そういう事……)


 内心、ホッとする璃里でした。


 


 そして、樹里はアパートに帰ると、左京にドロントの話をしました。


「あの貧乳、亀島が逮捕されるのを待っていたかのように動き出したな」


 左京は顎に手を当てて言いました。


「そうなんですか」


 樹里は笑顔全開で応じました。


「そう言えば、向かいの探偵事務所、いつの間にかなくなっていた。やっぱり、あの水無月みなづきあおいがドロントだったんだな」


 いつになく勘が冴える左京です。


「今度こそ捕まえてやるぞ」


 ギュッと右拳を握りしめる左京です。


「瑠里の勝ちですよ、パパ」


 ふと見ると、笑顔の瑠里が小さな楓のような右手を差し出しています。


「ああ、パパ、負けちゃったよお、瑠里たん」


 左京はデレデレの顔で言いました。瑠里は嬉しそうに笑いました。


 左京パパの顔が気持ち悪いです。


「うるせえ!」


 左京は地の文に切れました。




 そして、犯行予告の日。


 港区青山にある大東京博物館は臨時休業になり、館内と周辺には、数え切れない程の機動隊員が詰めています。


「ドロント特捜班班長の神戸かんべらんです」


 神戸警部は身分証を見せて館長に言いました。その後ろに平井拓司警部補がいます。


「ご苦労様です」


 館長は深刻な表情で言いました。


「早速ですが、ドロントが盗むと言った金のスカイツリーを見せていただけますか」


「こちらです」


 館長は奥の展示コーナーに蘭と平井警部補を案内します。


「遅かったな」


 そこには左京と璃里が来ていました。蘭はムッとします。


「館長さん、部外者を立ち入らせないでほしいのですが?」


 その言葉に左京が、


「何だと、蘭!?」


といきり立ちましたが、館長は、


「ドロントからの指示なのです。杉下さんと竹之内さんを呼ばないと、スカイツリーは盗まずに爆破すると脅迫されまして」


 蘭はその言葉に更にムッとしましたが、


「わかりました。邪魔しなければ、それでいいです」


 蘭はそう応じると、平井警部補と一緒に立ち去りました。


「てめえ!」


 左京が掴みかかろうとすると、


「左京さん、ダメです」


 樹里そっくりな声で璃里が言うので、左京はドキッとして思い止まりました。


「蘭め、何なんだよ、あれは?」


 左京は蘭がいつもより荒れているのに気づきましたが、その理由まではわかりません。




 蘭は、一度別れた平井警部補から、


「水無月さんに遊ばれてしまいました。また付き合ってもらえませんか?」


と言われ、それに素直に応じてしまった自分が情けないのです。 


(水無月葵がドロントなのは間違いない。今日こそ捕まえて、あの時の屈辱を晴らしてやるんだから!)


 蘭はドロントにもてあそばれたのが許せないのです。


 


 左京は展示ケースの中にある十八金の金でできたスカイツリーのレプリカを見上げました。


 全長が六メートル三十四センチです。


「凄いもんだなあ。これ、百分の一ですか?」


 左京は館長に尋ねました。館長は何故か残念そうに、


「はい。本当は実物大で造りたかったのですが、予算が足りませんでした」


 左京は唖然としました。


(実物大の金のスカイツリーなんて、本物より金がかかるだろ? バカなのか、この人?)


 多分バカでしょうね。


 


 そして、予告の時間が近づきました。


 蘭と平井警部補はスカイツリーの前に陣取り、左京と璃里はその反対側に立ちます。


「どこから来るんだ、ドロント?」


 その時、いきなり館内の明かりが消えてしまいました。


「ドロントね!?」


 蘭が叫びました。


「その通りよ、お一人様の神戸警部」


 ドロントの毒舌が炸裂しました。


「うるさいわね!」


 蘭はムッとして銃を出しました。


「暗くしたからって、安心しないでよね、残念な胸さん!」


 蘭も負けずに言い返し、銃を撃ちました。


「きゃっ!」


 ドロントの悲鳴が聞こえます。


「危ないじゃないの、当てずっぽうに撃つなんて!」


 ドロントが怒りました。


「当てずっぽうじゃないわよ。ちゃんと貴方が見えてるのよ、貧乳さん」


 蘭はニヤリとしました。蘭は暗闇の中を駆けるドロントを確実に捉えていました。


「ヌート、あの女、本当に私が見えてるみたい。作戦変更よ」


「了解です」


 ヌートの声が答えました。


「部下の女はどこ?」


 蘭が辺りを見回した時でした。


「神戸警部、許してください」


 平井警部補が蘭をグッと抱き寄せ、口づけしました。


 蘭は目を見開きましたが、舌を忍ばせて来た平井警部補のテクニックに失神寸前です。


「ああ……」


 平井警部補の突然の熱い口づけに蘭は腰が抜けてしまい、戦闘意欲ゼロです。


「どうした、何があったんだ?」


 ライターの火を掲げて、左京が璃里と近づいて来たので、平井警部補は蘭を置いて逃げてしまいました。


「ああ、いくら口の中も変装のゴムが貼られているにしても、女の人とキスするの、もう嫌ですよ、首領」


 平井警部補の変装を解きながら、ヌートが言いました。顔が真っ赤です。


「でも凄いじゃない、ヌート? 神戸警部、腰が抜けてたわよ」


 ドロントがからかいます。ヌートはムッとして、


「首領!」


「まあ、サッサと盗むもの盗んで、逃げるわよ」


 ドロントはニヤッとして言いました。


「もう!」


 二人は展示ケースを蹴り壊すと、金のスカイツリーにロープをかけます。


 その時、電源が復旧しました。


「あ、ドロント!」


 左京がドロント達に気づきました。


「ヘボ探偵さん、スカイツリーはいただくわね」


 ドロントとヌートはそのまま天井へと上がって行きます。


「バカめ、それは偽物だ、貧乳!」


 左京は勝ち誇ったように言いました。


「左京さん、それは言ってはいけません」


 璃里にたしなめられ、あっとなる左京です。


「知ってるわよ。平井警部補から聞き出したから」


 ドロントはニコッとして言いました。


「何ですって!?」


 璃里がドロントを睨みました。


「これも記念にいただくわね、ヘボ探偵さん」


 ドロントとヌートはスカイツリーを吊り下げた状態で、ハンググライダーで逃げて行きます。


 機動隊員は蘭からの指示がないため、動けません。オロオロしていました。


「役立たずが!」


 左京は腑抜けたように床に座り込んでいる蘭を一瞥すると、外へと走ります。


「蘭さん……」


 璃里は蘭の様子が気になりましたが、左京を追いました。


「さて、別働隊、本物は見つかった?」


 ドロントが仮面に仕込まれた無線で訊きました。


「はい。館長宅にありました。館長が一人だったので、簡単でした」


「そう。ご苦労様。アジトで落ち合いましょうか」


 ドロントはニヤリとして言いました。


 二人のハンググライダーは夜の闇に消えてしまいました。


「くそう!」


 左京は地団駄踏んで悔しがりました。


「左京さん、実は一つ言い忘れていた事があるんですよ」


 璃里がニコニコして言いました。


「え?」


 キョトンとする左京です。


 


 ドロント達は、八王子の山の中のアジトにいました。


「これも偽物じゃないのよ! どういう事なの!? あの警部補、騙したのね!?」


 ドロントは怒り心頭です。


「騙したのではなく、彼も本当の事を聞かされていなかったのではないでしょうか? 何しろ、催眠術で聞き出したのですから」


 ヌートが言いました。


「竹之内璃里の仕業ね。手強いわね、やっぱり」


 ドロントは歯軋りしました。


「そうみたいですね」


 ヌートは溜息を吐いて応じました。


 


 その頃、左京の事務所で電話番をしていた樹里は、瑠里が目を覚ましたので、授乳中です。


「璃里お姉さんに言われたのに、詰める箱を間違えてしまいました。ダメなママですね、瑠里」


 樹里は事務所の床にある長い木箱を見て言いました。


 瑠里は嬉しそうにキャッキャと笑いました。


 


 めでたし、めでたし。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ