表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート3月~

うまいお茶

作者: たかさば

棚の整頓をすることにした。

リビングの端っこにやや消極的に置かれている、私専用の小さなチェストである。


やけにモノの多い我が家。それはほぼ私以外の住民の功績によって保たれている。

旦那の出しっぱなしの工具に脱ぎっぱなしの服食べかけのお菓子に未開封のペットボトルの箱、娘のぬいぐるみに息子のボードゲームに…まあいいや!!!


私個人のものなど、このチェストとクローゼット1間に納まる分しかない。

・・・が。

あまり物を溜め込まないタイプだというのに、しっかりカオス化しちゃうんだよね、引き出しの中ってやつはさ、残念ながら。


チェスト上部には普段使いのコンタクトとティッシュが置かれており、二段目の棚には書類がわさわさ並び、引き出しになっている三段目には雑品が入っている。


この三段目の引き出しがですね、非常に厄介なのですよ。

わりと、いやかなり大雑把な私は、小物をとりあえず引き出しに入れて満足してしまうという習性がございましてね。


月イチでもらえる薬屋のクーポンだの、すし屋で当たったガチャガチャの景品だの、ハンバーガーについてたおもちゃだの、息子の作った折り紙だの取れちゃったキーホルダーのぬいぐるみだの一回しか使ってない爪磨きだの片方なくしたワイヤレスイヤホンだの片方しかない靴下だのキャッチがなくなったピアスだの作りかけのリリヤンだのなんか変な形の石だのなにがはいってるかわからないCD-Rだのどっかの部品だの面白かった新聞記事だの歯医者でもらった石膏だのぞろ目のレシートだの…!!!


なんていうかさ、引き出しにしまい込んだら、一瞬でごちゃごちゃしたものって片付くじゃん!

だってさ、引き出しに入れちゃえばとりあえず部屋の中奇麗になるじゃん!


机の上に放り出すくらいなら、引き出しの中に放り込んじゃうのさ、私ってやつは。


いよいよ引き出しが閉まらなくなってきたので、仕事もないことだし、本気でゴミを捨てる覚悟を決めたというわけ。

思い立ったが吉日、今やれすぐやれさあ捨てるぞというわけで、ゴミ袋を片手に中身をチェックチェック…。


「あ、何これ!!」


引き出しをズボっと抜いて、ふこふこのラグの上に置いたら、棚の奥の方に何やら袋が落ちていることに気が付いた。

いつも閉じている場所に大穴が開いて、大喜びで突撃する猫どもをつまみ上げてどかし、手を伸ばして…よし、取れた。


「お茶じゃん…いつのだろ。」


手のひらサイズの、袋入りの…紅茶かな?裏側の賞味期限を見ると…げえ!三月一日!

もう一週間以上過ぎてるじゃん!お茶の賞味期限なんてさ、一年二年くらいは普通あるはず、このお茶はいったい何時からここにいたというのか。…前にこの棚を整頓したのは相当昔という事なのか。そういえばリリヤンは息子が低学年の時に夏休みの宿題で使った残りだったな、…ちょっと待て、もう二年も前?!


…このところの年月が過ぎ去る速度ときたら、もう。年単位で過ぎ去る、時間の猛スピードに愕然とする。

この調子ではあっという間に灰だ!!!毎日毎時間、やりたいことはさっさとやってゆかねば…いろいろと…詰む!!!


いずれやろう、そのうちやろうと思っていたらダメなのだ!

今やる、すぐやる、さっさとやる!!!

よし、新年度の目標が今できたぞ、今年は躊躇せずにすぐやる!!!

あとで書道で書いておこう!!!


私は手早く引き出しの中身を選別し、使うものを残し、不用品をザバザバとゴミ袋に投入し、引き出しをチェストに戻し、ラグに掃除機をかけ!!コロコロで細かいホコリを取って、ついでに猫にもコロコロをお見舞いしー!


「ふう…やっと終わった、お茶でも飲むか。」


先ほど発掘した、ちょっと賞味期限の切れたお茶を飲むことにした。昔はかびた駄菓子相当食べてたくらいなんだもん、たかだか干からびてるおちゃっぱなんざ、屁でもないわ!!!

封を開け、お茶パックを一つ、取り出して。…ん、なんかめっちゃいいにおいが、する。


カップにティーバッグを入れて、お湯を注ぐと…実に香しい、とにかくお上品な、お洒落すぎる紅茶臭!!臭?!そんな漢字を使って表現してはならん!これは、これは極上のフレグランス…まさにパルファン!!!


ふんふんふん!!スンスンスン!!クンカクンカ…!!!


あまりの芳香に、我を忘れて香りの恵みに興じる私!!!陶酔する私!!魅了される私―!!!


恐る恐る、香りの源となる熱いゆらぎを…口元、へ。

…唇に伝わる、熱。

…香りを纏った、湯気。


薄く開いた、唇の隙間から、熱い、波を…そっと、注ぐ。

口の中に広がるのは、ソウル・オブ・ティー!!!!

お茶のお茶たる、お茶ゆえの、お茶としての、お茶という…お茶、お茶、お茶、お茶ああアアアアアアア!!!


ご、ごくり…。


一口、含んだ後…その芳醇極まりない香りを、この身に取り入れることができた、この瞬間に…深く、深く感謝し…ありがたく、飲み込ませて、いただく。


ああ、今。

私の体内を。

お茶という恵みが…通りぬけた…。


―――あたし、おいしいでしょ!!


ああ、見えた、見えたよ…!!!

少しはにかみながら、こちらをふり返って、大きな瞳をクシュっと瞑って、自慢げに手を後ろに組んでる、さわやか女子が!!!!!


「何これ!!!めっちゃうまい!!うますぎる!!!うーんぐびぐび!!!」


一体いつだれにどういうシチュエーションでもらったんだ、このお茶は!!!

全然記憶にないけど、こんな美味いもんがあるなら、どうしてもっと早く飲まなかった、飲めなかった、何やってんだ私―!!!


賞味期限切れでここまでおいしいならば、もらいたてだったらさぞかし妖艶で絡みつくような束縛感あふれる悩殺女子が現れたのではあるまいか!!


うはあ!!しくったああアアアアアアアアアア!!!


盛大に後悔しつつも、豪快にお茶を飲み干した、私、私イイイイイイイイイイ!!!


はあ…大変、美味しい、お茶でございました…。


お茶パックは…あと四つ。


ふふ…あと、四回、楽しめる…ふふ…ぐふふ…。


うまいお茶で胃袋を満たし、怪しげな妄想で脳みそをパンパンにした私はですね。


このあと、墨汁の入った硯を猫にひっくり返されてですね。


その掃除やらなんやらでてんてこ舞いになってしまう事をですね。


微塵も知らなかったって、話ですよ…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あっ、確かに、引き出しって便利ですよねー。がさっと全部放り込むだけで、机が一瞬にして綺麗になりますもんねー。素晴らしい! 変な発酵の仕方したんじゃないですかねー。 怖い怖い〜。
[良い点] これは新しさへの挑戦! [気になる点] セリフはたかさば。で、地の文はなんじゃこりゃ!? (案の定、新感覚派の弱点、感情描写の薄さが露呈してる) [一言] ブワッ……カッッ!!! 「未知」…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ