表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショートなぞなぞ 3

作者: みほし

俺の主人はいつもいつもいつも部屋にいる。

この部屋から出るのは、トイレに行くときと、週に一度のシャワーのみだ。

そして起きるのはいつも夕方をすぎてから。

飯を食って、パソコンをして、夜にまた少し寝て。

そして、夜中に再び起きては、パソコンをして、また夕方まで寝ている。

睡眠時間が長いとはいえ、部屋にこもって外に出ないものだから、

俺の労働時間はいつも誰よりも長い。







あぁ、やっと仕事が終わった。

全く、労働基準法ってもんを見直してほしいものだ。これでは寿命が縮まるばかりじゃないか。



文句を言うと、奥さんが俺に言う。

「でも良いじゃない。働けるだけ。私なんかめったに動けないものだから、身体がなまってしまうわ。」

「そうねぇ。でも、彼が過労死にでもなったらと思うと、私怖いわ…。」

2人目の奥さんが会話に参加する。




「大丈夫だ。死んでも記憶は次の奴へと引き継がれる。」

話を聞いていた、確か二人目の奥さんの夫だったか。頭が良く、いつも冷静沈着な彼が会話に参加した。



そうはいってもなぁ…



「そうだぞ。お前はもっと心配するべきだ。」

これはいったいどういう繋がりだったか。

血のつながりが多すぎて、もはや覚えることは困難だ。ただ、俺の少し上だったことは覚えている。

「記憶は引き継がれるが、それは自分であって自分ではない。お前は、怖くないのか?」


「あぁ。当たり前だ。」



すごいな。俺は怖いよ。



「私もよ。」

「私も怖いわ。」


「女性陣が死ぬことは滅多に起こりえないらしいから、心配する必要はない。」

そういって、女性陣が死なない理由について、冷静沈着な彼が蘊蓄を語り始める。

一体何度この蘊蓄を聞いたことだろう。




「しかし、まぁ、この会話も飽きてきたな。」

蘊蓄を遮るように、年上の彼が言葉を発する。


「ふふっ。確かに。何度目かしらね。」

「でも、まぁ、それだけ平和ってことよね。」

1人目の奥さんの言葉を、2人目の奥さんが繋いだ。



そうだな。







このやりとりも何度目だろうか。もう数えることさえも困難だ。

生まれて主人に仕えるようになってから、

そして彼らと出会ってから、もう20年以上が過ぎている。

俺は後何年生きられるのだろう。あと、何度同じ会話ができるのだろうか。








そんなことを考えていると、2人目の奥さんの声が聞こえてきた。

「あなた。ご主人様が起きたわ。出番よ。」




俺は再び仕事に戻った。


正解は、



今や私たちの生活に欠かせない存在。


電気


です。



女性陣は電気をつけるボタン。

ボタンは色んな電球と繋がっているため、

1人の夫に何人かの妻、

1人の妻に何人かの夫

がいるという設定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ