表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バンドガール!!  作者: 目黒の鮪
3/3

曲の命

「失礼します。二年三組の桜坂です。音楽室の鍵を借りに来ました。」

職員室に入って鍵をとり、廊下に出るなりダッシュ。

早く鍵盤に触りたい、次の小節はどんな風にしようか、あそこの和音はもう一度考え直そう。これから始まる私の至福の時間について、いろいろな事を考えていた。初めて鍵盤に触り、音楽に出会った時の衝撃は未だに忘れられない。


押すと音が出た!なんだろうこれは?もう一度押してみよう。二歳にして私は音楽の魅了にどんどん惹かれていった。人と上手くコミュニケーションが取れなかった私は、楽器となら話せる気がしていつも身近には楽器があった。楽しかった。友達なんていらなかった。ずっとそう思っていた。

でも、中学校に入って存在を忘れ去られていく。ついには、否定される。

「なにこれー?マヌケ坂の?」

奪われた。

「ハハハッ!自分で曲作ってんだってよ!」

「ダッサ!!!絶対音なんとかがあるなら...」

あ、切られる。三ヶ月もかけた曲が。

「やめて!」

「何回でもできんだろ!!」

『#ソ』だ。破られた時の音はこんな音がするんだ。

必死に泣くのをこらえた。泣いてしまったら負けた気がした。大丈夫、また新しい曲を作ろう。303小節目、気に入らなかったし。そんな事を考えていた。

アイツらは、この学校で有名な問題児たち。阿久津という男がボス的な存在。どうやら私は、阿久津に気に入られてしまったらしい。

その出来事以来、私は音楽室に入るなり鍵を閉めることにした。しかし、私は今日失態を犯した。


ガララ...


今の音はなんだ?

「何してんだ?」

驚いた。後ろに人がいる。また一つの曲の命を奪われる。

私は恐る恐る後ろを振り返った...

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ