表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/15

火花から、灯火へ

それから数日間、ゼルとリオナの間には沈黙が流れた。

 町の空気はいつも通りだったのに、薬草店の中だけが季節外れの冬のようだった。


 ゼルは最低限のことしか話さず、リオナもそれに応えるように距離を保った。

 だけど、心の中はちっとも冷えていなかった。むしろ、逆だった。


 「なんであんなこと言ったの……」


 「あいつ、怒ってるくせに、何も言い返してこないのかよ……」


 ふたりとも、別々の場所で同じように苛立ち、後悔していた。


 そんなある夜。

 リオナが一人で薬草の整理をしていると、店の裏口がバン、と音を立てて開いた。


 ゼルだった。


 目はいつもより少し鋭く、そして、どこか必死だった。


 「もう、いい加減にしろよ、リオナ」


 「……何が」


 「こっちが距離とってると、それで安心して黙ってんのか。言いたいことがあるなら、言えよ。俺は……ずっと、言ってほしかったんだ」


 リオナは唇を噛んだ。


 「あなたこそ。好きなようにして、いつでも消える準備してるじゃない……。わたし、それが怖くて……でも、そう言ったら負けた気がして……」


 ゼルは、一歩、近づいた。


 「負けていいだろ。感情ってのは、言ったもん勝ちだ」


 リオナは目を見開いた。

 こんなに真っすぐな言葉。どこまでも臆病な自分に、まっすぐ飛んでくるなんて思ってもみなかった。


 「わたし……本当は……怖かった。

  また勘違いだったらって。

  あなたがセイルに似てるから、また同じことを繰り返すのかと思って……でも……」


 そこまで言って、声が詰まった。


 「でも、もう……あなただから、好きになりかけてるの」


 ゼルは無言のまま、リオナの腕を取った。

 その手は、あたたかくて、震えていた。

 それは怒りの震えではなく、ようやく届いた想いをどう扱えばいいか分からない、不器用な誠実さの震えだった。


 「“なりかけてる”じゃなくて、もうなっちまえばいいじゃん」


 そう言って、ふたりの間にあった空気が弾けたように、リオナは泣きながら笑った。


 ぶつかり合った言葉の破片が、二人の距離を一気に縮めた。

 火花が、焚き火に変わった瞬間だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ