表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/30

8-不安

1か月ぶりとか申し訳なさしかない

 目覚ましの音で、目を覚ます。

 今日が、クリスマス会当日。それに、……ひかりちゃんの家に、お泊まりしに行く日。

 普段なら考えられないくらい緊張しちゃって、あんまり眠れなかったな。思いきり体を伸ばして、まだ寝ぼけた体をベッドから跳ね起きて覚まさせる。

 こんなに緊張してる理由なんて、もうわかってる。あのちっちゃくて、二つ結びにした髪がぴょこんってなってるのがかわいくて、私のことを「お姉ちゃん」って慕ってくれるあの子のこと。

 今日も、来てくれるって言ってたし、変なとこ見せられないや。合唱部の演目はもちろんのこと、弦楽団とのコラボだってあるし、頑張らなきゃな。


 朝ごはんとお弁当を作るのも、日課になってしまえばさほど苦でもなくなった。高校生になったのをきっかけに初めて、ようやくレパートリーも増えてきて、食べてくれた子にもおいしいって言ってもらえるようになった。

 あの時の顔、かわいかったな、莉亜ちゃんも、ひかりちゃんも。思わず、私も笑顔になるくらい。あのあの二人は、本当にそっくりだな、……なんて考えてたら、また胸の奥がきゅんって高鳴る。

 どうして、こんな風になっちゃったのかな、なんて考えても、どうしようもなくて。……この気持ちに、ちゃんと向き合わなきゃだめなんだ。わかってるけど、浮つく気持ちを、どうやったって抑えられない。

 ふらふらとした気持ちのまま、身支度を整えて、バスに乗る。体に染みついたことだから、なんとか動けるけど。

 ほとんど無意識のまま学校に着いて、思ったよりも人がいない昇降口にちょっと不安になる。……今日のイベント、確か午後からだったと思い出して、思わず苦笑いが零れる。私、まだ寝ぼけちゃってるみたいね。こんなんじゃ、ずっとぼけちゃっておかしくなりそう。


「あ、由佳里さんじゃないっすか、こんな時間にどうしたんすか?」

「有里紗さんこそ、どうしたんですか?」


 陸上部のジャージを着て、準備運動の途中らしかった有里紗さんが駆け寄ってくる。走るのはちょっと苦手だから、陸上で校内新聞にインタビューを受けたり表彰されたりするのは、ちょっと羨ましいかな。


「ちょっと早く来すぎちゃって……、有里紗さんは、今日も練習なんですか?」

「と言っても午前だけですけどね、普段よりはずっと楽っすよ」

「そうなの?」

「いっつも朝から夜までやりそうな勢いなんすよ、今日はクリスマスイベントがあるからって」

「そうなんだ、それはよかったねぇ」


 合唱部でもけっこう練習は多かったりするけど、有里紗さんたちはもっとなんだな。私に比べたら小さいけど、人よりも大きな体で頑張ってるんだな。


「そろそろ戻らなきゃな……、由佳里さんの歌、楽しみにしてますねっ」

「ふふ、ありがと、有里紗さん」 


 仲間たちの元にもどっていく後ろ姿に、私もがんばらなきゃって自然に思える。

 ぺちん、と軽く頬を叩いて、約束の時間よりもずっと早く音楽室に向かった。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ