表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/35

 6:教会で寝てたら女騎士に拉致られた話

「おい、起きろ」

「エァ……?」


 薄目を開けて見てみると……うおっ、まぶしっ……目に映ったのは。

 白銀色の長い髪、切れ長の目に透き通るようなサファイアブルーの瞳、そしてゴツくて青い鎧。 全身を青と白で統一したような、見るからに騎士っぽい女の人が、屈んでこちらを覗きこんでいた。


 えーと……宝塚の人ですか?

 イカン、なんか寝惚けてるな。

 え、誰? 僧侶さんじゃないよね?

 ていうか眼力スゲーなこの人。


「目が覚めたか?」

「ア オ ハザス……?」

「貴様、ここで何をしている?」

「ハイ……?」

「正直に言え、こんなところで貴様はいったい何をしていた?」

「エト ネテ ネテタッス」

「ほう。貴様、どこの生まれだ?」

「エーット……」

 ドゥーユーノウ、ジャパン?

「どこから来たのだと聞いている」

「アノ ト トオク カラ ッス」


 女騎士がグッと顔を近づけてくる。

 もう超至近距離。

 もうキスできちゃいそうなくらいの……それだとニュアンスぜんぜん違うな、そう、昔の不良がガン飛ばしてきたくらいの至近距離。


「貴様、さては……無職だな?」

 はぇ?

「ア イエ チガイッス」

 違うよ。

 いちおう、昨日から無職じゃないよ。

 え、ていうか何? 無職だとどうなるわけ?


 女騎士がなおもガン飛ばしてくる。

 直後、なんか一瞬、視界が「古いビデオで撮ってる感」になって、また元に戻った。

 え、なに今の? きもちわるっ。

 女騎士が肩をわなわなと震わせる。


「なんたることだ……! 嘆かわしい……!」


 そして、膀胱らへんが気持ちよくなりそうな眼光で睨みつけられる。

 だから目力ハンパないって。


「見ろ、やはり無職ではないか! まっっさらな、無職ではないか! 貴様、この私が『鑑定』を使えないとでも思ったか? 不届き者め!」


 ああ、今の感じは鑑定されたってこと?

 てか……はい? 

 ちょっと待って。なんでなんで?

 だって俺、面接は受かったよ?

 昨日はちゃんと働いたよ?

 なんで?

 アルバイトだから? 正社員じゃないから?

 どうにか弁解しようと試みるも、コミュ障が祟って言葉が出てこない。


「まったく、なんたる怠惰、怠慢……人的資源の無駄遣い……否、資源の損失……不徳の至り……? ええい、とにかく! 我々人類に、無職を野放しにしている余裕などないのだ! さあ来い!」

「エト アノ……ドコヘ?」

「無職は強制的に戦場送りだ!」


 えええええええええええええええ……??

 ナンダッテーーーーーーーーーーーーーー


 首根っこを引っぱりあげられる。

 宙に浮く俺。

 マジですか?

 いやいやいやいや、あり得る? そんなこと。

 そのまんま、外に連れ出された。

 朝(昼?)が来て、賑やかになってる大通り。

 馬車とか人とかいろんなものが行き交ってる。

 そして目の前に、なんか絵に描いたようなムッキムキの白馬がお出迎えしている。

 それからフワッとしてヒュンッとなってケツに激痛が走り、一瞬で馬の後部座席?に乗せられていた。続いてフワッと女騎士も俺の前にまたがる。いや、フワッて、そんなにその鎧軽い?

「私の腰に腕をまわせ。しっかりつかまっていろ。振り落とされるなよ」

 あの、拒否権とかはないんですかね?

 ないんですよね。

 てか、腰に腕って、その、触っちゃっていいんですか……?

 というのも、女騎士の鎧はプレートアーマーチックなものなので、腹の部分はわりとペラい布に見えるのだが……。

 おずおずと女騎士の腰をホールドする。

 ええ!?

 かって!

 腹筋超ーーーかてえ!

 いやコレ、ゼッタイ勝てる気しないしおかしいわやっぱり。

「行くぞ!」

 たづな、ぴしー。

 白馬、悠々と走りだす。


 脳内に「ドナドナ」が流れはじめた。


 あーあ、ミスった間違えたー。教会で寝るのはダメだったー。バッドエンド直行の死亡フラグだったー知るかー。初見でわかるかーそんなもんー。

 タァ~スケテエェ~。


 てか、揺れる揺れる。

 マジケツが痛い。マッハで痛い。

 白馬は豪速で街道を駆け抜けていく。

 てっきり街の外れにでも連れてかれるのだと思っていたが、うらはらにどんどん街の中心へ向かっていくようだ。

 ふと、ある地点で道の両サイドの建物が消えた。それどころか、見渡すかぎり建物が消えていた。代わりに、その広大な空間に立ち並んでいたのは無数の白いテント。

 ひっろ。

 なんだ、ここ?

 20万人規模のコンサート会場か?

 白馬は巨大広場のど真ん中をなおも駆けていく。

 おお、冒険者超いる……。

 ローブを着た魔法使いや斧を持ったドワーフ、いかにも冒険者ですが何か?というような格好の人びとが広場のそこかしこにたむろしている。

 そして通りがかりにみんながこちらを振り向く。

 うわぁ、めっちゃ注目されてるわ。

 ふと、向こうのほうに一瞬、地面が虹色に発光している場所が見えた。

 たぶん、円形に発光していて、おそらく魔法陣的な模様が描かれている。

 そこに今しがた、3人の兵士が突如出現した。

 うわお、アレひょっとして、ワープさんじゃないっすか……。

 ワープ、あるんすね?

 キメッキメっすね……。

 すごいな異世界。さすが異世界。

 現代日本より文明進んでるんじゃないの?

 ちなみにワープ先はどこに繋がってるんだろーね……。さっきの3人の兵士たちの鎧にベッタリついた真っ黒な血痕を見るかぎり、あんまり楽しい場所じゃなさそうだよね……。

 なんてことを考えてたら、馬が急停止した。


「ブルルッヒッヒン!」

「グェ」

「何をしている。着いたぞ」


 着いたらしい。

 実は時間にすると1分くらいだった。近っ。


「マドンナーーー! いるかーー!?」


 女騎士がすぐ近くのテントに顔を突っこんで声を張り上げた。

 しばらくすると中から看護士のコスプレをしたマ○コデラックスみたいな人が出てきた。


「あらン、新入りねえン」

「こいつに鎧を着せてやってくれ! サンタ三等兵だ!」

「かしこまり~☆」


 そのまま俺はテントに放りこまれた。

 女騎士はどっかに去った。


「いい子だからねン、ジッとしててねン」


 あまりの急展開に呆然としていると、目にも留まらぬ早業で鎧を着せられ兜をかぶせられていた。


「あらン、イケてるわねン、お似合いよン」


 なんたることだ抵抗する隙もないとは。


「それじゃあ向こうの大きいテントのほうに行ってちょうだいねン。すぐにお昼ゴハンが出るわよォン」


 なにっ、マジですか?

 ゴハンですか!?

 そしてマンガみたいなタイミングでぐ~っと鳴る俺のハラ。

 イカン。

 それを食べてしまうと、

 もう後戻りはできない。

 だって前になんかの本で読んだことあるぞ、

「異世界の食べ物を口にしたらもう帰ってこれない」って。

 イカン。

 だが、自分の意志とはうらはらに、足がにおいにつられてふらふらとそちらに向かっていく。テントに入ってしまう。

 イカーン……



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ