18-1.覚悟(マエル)
最悪だ……。
耐えられないほど気まずい沈黙が続く中、頭の中では目眩がするくらい思考が巡っていた。
発見した時の反応からして、やっぱりスティーブさんはアレの存在を知らなかったみたい。
でもこれ、私が用意したなんて捉えられたら、“マエルって尻軽だったんだ”と思われてもおかしくない。あんなの持ち歩いてる令嬢、普通いないって。
『それは多分テレさんが用意したヤツで、私自身、そんなことするつもりはなかった』
今更そんな言い訳、通用するわけないよ……。
だって、ソファに座ってた私の下に置いてあったんだもん。スティーブさんが裏面の[good luck]の文字を見つけても、“私が密かにテレさんから受け取ったんだろう”と勘繰られるのが関の山。
極め付けは『一緒に寝たい』とかほざいちゃってるし。
そしたら、さっきの妄想劇が正しかったとしても、私の貞操観念に対する信用は完全に失墜したも同然。
婚約破棄の件だって、本当に“浮気してたんじゃないか”という具合に、彼の思考が繋がってしまいそうで怖い。
私の馬鹿。
何でソファに置いてっちゃったんだろう。
こんなことになるなら、最初から別のところに仕舞っておけば良かった――。
目を瞑ったまま、顔を覆っていた手を膝に下ろす。
ずっと黙っているスティーブさんは、今何を考えているんだろう――思った矢先、唐突に彼が口を開く。
「ばあちゃんも、イタズラが過ぎるよな……」
……お?
パッチリと目を開いて、ゆっくりスティーブさんの方を向くと、苦笑いで箱の裏面を見つめる彼の横顔が見えた。
「これ、ばあちゃんの字だろ。マエルがこんなの持ち歩くワケないしさ」
スティーブさんは推測で、私が入浴中に自分がトイレに行った隙を突いて仕込んだんだろうと語る。そして、私へ先に手渡すつもりだったのなら、[good luck]なんて書く必要がないとも。
「ここへ入って来た時、マエルが何かを隠すのが見えてたんだ。先に見つけて“どうしよう”って悩んでたから、焦ってたんじゃないのかい?」
ここまで私は一言も喋っていない。
それなのに、全てを言い当ててくれたスティーブさんに対して「うん」と小声で頷いたら、彼は天井を仰ぐように笑った。
「ははは、実際、こんなの見つけたら焦るっしょ〜」
「ま、まぁね……すごいビックリしたし、変なことばっかり考えちゃった」
「何がgood luckだよって感じだよな」
「でも……どうしてそこまで判ったの?」
安堵に胸を撫で下ろして尋ねる。彼の緩んでいた表情が、瞬く間に真剣なものへと変わる。
「マエルを信じてやることくらいしか、俺には出来ないからさ」
くらい……?
自信なさげにそう告げたスティーブさんは、目で追う私に背を向けて横になり始めた。
私も彼と反対向きに寝そべって、溜息混じりに毛布を被る。背中越しに、優しい温もりが伝わって来た。
婚約破棄の話をした時もそうだったけど、こうやって私のことを信じてくれるのは、すごく嬉しい。けど、ダイニングで見た時と同じく、彼の様子はどこかおかしい気がしてならない。
まるで、私を避けているみたい。
「やっぱり私がお風呂入ってる時、テレさんから何か言われたんだよね……?」
はぐらかされると分かっていても、堪らず質問してしまう。スティーブさんは大きな吐息を漏らした。
「ばあちゃんから『マエルには深入りするな』って、忠告されたんだ」
はいッ!?
予想もしていなかった言葉に、ガバっと上体を起こして「どういうこと!?」と聞き返す。そんな私に、彼は背を向けたまま答えた。
「マエルが婚約破棄された件って、何か陰謀があるんだろ? でも『スティーブが手に負えるような事案じゃない』……だってさ」
「い、陰謀かどうかに関してはまだ推測の段階だから、何とも言えないんだけど……」
「正直いうと、俺も最初話を聞いた時に“少し強引過ぎないか?”とは思ってたんだ。それをマエルが風呂入ってる時、ばあちゃんに相談してみたんだ」
「……スティーブさんから?」
「そう。でも、俺って馬鹿じゃん? だから『混乱を招くから下手に首突っ込むんじゃない』って、釘刺されちまったんだよ」
そ、そんな……。




