表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

朝 白鷺家の日常

可もなく不可もなく淡々と…をモットーにこの物語は進みます。まる

 社会復帰の第一歩は健康な生活から―――。

壁にデカデカと貼られた和紙。

そして、力強くデカデカと書かれた一文。

満足したようにその前で頷いた少年―――春は、楽しげに部屋を後にした。


時刻は朝の四時。

寝ぼけ気味の太陽が、漸く起き出そうか迷う時間帯である。


とっとっと―――。


軽やかな足音を響かせて少年は、台所へと到着する。


「一つ、健康な生活は朝食から…―――」


徐に冷蔵庫の扉を開き、野菜、肉を取り出し適当な大きさに切り刻む―――素手で―――。

指を鳴らすとスイッチを押していないはずの、ガスコンロに火がつき、置かれたお鍋に注がれた水が一瞬で沸騰する。


「材料は農家さんの丹精込めた有機野菜と、のんびりと広いところで育てられた豚のお肉。

調味料は愛情たっぷりの魔法のスパイス」


雀の歌声のように静かに歌いながら、少年は野菜とお肉を鍋に入れ、さっと洗ったお米を炊飯器に押し込み、まるごと一匹冷蔵されていた魚を空中で一瞬で三枚に下ろし。

五分後には、なぜか炊きたてのご飯と、焼きたてのお魚と、じっくりコトコト煮込んだ肉と野菜のスープが、漸く起きることを決意したらしい朝日の下に晒された。


「―――いただきます」


それから三十分。

ご飯、魚、野菜スープの順番で咀嚼が続くので割愛。


「ごちそうさま―――」


ご飯を綺麗に平らげると、さっと洗い物を済ませ春は、部屋へと足を運ぶ。

向かった先は、殺風景な部屋に置かれた数少ない家具の一つ、箪笥。


「一つ、健康な生活には適度な運動が欠かせない」


その一番下の段を開けると、黒いウィンドブレーカーの上下を引っ張り出し着込む。そのまま、階下へ歩を進めると玄関の扉を開け彼は外へと飛び出した。


家の前で軽い準備運動を終わらせ、走り出した。

最初は早歩き程度の速度で、徐々に早く、最終的には土を蹴り出す音だけを残して、春は一陣の風となった。

そのペースで走り続け一時間ほどで家へと返ってくる。

汗を流すために軽くシャワーを浴び、ブカブカのシャツ一枚の格好になると、彼は自室へと戻った。


「一つ、健康な生活には適度な睡眠……、ふわっ…」


そして、そのままベットへ横になる。

五分後には静かな寝息が部屋を支配する。これが、数年前から続く春の毎朝の日課であった。

時刻は朝六時。

夏が目を覚ます時間である。


「兄貴ー…」


部屋を遠慮がちにノックし、少しドアを開けパジャマ姿の夏が顔を覗かせる。

その先には幸せそうに眠るいつも通りの兄の姿があった。


「寝てるなー…、目的はともかく社会復帰する決意は固めたみたいだから、期待してたんだけど…」


呆れたようにため息をつき、扉を閉める。

そして、その足は台所へと向かった。

ご飯を盛り、魚を平らげ、スープを飲み干す。その時間わずか五分。


「ごちそうさまー…」


毎朝の朝食は一体だけれが作っているのか、その疑問は彼女には存在しないようだ。

使った器をシンクに投げ込み、軽くシャワーを浴びると制服を着込み、学校の準備を終え、彼女は青春の一ページを刻みに旅に出る。

毎朝、自分が使う前に、お風呂場が使用された痕跡があるのも、近所の早起きの老人が、毎朝自分がランニングしていると勘違いしているのも、洗濯籠に投げ込まれている黒いウィンドブレーカーも、兄の部屋にデカデカと貼られた文字も、彼女の目には止まらない。


「じゃあ、兄貴行ってくる…、今日は、がんばれたらいいね」


朝は弱いらしい夏は、未だに起きようとしない低血圧な頭を揺らしながら、白鷺家の玄関を後にした。

誤字脱字ツッコミなどありましたら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ