表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
つなぐひと  作者: 弦岸すばる
《 篝火花 =Secret Language=》
6/12

♯01 朝日の中で

 昇り始めた朝日を浴びて、夏草が(たま)のような朝露を輝かせる。

 目覚めたばかりの柔らかいな緑がまばゆい中、葉の上の小さな露が煌めく様はこの時期の朝がもつ特有の美しさだ。

 庭先に出れば足首を撫でる草がこそばゆくも気持ちいい。

 ソニアは朝のひんやりとした空気を胸一杯に吸い込んで、そのまま指を組み、伸びをした。

 湿った土の匂いが、夏の訪れを静かに告げている。


「おはようソニア」

「…ヴェロニカ。おはよう」


 声に呼ばれて視線を向ければ、家の前の道から見慣れた長身が手を振っていた。

 いつもと同じつなぎを着て、束ねきれない短いものが結んだ髪から多くあぶれている。いい?と訊く彼に頷くと、お邪魔しますと呟いてから庭に入ってきた。


「今日は早いんだね」

「ヴェロニカ程じゃないけどね」


 インタープリターである彼の朝は早い。

 日の出とほぼ同時に起きて、依頼が無ければ家の近くを散歩しつつ周辺の木と立ち話をするのが日課だった。大抵の植物は日が昇ると同時に活動を開始するから、仕事の都合上、自然と生活リズムが植物寄りになってしまう。


「いい朝だねぇ」


 つい先ほどまで自分がしていたように、隣に並んだヴェロニカが、うー、と長く伸びをした。

 そんな様子を見ながら、


「……お爺さんみたい」


 率直に呟いた。


「ひどいなぁ」


 ソニア言葉に、ヴェロニカは苦笑気味に口を弛ませる。その顔に笑って、ソニアは庭の隅に視線を移した。


「…(かがり)火花(びばな)がね、そろそろ咲きそうなの」

「あぁ、そっか。もう夏だもんね」


 言って二人で眺める庭の一角に、地を()うようにしながら四方へ葉を伸ばした草がある。

 その中心からひょろりと茎が上向きに生え、先端についた花は、空を目指すように反り返る花びらを薄く重ねていた。濃い臙脂(えんじ)(いろ)に縁取られた花びらが、夏草の(あお)に映えて鮮やかなコントラストで自己を主張しているのが美しい。


「大事にしてもらってるんだね」


 そばに駆け寄って挨拶してから、ヴェロニカは満面の笑みで振り変える。

 その笑みを受けてソニアも笑った。


「当たり前よ。だって……」


 言葉を切ると視線を上げる。

 空は次第に色相を変え、この季節の濃い蒼を表しながら、初夏の一日の始まりを静かに告げていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ