表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/125

その頃、王都では 5


 アブシース王国の王宮で、一人の王子が暗い部屋で酒を飲んでいた。


「くそっ、どうしてこうなるんだ」


国王の第二王子であるキーサリスは、辺境地に兵を向かわせることには消極的だった。


それなのに「ケイネスティ様がいる」という言葉を聞いて、カッとなってしまったのである。


自分でもよく分からない。


どうして、自分はこう、あの名前を聞くと心がざわつくのか。


まだ二十歳の若い王太子は、従者も侍女も下げ、一人で酒をあおる。


 小さく扉を叩く音が聞こえたが無視した。


「酷いなあ、一緒に飲もうと思ったのに」


王太子の返事も待たずに、気軽に入って来たのは、弟で第三王子クライレストである。


国王陛下に容姿がそっくりな兄と比べ、地味な印象しかない弟。


しかし、彼は才能を見出され、次期宰相になるべく勉強中なのである。


将来は兄を国王に、弟である彼を宰相として国を強化することが見込まれていた。


一つ違いの二人はそれほど仲が悪いわけではないが、こうして一緒に酒を飲む仲でもなかった。




 王太子の豪華な私室に似合わぬ、暗い顔。


「キース。 どうしてあんなことを?」


クライレストは親しみを込めて兄を愛称で呼んだ。


兄はふっと口元を歪めて弟を見る。


「お前だって分かってるんだろう。 どうせ、俺には王なんて不相応なんだ」


「それと今回の南方への調査と何の関係が?」


弟は、自分が持って来た口当たりの良い酒を兄のグラスへと注ぐ。


「ケイネスティだ」


クライレストは驚いたように、しばし酒を注ぐ手を止める。


「南の国境の町に現れた」


「そうですか。 でも、それと兄上に何の関係があるんでしょう」


すでに相当飲んでいるらしい王太子は、弟の注いだ酒を一気に飲む。


「私は、何故か、あの名前を聞くと気持ちがザワリとするんだ」


兄は酔っ払いの濁った眼をしている。


「どうして?。 あの長兄は継承権を放棄しているのに。


エルフの血の入った者など、たとえ王族であっても王位には就けませんよ」




 このアブシース王国は女神様が降臨する国だ。


その神殿を管理する教会がかなり大きな力を持っている。


国民からの信頼や、人気も、国王より女神様のほうが上なのだ。


そしてその教会が提唱している人族至上主義がある限り、長兄であるケイネスティは王位に就くことはない。


「分かってる」


そう言いながらキーサリスは不安に顔を曇らせる。


「それでも私はケイネスティのような魔術の才能もなく、父のように民からの人気もない」


クライレストは、兄が何を言ってるのか分からない。


「私は王になってもいずれ引きずり落とされるのだ」


そう言って、ガタガタと震え始める。


「それ、本気で言ってるの?、キース」


兄のグラスを取り上げ、水差しの水を頭からぶっかけた。


「な、何をするっ」


立ち上がった兄に、弟は真正面から向き合う。




「キースは、ケイネスティ兄上に会ったことはある?。


国民の声を直に聞いたことは?」


キーサリスは目を背ける。


「ない」


「だろう?。 今、キースが言ったことはすべて妄想だ」


何もその目で見てはいない、その肌で感じてもいない。


それなのに、そうと思い込んで病みかけている。


「兄上。 キース兄上に、それを吹き込んだのは誰です?」


まともに自分と顔を合わせようとしない兄に、クライレストは食らいつく。


「兄上に人気がないのは当たり前だ。


まだ兄上の実力を知らない者が多いのだから。


それに、ケイネスティ兄上が魔術師だからって、それがどうした」


それらは王太子であるキーサリスが、王位を継ぐのに不都合な話ではない。


「キース、 誰がそう言ったの?」


クライレストは兄をもう一度、問い詰める。




 口をつぐんだ兄に、弟は暗い笑顔を浮かべた。


「だいたい想像はつくよ。 兄上の側近連中だよね。


侍女?、従者?、警備の近衛兵?。 それとも、友人の顔をした、ただの噂好きかな。


いいよ、僕が一人ずつ片付けてあげる」


「クライス!」


兄が弟の名を呼び、その腕を掴む。


「ふふっ、少しは以前のキースに戻った?。


でももう遅いよ。 兄上は派兵してしまった」


キーサリスの顔色が変わる。


「ケイネスティ兄上は、キースを敵だと認識するだろうね」


その時、はっきりと兄のほうは自覚したのだろう。


自分が何に加担してしまったのかを。


「クライス。 私はどうしたらいいのだ」


「大丈夫、キース兄上。 もしかしたら、まだ間に合うかもしれない」


船が南の辺境地に到着するまで、まだ日はある。


「さあ、兄上。 父王のところに相談に行きましょう」


「あ、ああ」


よろりと足元をふらつかせる兄の身体を支えながら部屋を出る。


クライレストはそっとため息を吐いた。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



 王宮の、一番奥にある国王の部屋。


その部屋の窓からは様々な花が咲き乱れる花園が見える。


真夜中の庭は明かりも無いはずなのに、その一画に白い大輪の花が揺れていた。


 この季節になると彼は後悔するのだ。


どうして、あの時、自分は何もかも捨てて逃げてしまわなかったのかと。


「俺もやっぱり王族の血が流れているということか」


国を、民を見捨てることが出来なかった。


愛する妻や産まれたばかりの子を不幸にしても。




「失礼いたします、陛下」


こんな時間に訪ねて来る者など緊急に違いないと、従者に通すように伝える。


「父上、このような時間に申し訳ありません」


入って来たのは四人の息子のうち、二番目のキーサリスと、三番目のクライレストだった。


何故か布を被った上の息子のほうは髪を濡らし、どうやら酔っているようで足もふらついている。


「どうした」


座れと言って椅子を勧め、従者にはお茶と水を用意させる。


 国王の私室には何故か女性の使用人は一人もいない。


彼は女性に関しては嫌気がさしていて、誰であろうと個人の部屋に入れることはなかった。


「はい、ケイネスティ兄上の件です」


クライレストは人払いをしてもらった後、呟くように小声で話す。


いくら王宮の中とはいえ、誰の目が光っているか分からない。


王と呼ばれる父は、息子の前で、ただ心配そうに眉を寄せた。


「ウザスに軍用船を出した件か」


父王は基本的に子供たちが「何かしたい」と申し出れば、それを頭ごなしに拒否したりはしない。


「本当にそれでいいのか」と一度は訊きはするが。


「はい。 ほら、キース」


弟に促され、酔った目をした兄が俯いていた顔を恐る恐る上げる。




「私は今回のことは、その、本意ではなかったので」


ボソリとようやく聞こえるかどうかも怪しい声だ。


「そうか。 ではお前は俺に嘘をついたのか?」


ひと月近く前の話になる。


この息子が堂々と「派兵」を進言した。


「南端のサーヴの町で、南方諸島連合と秘密裏に怪しい取引をしている者がいる」


それを誰かが兄王子の耳に入れたのだ。


「俺にはもう少し違う話が入っているがな」


そう言って、部屋の隅に目をやる。


 暗い影の中から、老人とも中年とも見える男性が浮かび上がる。


二人の王子のギョッとした顔を前に、黒い影のような人物が王の側に控えるように立つ。


「こちらの情報では、王都の貴族が南方諸島の香辛料を独占しようとして派兵したと」


「え?」


王子たちは思ってもいなかった話に驚く。


「つまりな。 お前は利用されたんだよ」


雇われた傭兵たちの仕事は、南方諸島の一つを占拠することだったのである。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ