表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】灼熱の魔女様の楽しい温泉領地経営 ~追放された公爵令嬢、災厄級のあたためスキルで世界最強の温泉帝国を築きます~【書籍化+コミカライズ】  作者: 海野アロイ
【内政PART】第4章 魔女様の人口補完計画! 村人が足りないなら、他から奪えばいいじゃない(自動的に)
52/352

52.ラインハルト家の受難:ミラージュ、モンスターから襲撃を受けて泥まみれで逃走する



「よいか、怪しいものは問答無用で取り押さえよ!」


「ははっ!」


 ラインハルト家の三男、ミラージュは辺境近くのヤバス地方に滞在していた。

 魔石がどこから流れてくるかを調べるためだ。

 ザスーラ連合国から流れていることは確かなのだが、国境を越えて部隊を展開するのは難しい。


 そこで一旦はこの辺境で情報収集をすることにしたのだ。


 彼らは魔石を収集している集団や秘密裏に魔石を運んでいる集団がいないかを探索していた。

 

 しかし、なかなか有益な情報を掴めないまま、日が暮れようとしていた。


「ミラージュ様、そろそろ村に着きます」


 彼らは一旦、近隣の村にとどまり、休憩することにした。

 騎士団の面々は辺境のモンスターとの戦闘で疲労こんぱいしていた。



「村が、村が、消えているぞ!?」


 部隊の前方から声が上がる。

 

「なぜだ? この場所には村があったはずではないか!?」


 ミラージュは自分の目を疑う。

 以前まであったはずの村がなくなってしまっているのだ。


 誰も住んでいない家々はボロボロになっており、誰一人残っていない。

 確かに貧しい村などなくなってよいとは言っていたが、まさか村人全体が逃げ出すなど想定外だ。



「魔物よけもなくなっています!」


 兵士に調べさせたところ、村には魔物を寄せ付けないための魔物よけも取り払われているとのこと。

 これがないということは村はもはや外と変わらない。


「くそっ、貧民どもが……」


 予定していなかった事態にミラージュは歯噛みする。



「ミラージュ様、やはりこの間の魔石狩りがあまりにも無理やりだったからでは……」


 騎士団の一人がミラージュを穏便にたしなめようとする。

 その人物は古参の騎士で、副官を務めているのだった。



「何を言うか、この無礼者め! 貧民が夜逃げすることなど、よくあることだ。よし、次の村に向かうぞ!」


 彼は自分のミスを認めることは絶対にありえない。

 彼は村がなくなったのは魔石狩りの影響ではないと言い張る。

 強がりを言っているのではなく、むしろ、本気で信じ込んでいる様子だ。


 彼はこの村にほど近い村へと部隊をすすめることにした。

 


「ミラージュ様、こちらの村もなくなっています!」


 しかし、彼のあては外れてしまうことになる。

 なんとこちらの村もなくなってしまっているのだ。

 つい最近まで人が生活していた名残はあるものの、魔物よけは取り払われ、誰一人いない。


「な、な、なんだと!? 貧民どもめ、揃いも揃って夜逃げしたというのか!」


 ミラージュは想定外の出来事に地団駄を踏む。

 さらには自分以外への責任転嫁だ。


 彼についてきた騎士たちはその様子を辟易した顔で眺めている。



「ミラージュ様、このままでは野宿です。野営の準備は念の為しておりますが……」


 副官は険しい表情になってそういう。

 確かに、この辺境の土地で野営をするのはかなり危険なことであり、そのことは自信家のミラージュも自覚していた。


「ふんっ、この私にかかれば、辺境のモンスターなど造作も無い」


 とはいえ、ミラージュは強気な姿勢を崩さない。


 彼は自分自身の魔力に絶大な自信を持っていたからだ。

 事実、この辺境のモンスターをなぎ倒してきた。


 しかし、それはあくまでも昼間での話だ。


 彼は夜間のモンスターがいかに危険であるかを知らなかった。





「ミラージュ様、モンスターが群れをなして襲ってきます!」


「暗闇からの攻撃では手も足も出ません!」


 余裕しゃくしゃくで野営を開始したものの、部隊はモンスターたちに蹂躙されてしまう。

 モンスターたちは昼間の恨みを晴らすかのように波状攻撃を仕掛けてくるのだった。


「ええい、戦略的撤退だ! 散れぇええええ!」


 魔力の尽きたミラージュは、ほうほうのていで逃げ出す。


 しかも、我先に。

 部下たちはミラージュの名前を叫ぶも、振り返りさえしなかった。


「くっそぉおおお、どうして村が消えてしまったのだ!? 私に恥をかかせるなど、許さぬうぅううう!」


 ミラージュは顔を泥だらけにしながら恨み言を叫ぶ。

 彼は命からがら逃げ帰るも、父親から強い叱責を受けることになった。


 さらに今回の彼の失態は王都にまで知れ渡ることになった。

 おそらくは騎士団の生き残りがミラージュの逃げざまを吹聴したのだろう。

 「逃げ足のミラージュ」というありがたくない、二つ名さえ与えられるほどだった。


 ミラージュは知らない。


 彼が潰した村の村民たちはユオの村に移住し、幸せに暮らしていることを。




◇ ラインハルト家の騎士たちの会話


「はぁ、本当に最悪だよ、あのミラージュの野郎、一人で逃げ帰るなんて」


「まったくだ、死ぬかと思ったぜ。あんなのが上官じゃ命がいくつあっても足りやしない」


「知ってるか? 副官殿は今回の責任をとって辞任するらしい」


「な、なんだって!? ミラージュに意見できる数少ない人物だったじゃないか」


「しょうがないだろ、ミラージュが副官殿に責任を負わせたらしいからな」


「なんていうひどい話だよ。まったく」


「もっとも副官殿本人はやっとバカから自由になれるって喜んでいるっていう話だがな」


「はははっ、そうに違いない。自由かぁ、俺も騎士団やめて辺境で冒険者でもやってみっかなぁ」


「いいな、それ。ユオ様の追放された禁断の大地にでも行ってみるか?」


 今回の失態後、ミラージュの騎士団に対する求心力は一気に低下した。

 精強な騎士というラインハルト家のもう一つの屋台骨も少しずつきしみ始めていた。


「面白かった!」


「続きが気になる、読みたい!」


「副官殿……」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

メイドさんの活躍する新連載スタートです! 下のURLをクリックしたら見られます

https://ncode.syosetu.com/n0699ih/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書籍版第三巻が発売中です。
l017cqekl6nkc64qf50ahkjj6dry_vk2_dc_ix_7qao.jpg

コミカライズ版第1巻が発売中です。

g2opjx6b84b9kixx3rlfe0tedyf_1b5q_dc_iy_2tr1.jpg
― 新着の感想 ―
[一言] 副官「・・・・・・ッッッッィィィィイイイイヨッシャアアアアァァァァ!!!!ようやくあの無能領主達から開放される!これからは心機一転、冒険者としてはりきって仕事するぞぉぉぉ!イヤッホォォォォイ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ