表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終焉王女と覚醒騎士の王国創世記  作者: 織姫
第2幕 女王と騎士の初行幸

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

98/103

第41話

                ◇ ◇ ◇

 

 ジル様がその方を連れてきたのは日が傾きだした夕刻のことでした。ジル様より先に室内へ入ってきたその姿にわたくしは思わず顔を引き攣らせました。

「わたくしになんの用があるのですか」

「小娘を説得しろ」

「断ります」

 ウィレット様の命令を拒否するわたくしは彼を睨みつけ、その様子をジル様はウィレット様の背後から静観しています。さすがに主人の前では女中としてあるべき姿を振舞われるようです。

「アリス様になにを吹き込もうとしたのかわかりませんが断ります」

「この街で見聞きしたことは表に出さないとあの娘に誓わせろ」

「そのような取引に応じませんっ」

「見逃せばすぐに開放する。それでも応じぬか」

「陛下は民を第一に想っています。その民が苦しむような状況を見逃す訳にいきません!」

 アリス様でなくとも良識ある王であれば民を困窮させてまで命乞いなどしません。わたくしも主君の助命と引き換えに不正を見逃すつもりは毛頭ありません。少なくともわたくしが知るアリス様はそれを望まれるような方ではありません。

「徴収を止め、不正に得た財を民に返せば爵位剥奪だけで済ませるよう陛下に進」

「なに?」

「直ちに王命と偽った税の徴収を止めなさい」

「私に命令するのか。小娘がなにを偉そうに」

 身分を弁えろ。そう言わんばかりに軽蔑の目を向けるウィレット様はジル様になにか耳打ちをされます。

その瞬間、ジル様は目を見開きます。なにを言われたのかわかりませんが一瞬だけ表情が強張るジル様は「畏まりました」と頷き、その答えに満足したのかウィレット様はそのまま地下室を出て行きました。

「なにを言われたのですか」

「貴女には関係……ありません」

「アリス様になにかするつもりなのですか」

「……夕食をお持ちします」

 問い掛けに答えず「少しお待ちください」とジル様は夕食の用意を理由に部屋を出て行かれます。なにかを隠している。そう思わざる得ない状態にわたくしは危機感を覚えました。

すぐにでもアリス様を探さなければ。その思いが強くなるわたくしは今朝同様、外へ繋がる扉を破ろうと後退りして助走距離を作ります。ですが、どうしても最初の一歩を踏み切ることが出来ません。

 鉄枠で補強された木戸は見た目より強固に思え、ジル様も部屋を出るたび鍵を掛けられています。女が体当たりして壊れるとは思えなかったのです。怪我をされては困るという言葉はきっとジル様の本心なのでしょう。

(大丈夫。アリス様はきっと御無事です)

 いまは大人しくするべき。そう暗示をかけるように自分へ言い聞かせます。ジル様からアリス様は無事だと聞かされたせいかもしれません。いえ、いくらなんでもアリス様の命を取るような真似はしないはず。そんな慢心が心の何処かにあったのかわたくしはそれが間違いだと知らずにジル様が戻るのを待ちました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ