表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

春のあとに来る町

誰かの幸せを祝う笑い声は、時に残酷に響く。

 城下町レーテは、春祭りを迎えていた。カラフルな布で飾られた家々、花の冠をかぶった子どもたち。恋人たちは手を取り合い、踊り、語り合う。まるで世界中が「今が一番幸せだ」と言っているようだった。


 だけど、リオナにはそれが眩しすぎた。


 丘の上のモレンダの木を遠くに見ながら、彼女はそっと町を後にした。荷物は小さな袋ひとつだけ。地図にはない道を歩いて、風の向こう側へ行くように。


 目指したのは、ヴェンデルという小さな町。山と森に囲まれ、外から人が来ることも少ない静かな場所だった。


 「ここでなら……誰の影にもならずに、生きていけるかもしれない」


 リオナはそう思っていた。だけど、現実は少し違った。


 ヴェンデルの人々は親切だった。宿屋の女主人は温かいスープをくれたし、近くの雑貨屋の青年は野菜の並べ方を教えてくれた。働く場所もすぐに見つかって、薬草店の助手として雇ってもらえた。


 それでも、何かが足りなかった。


 「ここには過去がない。けど……自分もない気がする」


 夜、ベッドの上で天井を見ながら、そう思った。あの町での恋、勘違い、あの春の空気。すべてを置いてきたつもりなのに、心の中に小さな空洞のように残っていた。


 ある日、花を仕分けながら、薬草店の店主リスベルがぽつりと言った。


 「リオナ、あなた……本当は何をしにこの町に来たの?」


 その問いに、リオナは答えられなかった。


 ただ、「誰かの隣ではなく、自分の場所を探したかった」とだけ、心の中でつぶやいた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ