表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終焉王女と覚醒騎士の王国創世記  作者: 織姫
第2幕 女王と騎士の初行幸

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

94/104

第37話

               

                  ◇ ◇ ◇


 地下室へ監禁されてからどのくらい経ったのでしょうか。寒さから目が覚めたわたくしは蝋燭の灯に照らされた室内を見渡し……なぜ蝋燭が?

(まさかっ⁉)

 反射的に手が動き、着衣に乱れがないか確認します。わたくしの居場所を知るのはあの男たちとウィレット様だけ。アリス様の為ならこの身体惜しくありません。でも――っ!


――ようやくお目覚めですか。


 聞こえたのは女性の声でした。聞き覚えのない声は身体が本能的に身構えますが蝋燭の薄明かりでは声の主の居場所はわかりません。かといってその場を動くことも出来ず、わたくしは見えない相手に誰かと尋ねます。

「屋敷の者ですか。名を名乗りなさい!」

「この屋敷で女中をしているジルと申します」

「女中……ではそこの蝋燭は?」

「私です。主より貴女の世話を命じられました」

「わたくしの……世話?」

 なるほど。一応は身分相応の扱いはされるのですね。いえ、元貴族令嬢と言ってもいまは爵位のない騎士です。世話人など分不相応ですがいまはそのようなことはどうでもよく、わたくしはジルと名乗る女中を問い質しました。

「アリス様はっ。女王陛下は御無事なのですか!」

「女王様は御無事です。なにをそんなに慌てていたのですか」

「い、いえ。なんでもありません」

「そうですか。まぁ、なんとなく想像は付きます。貴女のような若い娘に手を出そうとは――男と言うのは汚い生き物ですからね」

 呆れてしまいますと言うジル様はこちらの味方になって下さるのでないでしょうか。少なくともウィレット様や昼間の男たちとは一線を画しているように思えます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ