表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
229/247

【Side】日車



 うちはひのわの相棒、火車の日車や。

 今回、レイちゃんたちは力を合わせて、妖魔・いつきを滅することに成功した。


 ……せやけど、正直いちばん驚いたんは、うちの相棒の心の変化や。


 忘れとるかもしれんけど、ひのわはもともと「妖魔はすべて悪、全部滅ぼすべき」っていう信念を持っとった。

 五十嵐家の家訓みたいなもんでな。異能犯罪者も、妖魔も――異能を使って人に危害を加えるもんは、全部許されへん。そういう、偏った考えを持っとったんや。


 妖魔は敵か、もしくは敵を倒すための道具。……そう思ってたんや。


 ……せやのに。


 ひのわは、いつきが滅せられて泣いとるレイちゃんの肩を、そっと抱いとった。


「人は、死んだら泣くもんよ」


 ……まさか、あの子の口から、そんな言葉が出るなんてな。

 それってつまり、妖魔を“モノ”やなく、自分らと同じ“命”として見てへんかったら、出てけぇへんセリフやろ?


 ただの異能者がそう言うなら、まあ分からんでもない。

 でも、うちのひのわは、妖魔を心底憎んどったんやで?


 ……そんな子が、妖魔の痛みを知り、心を理解して、共感を示すようになるなんて。

 これ、レイちゃんも、ひのわ自身も、あんまり大ごとに思っとらへんやろうけど――とんでもないことやと思うで。


 レイちゃんの存在が、極東に生きる異能者の“心のあり方”を、根っこから変えてしもうてるんや。

 人を変えるって、ほんま難しい。特に、心の中の“正義”を揺るがすのは、なかなかできることやあらへん。


 レイちゃん。

 あんた、ほんまにすごい子やで……。


 せやからこそ、うちは……ちょっと怖い。

 もしも――もしもやけど……レイちゃんが、白面の手に堕ちてしもたら……。


 その影響力をもって、敵になってまったら……どうなるか。


 いや……大丈夫や。きっと、極東の連中は、あんたを守ろうとするやろ。

 今や、極東はあんたを中心に、まとまりかけとるんやからな。


 きっと、守り抜く。

 ……せやから、大丈夫やろ。大丈夫や。


 ――な?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ